社員掲示板
息子の課金
お疲れ様です。
息子の課金…
それは スマホゲームのガールズバンドパーティからの
ドラム購入と教室です…
1年持たずに、飽きて 辞めてしまいました…
今では、部屋の 服置き場になってます…
あずきな
女性/48歳/神奈川県/パート
2021-01-27 18:22
えーーー!!!
うそ!
ワンワン!
スカロケ聴いてるの?!
個人的にワンワンとパクパクさんパク子さん大好き!
嬉しいなぁ〜
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-01-27 18:22
課金案件
僕の母は74歳なんですが
スマホゲームに課金しています。
正確には分かりませんが、
月に5万円は注ぎ込んでるんじゃないかと思います。
僕はスマホゲームをやらないのですが、会う度に、
「お前もやれば、招待特典で
勇者の剣が貰えるからやれ」
とか訳の分からない事を言ってきます。
離れて暮らしているので
ある日、安否確認をかねて
LINEした時、既読が2、3日つかず、音信不通に。
流石に心配になり、家に行くと
ゲームのやりすぎで、ギガが切れて
節約の為に電源切ってたとか。。。
全く人騒がせです。
お正月にお年玉をあげたのですが
「ありがとう、これで課金できるわ」と、自分の親ながら
頭を叩いてしまいそうでした(笑)
ほんと、ファンキーな親だなぁと思います。
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-01-27 18:21
課金案件
みなさんお疲れ様です。
今はどこも行けませんが、旅行先ではとにかくご飯にお金を使います。
お土産は地元のスーパーで済ませますし?観光で足が疲れたらマッサージに行きますが、大抵その国のチャイナタウンに行って安く済ませます。
が、ご飯は譲れません。地元で有名なB級ごはん屋さんから、ドレスコードのあるレストランまで調べまくって予約して行きます。
消えものですが、おもいでとして強烈に残っていて、10年以上前に行ったお店でも、食べたものから場所まで覚えていたりします。
あー旅行したいなぁ!!
いぬのおかあさん
女性/49歳/東京都/専業主婦
2021-01-27 18:20
ゲームのオフ会の名言
とあるゲームのSNSの繋がりのオフ会で
課金の話になった時。
オフ会に来るくらいの人だから
全国ランク何位とか、ガチの人が多いんだけど
その中で、月に10万は課金してるという
キャラをコンプすることに喜びを感じる女性が言った一言
私がこのゲームを支えてるんだ!くらいの気持ちで課金してる!!
そこにいるみんな大笑いでした。
だって、お金や時間をかけるだけじゃなくて、地域限定のアイテムのために他県まで移動する!それくらいの熱量なんですもん。
課金してくれてる人ありがとう!!
微課金勢としては感謝の気持ちしかないです笑
毎年数回やってたオフ会
昨年は3月が中止になって一度もできませんでした。
今年は皆さんに会えるのかな。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-01-27 18:19
課金?過金?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私がついついお金を出してしまうもの、それは「猫グッズ」です。
身体に良いもの…とフードやおやつのランクアップや、まとめ買い、暑さ寒さ対策グッズ、可愛い首輪。
自分の身の回り品にも、猫のイラストが付いていたり、猫の形のアイテムが、どんどん増えていきます。
SNSにアップするには、可愛く映って欲しいし、猫のアイテムは気持ちを明るくするし、アリの課金ですよね(笑)
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2021-01-27 18:19
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
先日、輸入食品ショップで買い物をした時です。
レジに並ぶ列に沿った棚に、変わったポテチがあって非常に気になったのですが、やめとこ〜と思って必要なものだけカゴに入れていざお会計。
「あと150円でエコバッグのプレゼントしますが、どうされますか?」
ええ、198円のポテチを迷わず課金しましたとも。
無事にエコバッグも貰い、子供達を寝かしつけた後にyoutube見ながらバリバリ食べました。
課金ポテチ、美味しかったですよ!
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-01-27 18:18
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
リリースされて5年以上のゲームを5年以上プレイしてます。課金始めて3年ぐらいで100万は突っ込んでると思います。楽しんだのでいいんですけどね。ちなみにそのアカウントは盗まれました(笑)
城島茂やあき竹城がCMやってたゲームです。
メガネのおっさん
男性/48歳/大阪府/会社員
2021-01-27 18:16
戦場の絆
あっもう一つあった、課金案件
まだ普通の生活していた頃(笑)
ゲーセンの『戦場の絆』に10年で約50万使った
サービス開始当時はドーム型筐体でのオンライン対戦が珍しく、2プレイ500円を湯水のように使っていた古参メンバー。次第に400→300円の場所へ通う様になったとはいえ、プレイ中の快感は他のゲームでは味わえなかった程・・・なので後悔していません!・・多分(°▽°)・・きっと(°_°)
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2021-01-27 18:14