社員掲示板
走るには歩く事をしっかりとしませう❣️
これは、小生が、海外の人生の先生からの言葉、つまり、Walk this Wayですね。本部長のメッセージ、ありがとうございました。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-27 18:08
ライブ配信
皆様お疲れ様です。
ゲームとは違いますが、昨年B'zの配信ライブ五回にお金使いました。
毎回セットリストも違い、とても楽しかったですがやはりライブは旅ありきなのでなんだか寂しかったです( T∀T)
稲葉さん大好き
女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-27 18:07
わりきり
私が一つ割り切ってること、私は頑張らないを選んでる、これは個性。
例えば受験など、目標はあるけれど、結局入れるところを選んでました。頑張ればいっこうえや、目標にしてたほうも入れたかもしれないのに、
頑張ってる人をみると、私何も頑張ってきてないと落ち込みますが、これも一つ個性としました。
ぱるふぁむ
女性/29歳/東京都/会社員
2021-01-27 18:06
課金案件
お疲れ様です。
私は、セ・リーグ 東京ヤクルトスワローズ、パ・リーグ 埼玉西武ライオンズ
この2球団のファンクラブに入会してます。
しかも、どちらも一番高い会員です。
それは、課金ではないかもしれませんが、グッズのオンラインサイトを見てると、手を出してしまいますね。
ゲームの課金とは違うのは、お金を出したものがリアルな形で返ってくるのでこれも課金ではないのかなぁなんて思ったりします。
ゲームの課金に躊躇するのは、この差なのかなぁ。
リアルな課金も躊躇しておかないと、請求額見て恐ろしくなりますね。。。
鎌ケ谷のKAZ
男性/44歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2021-01-27 18:06
我慢できない次男
本部長、秘書、お疲れ様です。
「課金」と聞いて真っ先に思い浮かんだのが我が家の次男です。
我が家はお小遣い制ではなく、1年の始めにもらうお年玉や誕生日祝いなどの臨時収入を貯めて一年やり繰りする制度になっています。
長男は節約家で買う前によく考えるタイプなのですが。小3男子。何も考えていない「ガチャガチャ好き」。大体一年の始めには4万円程度持っているので気も大きく。
今は鬼滅の刃のガチャガチャを見つけるたびに、せっせと課金している彼です。
基本的には何が出ても後悔しないのですが、3回続けて禰
ナオナオまん
女性/40歳/埼玉県/会社員
2021-01-27 18:04
本日の案件
10年ほど前ゲームセンターに住んでたくらいゲームやりまくってました。ゲーム内のアイテムをよく売ってましたが、いよいよ引退しようと思い。全国ランカーだった当時のゲーム内アイテムを掲示板で販売しました。その額なんと25万円。それ以上使ってましたが、楽しめた上にいくらか返ってきたので全然後悔してません。
ミスターチルリンコ
男性/43歳/埼玉県/会社員
2021-01-27 18:03
本日の案件
本部長 秘書 リスナーの皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私が課金しているのはマンボウやしろトークライブです。
令和元年5月に初めて新宿ロフトへトークライブを見に行きましたが、配信になってから一回も欠かさずに見ています。
帰らなくていい、家だとトイレにすぐ行ける、など快適に見ることができます。
本部長と一緒に飲んでいる気分になり、飲み過ぎてしまい後半は記憶がないのでアーカイブで見ています。
ラジオとは違う本部長が見られて毎回とても楽しみです。
今週分も課金しまーす!
ゆうゆう☆
女性/54歳/神奈川県/パート
2021-01-27 18:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、私は、マッチングアプリでしょうか。
いくつかのマッチングアプリを登録したり退会したりの繰り返しでしたが、あれって上手いシステムですよね。男性と女性で料金が違ったり、マッチングしてメッセージのやり取りをしたければ課金、課金した途端にマッチングしなくなったりと…自分のアピール不足なんでしょうけど、良い思い出はないです。泣
今となっては、それも良い勉強になったなぁと思っていますが、やっぱりリアルでの出会いが1番だとしみじみ痛感した経験でした。
けんぼうまんぼう
男性/35歳/東京都/会社員
2021-01-27 18:01
本部長の課金しているゲームって「ガーデンスケイプ」ですよね?
本部長の課金しているゲームって「ガーデンスケイプ」ですよね?
わたしは「ホームスケイプ」していますー!!
パズルクリアしたらおうちの改造ができるポイントがたまって、
どんどんおうちが豪華になっていくのですゲームです。
庭か家かの違いだけなのかな??あれ、地味にハマりますよね~
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-01-27 18:00
自分はライブ配信アプリです。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、自分はゲームではないのですが、配信アプリの推しのライバーの応援アイテムに今月初めて課金しました。コロナの影響で地元金沢に1年以上帰れていません。そんなときネットで見つけた配信アプリ。自分は配信しない、観る専門のリスナーですが、そのライバーさんが金沢ことばで話しでいるのを観て、故郷が懐かしくなり、心の隙間にどハマりしました。リスナーは観るだけでも応援できるのですが、アプリ内で自分のレベルを上げるため、より応援効果のあるアイテムを手に入れるためには、課金するしかないのです。本部長も言ってましたが、基本的には無料で楽しませてもらってる訳なので、還元というかお礼の意味もこめての課金ですかね。自分の働いたお金です、別にいいですよね?皆さん(笑)
川崎のトイプードル
男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-01-27 17:59