社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「ついつい課金物語案件~後悔してませんけど!~」
会社の後輩が、
音楽系のサービス、口座管理、仕事効率化ツールなどなど計10個のサブスクと契約しています。
全然サブスクと契約せずに
日々を過ごせている自分からすると
必要ないような気がしていたのですが、
話を聞いてみると、パスワードの一括管理サービスやビールのサブスクやど「あれ?このサービスいいな」と思うようなものがたくさんありました!
ただ想像の通り、この契約数なので月額費が結構かかるみたいでしたが、生活を充実させてくれると言っていたので後悔はしていないみたいです!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-01-27 16:03
ゲスト
木村拓哉さんのflowに出演していたことをきっかけにs**t kingzさんを知りました!
それから動画見たりと、最近気になってチェックしていました。
ラジオなのでダンスが見られないのは残念ですが、トーク楽しみにしています。
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-27 16:02
本日の案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
今日は北風が強いわりには暖かいですね。
案件ですが、私はスマホゲームは絶対に課金しないと決めています。無料の範囲で地道にレベルアップしたりレアキャラを集めることに醍醐味を感じているからです。
課金でパッと思いつくのが、iCloudなどのデータストレージです。
普段から撮影した写真や動画を整理したり、パソコンに移したりして、ストレージの容量を管理していればいいのですがなかなか手が回らず、気がつけば容量オーバーになり課金して容量を増やす、を繰り返してしまいます。
毎月100円程度なので痛みは少ないのですが、やはり容量以内に収まるようにコントロールしなきゃな、と思っています。
今日の案件をきっかけに週末にストレージ内のデータを棚卸しして断捨離しようと思います。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-01-27 15:56
本日の案件
みなさん、おつかれさまです。
私の課金案件、それは、昨年の今頃、色々と月額で引き落としになっているものの見直しを行う為に、明細と、にらめっこしている時の事でした。
インターネットの料金が2つ発生している…!?
へんに思い、調べたところ
1つは現在使っているインターネット
もう1つは、4、5年前に引っ越したマンションのインターネットでした。
そう。私は解約をしたつもりで、ずっと解約した家のインターネット料金に課金し続けていたのです。
すぐに電話し解約しましたが、なんとその際にレンタルしていた機器の返却が必要ということになりました。
が、そんな機器の記憶はどこにもなく、必死で家を探しましたが、みつからず、結局弁償する形になり、さらにお金がかかってしまうという悲惨な状態。
しかし、この件があったおかげで、その後は家計簿をしっかりつけ、不明な出金がないように徹底して管理できるようになったので、ある意味、後悔はしていません…!!
いやぁ、それにしても、高い授業料だったなぁ…(笑)
ドアノブ
男性/38歳/北海道/会社員
2021-01-27 15:52
あまーい課金物語案件!
本部長、秘書おつかれさまです♡
わたしのついつい課金物語案件ですが、好きな人へのバレンタインのチョコになんやかんや課金した思い出があります!
学生時代バイト先に好きな人がいたときに、バレンタインデーに告白は恥ずかしくてできないけど他の誰より良いチョコを渡したい!と思い、お高めのチョコレートのお店でボンボンショコラを自分で選んで詰め合わせにしてもらい、それを渡そうと決めました。
でも、どれもこれもおいしそう!だし、
その人の口に合うものがなんとなくでも分かればいいなあ、と思い、「あの人はこれが好きそう♡」と少しでも思ったショコラを片っ端から買い、
家で黙々と1日かけて味見会を1人で行いました。。
ひとつひとつのショコラの簡単なレビューをノートに書き、数日間悩み、厳選して決めたショコラ6個を可愛い箱に詰めてもらいました!
ちなみにチョコの配置も指示した覚えがあります…
彼に渡すショコラ代より自分で食べたショコラ代のほうが3,4倍くらい高かったです、、
今思えば付き合ってもない人に、なかなか重いことをしていたなと思います…。
でも喜んでもらえたから必要な課金だった!と信じ込みました。
ちなみにその好きな人にはバレンタインの数ヶ月後告白しましたが振られましたー!!笑
まあそれも含めていい思い出です(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
もちうさ
女性/30歳/東京都/フリーター
2021-01-27 15:48
課金と言えば
軽い気持ちで始めたUFOキャッチャーなのに、ぬいぐるみが欲しいと言うより取れない悔しさで取れるまで4000円使ってしまい、その後通りがかったお店で同じぬいぐるみが500円で売っていた時の虚しさ…。
4000円あれば、ぬいぐるみ8つ買えたのに…と思うと同時に、たいして欲しかったわけじゃないし…とやはり虚しさしか残りませんでした。
それからと言うもの、UFOキャッチャーを見た時は本当に絶対それが欲しい物なのが自分に問いかけ、手を出さないようにしています。
大根の葉っぱ
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2021-01-27 15:47
課金物件案件
3年に一回くらい、占いサイトに課金してしまいます。古くは鏡リュウジ、細木和子、最近だと星ひとみさんのサイトについ。全て信じているわけではありませんが、ついつい毎日の仕事前にチェックして、そうか、今日会う人は運命の人なのかもしれない、などと、そわそわします。
ポチ落合
男性/69歳/東京都/アルバイト
2021-01-27 15:45
本日の案件_マスク
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、課金とは違いますが、マスクですかね。
コロナ禍でマスクが必需品となりましたね。
去年の春頃には、様々なスポーツメーカーからマスクが発売されたので、普通の白いマスクでは味気ないなと思って、
色々と応募もしていました。
さらに、大好きなジャイアンツもマスクを抽選販売したので抽選に応募。
すると、スポーツメーカーやジャイアンツのマスクが沢山、家に届き、妻には「いくつマスク持ってんの?」と正しいツッコミを受けました笑
冬は冬で、各メーカー、やや厚手の物を発売したりして、毎日使うものなので、その度に心が揺れています(^◇^;)
みやのすけ
男性/42歳/東京都/医療従事者
2021-01-27 15:44
週刊プレイボーイ
本部長、秘書、リスナーの皆様そしてスタッフさんお疲れ様です。
今週の週刊プレイボーイの特集ページで
「いま聴くべき芸人以外のラジオ番組」の中で
ラジオ番組の編集長がオススメの番組で
マイメロセラピーを推してました。
リスナーの悩みをガチで答えたまに回答が素敵すぎて泣いてしまうそうです。
秘書、マイメロちゃんに伝えてくださいね。
ほしぞう
男性/51歳/長野県/会社役員
2021-01-27 15:42
ついつい課金案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
僕はついつい子供達と奧さんが喜ぶディズニーグッズを買ってしまいます。
安い物から、少し高めの物まで勝手に買って後で怒られるパターンが多いです(苦笑)
もう3人目のとうちゃん
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2021-01-27 15:40