社員掲示板
本日の案件
もうすぐ節分なんですけど、息子の時にしてたのは、鬼のお面をカラフルにいろんな物をデコっていました、いろな鬼がいて、可愛いのから、怖いの、面白いのと見ていて、めちゃくちゃ可愛いくできていてホッコリしました
それで豆の代わりに新聞紙をまるめて
おにはーそと!ふくはーうち!って
楽しそうにしていました
こずりん
女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-01-28 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
イベント案件よりコロナ禍の遊びになるかと思いますが、昨年の夏頃、娘の小学校の体育の授業でやっていたのが「だるまさんがソーシャルディスタンス」というゲームでした。
♪だるまさんがころんだ♪
は、どなたでも歌えると思います。
「だるまさんがソーシャルディスタンス」のルールは娘に聞いたら「お互いに2メートルは離れている事」「動いたら負け」
例えば、オニが「だるまさんがやじろべえ」とやじろべえの格好をしたら周りは同じ格好をする。
でも、これは勝ち負けじゃなくて真似っこ遊びとしても出来るので1歳くらいから出来ると思います。
♪だるまさんが寝転んだ
♪だるまさんがケンケンした〜
ソーシャルディスタンスという言葉が最初はどうかと思いましたが、娘はとても面白かったみたいです。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2021-01-28 17:52
はながっぱ!
幼稚園児の息子がはながっぱの曲が流れ始めたら、すごい笑顔でラジオの前に来ました(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-28 17:51
本日の案件
おつかれさまです。
段ボールハウスやりたいです。
各自、自慢の家を段ボールで作るんです。
自分の背丈より大きなものを作るって夢がありますよね。
幼稚園くらいの時って、そういうの作ったりすると、それだけで目がキラキラしちゃいますよね。
そして、何より思い出になる。
コロナで庭にテントをはるなんて話題がありましたが、自作の段ボールハウスなんて夢があるな~。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2021-01-28 17:49
案件②
先程も書き込みましたが、違うバージョンです。
フラフープ鬼ごっこはいかがでしょうか?
フラフープの中に入り、電車を運転するように持って鬼ごっこをします。
フラフープがあることでソーシャルディスタンスを保ちながら、楽しく遊べます。
今日はスタバに寄って帰ります
女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 17:46
本日の案件。。。。家城会長の野望!!
本日の案件。
家城ジェスチャー協会会長、
今こそ本気で立ち上がる時です。
ジェスチャー競技こそソーシャルディスタンスで出来る
素晴らしい競技です。
なんならリモートでも出来ます。
私達の年代では萩本欽一さんの影響なのでしょうか?
小学校の学校行事でジェスチャー競技がありました。
今こそ日本の幼稚園児に楽しさを植え付けて、
将来の世界大会に向むけて動き出しましょう。
家城ジェスチャー協会会長の御許しがあるなら
今からバッハ会長にツイッターで
『リモート・ジェスチャー競技をオリンピック競技に入れるように』
と進言致しましょうか?
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-01-28 17:46
案件
本部長秘書お疲れ様です!
じゃんけん大会とかはどうでしょう。じゃんけんだとソーシャルディスタンスしながらできるし楽しいし。
景品とか作ったら楽しそーですね。でも幼稚園児だからけんかとかなったらと思うと難しいですね汗
ミニーラブ
女性/18歳/東京都/学生
2021-01-28 17:44
案件☆
私が幼稚園実習で実際に計画したのは「ダンボールで遊ぼう!」です☆
大小さまざまなダンボール箱を用意するだけ☆あとは子どもたちの自由☆おうちにする子、つなげてトンネルにする子、新聞紙をたくさん入れてベッドにする子、折り紙やお絵かきで飾りを作る子☆ケガだけ気をつけて見守りながら一緒に遊んだあの時間は、一生の宝物です☆
ベタすぎるかな~☆毎日いろいろなイベントを考えてくれる幼稚園の先生や保育士さん、本当にありがとうございます☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2021-01-28 17:44
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は小さい頃ダンボールでできた空気砲で遊ぶのが好きだったので、空気砲での紙船レースはいかがでしょうか。
紙で作った船に空気砲の風で前に進めて競うレースです。
紙の船は倒れないように土台を作ると前に進みにくく、かと言って軽くすると思うように前に進まず、と絶妙な塩梅で作らなくてはなりません。
スズランテープを底に貼るなどの工夫も楽しそうです。
作るので1日、レースで1日使えるので中々時間稼ぎになるのではいかがでしょうか。
制作とレースを繰り返してラーニングさせればさらに時間稼ぎができそうです。(笑)
ビリあま
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 17:44
?
さくらんぼの前の英語のナレーション聴いて「あれ?間違ってJ-WAVE聴いてる?」って一瞬戸惑った(笑)
しろっぷ牧場
男性/48歳/東京都/会社員
2021-01-28 17:42