社員掲示板

  • 表示件数

速報

大リーグヤンキースの田中将大投手が古巣楽天に8年振りの復帰背番号は18
今年のプロ野球は面白いぞこれは。
楽しみです。
以上速報でしたm(_ _)m

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2021-01-28 17:41

本日の案件 幼稚園

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

やっぱりギネスじゃないですか?
2010年に日本の幼稚園の子が30秒で紙コップを27センチでギネスを取った記事見つけました!
今更新されてるかもしれませんが、同着のゴールの世の中でも1番を目指す気持ちも忘れないでいてほしいです!

えくぷり

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-01-28 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!
本日の案件ですが、「お買い物ごっこ」を提案します。これは、私の出身の保育園で毎年行っていたイベントなのですが、概要は、上級生が品物を作り、下級生が買い物にくるというものです。お店もたくさん種類があるので(八百屋さん、お花屋さん、ネックレス屋さん等)密になる心配もあまりなく、特にお金の使い方を学べるのでおすすめです!
また品物作りは工作なのでとても楽しいと思います!

みしぇる。

女性/21歳/群馬県/学生
2021-01-28 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。

私は、関東の幼稚園で担任をしています。
今年度は臨時休園があったり、全ての行事がコロナの影響を受けました。

先日のおもちつきの案件がありましたが、私の園では食べないということを前提としてお餅つきを行いました。やはり、中々本物の杵を持ってお餅つきをすることはできないので、子供たちは大喜びでした。

それでも実際にやるのが難しい場合には、ビニール袋に綿を入れて袋の先にストローをくっつけて、吹くと焼き餅風になって遊べます。
また、粘土をお餅に見立ててお餅つきをするのもいいかもしれません。

今年はどの業種も大変だと思いますが、今回このような案件を取り上げてくださり、ありがとうございます。

関係者の皆さん、子供たちの笑顔のために一緒に乗り越えて行きましょう。

今日はスタバに寄って帰ります

女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
未就学児さんだともしかしたらできない子がいるかもしれませんが、ウインクキラーという遊び、静かに盛り上がった記憶があります、、、!
本部長、秘書はご存知でしょうか(^o^)?

ksam

女性/32歳/東京都/医療系
2021-01-28 17:37

感動!

お疲れ様です。
今日は今度入院する話を聞いたり、必要なものを買ったりで疲れましたが家に着いたらスカロケからAIマンボウのステッカーが届いてました泣

手術頑張れます!
ありがとうございます!

みっきーまうす

女性/37歳/茨城県/会社員
2021-01-28 17:36

案件

皆さまお疲れ様です。

イベント、と言って良いのかわかりませんが、段ボールやブロック、紙コップなど、身近にあるものを材料にしてピタゴラ装置を作るのはどうでしょう?
教室いっぱいに大きいのを作っても盛り上がりそうですし、大きい子達なら、それぞれ小さいものを作って遊び合うのも楽しそうです。

ちびちびっこ

女性/44歳/山形県/パート
2021-01-28 17:36

本日の案件

皆さまお疲れ様です
本日の案件ズバリ!!!
お手紙週間です。このイベントは、弟の幼稚園で、実際にやっていたものです。
詳細は、
仲がいい子や、あまり話さない子に手紙を書くという単純な週間です。
僕達の方が大人より分かるかも?(笑)

将棋大統領

男性/15歳/東京都/学生
2021-01-28 17:36

本日の案件

本部長、秘書、そして皆様、お疲れ様です!

保育園の我が子は、zoomを使ってお歌歌ったりお話ししたりしていました!
今時の子ですよね。

今日は、在宅で小学生の長男と聴いております♪

3人のパパ

男性/40歳/東京都/会社員
2021-01-28 17:35

禁断の鬼ドッヂ

お疲れ様です。凄く久し振りに書き込みします
鬼ごっことドッヂボールを融合した鬼ドッヂをお勧めします
鬼ごっこはタッチで鬼が変わるのですが、ドッヂボールをぶつけて鬼が変わる鬼ごっこです
小学校でやって多数の窓ガラスや花瓶を割り、関係の無い同級生と先生に流れ弾をぶつけて物凄く怒られました
でも、絶対楽しかったですよ。一度やって伝説になりましょう

会社わらし

男性/50歳/東京都/歯科技工士
2021-01-28 17:34