社員掲示板

  • 表示件数

わーい!!!!

交通情報だーー!!!やったー!!!

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2021-01-28 17:32

本日の案件

私の考えた幼稚園の行事案件ですが、芋掘りはどうでしょうか?

新聞紙をくしゃくしゃに丸めてねじってお芋の形にし、土の代わりとして使う薄めの段ボール箱に開けた穴から掘り出すといった形です。

薄紙で茎の部分を作り、その茎を引っ張って掘り起こしてみるというのも楽しいと思いますよ。

実際の芋掘りは結構汚れてしまいますが、この芋掘りならそうそう汚れることはないと思います。

黄昏スナイパー

男性/34歳/東京都/アルバイト
2021-01-28 17:30

ありがたい!

今日の案件、家でステイホームでいる子供との遊びにも応用できてありがたいです!

参考にさせていただきます!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-28 17:29

遊び あんけん

紙飛行機大会がいいなー!(^-^)/
密にもならないし、飛行機に名前つけてさ、一番遠くに飛ばせたらいいなー!(^-^)/

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-01-28 17:29

案件

以前リスナー社員の方がいいの出してたじゃないですか!

穴掘り大会!

…来るなぁ

世界のムンクさん

男性/31歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 17:27

幼稚園の行事案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が提案する幼稚園の行事は「幼稚園ミュージアム」。
「雪」や「桜」など1つのテーマを決めて園児だけでなく先生もそのテーマに沿った絵や物を作っていきます。
そして完成した作品を体育館などの広い場所で展示して見て回るという行事です。
園児たちは想像力が膨らみ、思い思いの作品を見て、園児たちがわくわくなれるんじゃないかなぁと思います。

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2021-01-28 17:27

幼稚園の話

私は同じ幼稚園から同じ小学校に行った子が私の他に2人しかいなく、その2人も中学校までで交流がなくなってしまいました。が、その代わり、と言っていいのか(笑)幼稚園の頃の先生とは今でも付き合いがあります。

実は、わたしと弟たちが年少の時お世話になった先生が、父も幼稚園時代お世話になっていた先生で、家族ぐるみでとてもよくしてもらっています。
父が幼稚園に通っている頃に新任の先生だったそうで、今でもお酒をよく飲みよく笑う、とってもパワフルな先生です。
父が先生からかわいいあだ名で呼ばれているのを見ると「あ、本当に同じ先生に同じ時期にお世話になったんだなあ…」と笑ってしまいます(笑)

いんでぃ

女性/25歳/埼玉県/公務員
2021-01-28 17:26

案件

本部長、秘書お疲れ様です。

節分の時にくす玉をザルで作って色画用紙で鬼を作って貼って中には半紙でやられたぁーとかいたやつを仕込み、飴なども入れておくと割れたとき楽しくなると思います。

ケンゾー

男性/51歳/神奈川県/会社員
2021-01-28 17:25

案件②

お疲れ様です。

アニソングのイントロ大会なんかどうでしょう?
アニメ以外にも親の影響て知ってる曲も多と思います( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-28 17:25

鼻詰まり

本部長なんか鼻声ですね

箱男

男性/33歳/千葉県/醸造家
2021-01-28 17:22