社員掲示板

  • 表示件数

コロナ禍行事案件

コロナ禍でも出来そうな行事ってなかなか難しいですよね。子供が通う小学校でも去年は行事がほとんど中止になりました。学校のお祭りはクイズ大会に変更になり、運動会は校庭で学年ごと1時間づつ入れ替え制の体育の授業参観になりました。それでもリズム縄跳びなど出し物の発表が観られて楽しかったです。

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2021-01-28 15:27

幼稚園の行事案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

幼稚園の行事…考えてみました。
入園時期にやるイベント案です。

「お友達クイズ~~~!」なんてどうでしょうか。
一人のお友達に関するクイズを考え、答えは2択や3択にし、
他のお友達に当ててもらう、というクイズです。

クイズは簡単なその場で考えられるものでよく
例えば
・お誕生日は何月でしょうか?
・好きな食べ物は何でしょうか?
・好きなアニメは何でしょうか?
などなど。

入園の時期などにやると共通の話題があることがわかり
お友達が出来やすいんじゃないかなぁと思います。

そして先生方的にも準備が要らないので楽なのではないかと思いまして…。
本当に些細なアイデアですみません。

生クリームは飲み物

女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-01-28 15:20

お願いです!!

みなさまお疲れ様です!
案件とは関係ないのですが…
私、今日誕生日なんです!!
新卒で入社してから去年まで、仕事ばかりで自分の誕生日の記憶がありません。涙
残り少ない20代の誕生日、思い出に残る誕生日になるように、本部長と秘書にお祝いしてもらいたいです!!

ぱいにー

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 15:15

幼稚園

4月から子供が幼稚園へ通います。
昨年末にお楽しみ会がある予定でしたが中止でしたが、YouTubeで先生たちが歌ったり工作の手本を見せてくれました。
幼稚園で思いっきり体を動かせずに大人は残念でしたが、子供は動画を見ながら歌ったりして楽しんでいました。

雪が降ってますね。早くお夕飯の支度を済ませて、子供を雪遊びに連れていこうかな。。。

みずぽんぬ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-28 15:14

ファミレスでランチしましたが・・

相変わらずおばはんのグループが何組もマスクもせず「わいわい、がやがや」とやかましい。

話したいならカラオケに行って個室で思う存分騒いで来いちゅーねん。

こんなのが毎日何組も来店してたら感染拡大はおさまんないよなぁ。もういかねぇ!

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2021-01-28 15:12

事務所

事務所の灯りが消えた

人の気配がない

微かに聞こえる機械の音

現場に入ると。。。。回想シーン

だんだんと受け入れられる様になってきました。

終わりゆく、、、、こうい感じ、、、、


思わず頭を下げた

さぁ〰仕事だ!楽しんでこよう



ps.沢山のレス、ありがとうございました。
元気もらったよ^^

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-01-28 15:11

さ、さぶい

案件中失礼します。
さ、さぶいと思ったらドカ雪!
Σ(゚д゚lll)
明日積もらなければいいだが…(ー ー;)
しかしまさかの雪とは…(ー ー;)
勘弁だな…(ー ー;)

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2021-01-28 15:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
幼稚園の行事案件ですが、
僕の娘が小さい頃、よく部屋で宝探し的な遊びをしていました。僕がおもちゃを隠して、それを別の部屋に居た娘に探させるというものです。
本の間に隠したり、テレビの後ろに隠したりして
発見出来たら交代して、今度は僕が見つける番といった感じです。
幼稚園でも、4〜5人のグループに分けて
初めは先生方が子供達の好きな
おもちゃやぬいぐるみを隠して、
見事発見出来たら、
今度はその園児達が、自分達で考えて隠して、次のグループに挑戦させるといったイベントは
いかがでしょうか?
こんな状況でも子供達の笑顔はいつでも
力をくれます。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-01-28 15:09

幼稚園のイベント案件

コロナ禍でも出来そうな幼稚園のイベントですが、竹馬リレーは如何でしょうか?うちの子供は保育園の頃に竹馬の練習が面白くて足の裏に水ぶくれが出来るほどに熱心にはまった時期が有りました。
竹馬が出来ない子は缶ポックリに乗ったりして、チームに別れてリレーなどをしたら盛り上がるのではないかな?と思いました。

ベーコンエピ

女性/51歳/東京都/会社員
2021-01-28 15:08

皆様お疲れ様です

予報では15時頃から雨マークでしたが それより小一時間早く 大きな雪が降ってきました。
どうか積もりませんように!!!
足元お気を付け下さいね

おじぇ♪

女性/60歳/茨城県/会社員
2021-01-28 15:06