社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま おつかれさまです。
私は、機械の「点滅」と「ピーピー警告音」が、怖いです。
エアコンが空気清浄器のフィルター掃除してくださいの点滅、電気カーペットの数時間経ちましたよのピーピー警告音。ガスファンヒーターのお部屋の換気をしてくださいのピーピーの警告音。
昨日は、加湿器の「点検」ボタンが、点滅して電源オフボタンを押してもピーピー鳴るだけで
可動しなくなりました。加湿器が、ピーピー鳴って止まるのは、初めて。
加湿器の「点検」って、どこを点検すればいい?吸い込みフィルター掃除かしら?
あっちこっちで点滅したりピーピー鳴ったり「今度は、なにすればいい?」となるので…
ビクビクしちゃいます。
エアコンは、フィルター自動クリーン機能付きなんだけど
定期的でなく、もっと小まめにお掃除をしなさいってことなのかしら?
フィルター掃除って高い場所にあったりフィルター本体を外すのが、手間だったり
なかなか面倒なのよね~(><) お願いだから鳴らないで。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-02-02 09:45
みんなのマシン物語!案件〜機械に振り回されました〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【みんなのマシン物語!案件〜機械に振り回されました〜】について。
僕は、どこか知らない場所に行く場合、距離が大したことなければほとんどの場合、
車で移動します。
その際にお世話になるのが【ナビ】。
到着場所を設定して、高速道路を使うか使わないかを設定すれば後は指示に従うだけ・・・
と思って意気揚々と出発。
千葉県内の道はそんなに意地悪な場所は無いのですが、
都心に入るとあるわあるわ、一方通行だったり、進む方向が定められた路線だったり。
ナビも最新版と思って信じ切っていると、比較的新しくできた道には対応できていなかったりで
ナビ「右に曲がってください」
僕「いやいや、みちが無いから!!」
と、ボケとツッコミを繰り返すことになりました。
一人で運転しているときはボケとツッコミが1対1で済みますが、
友人の車に乗ったときに同じような状況になると、
流石におなじようなテンションで突っ込むわけにもいかず、
ナビ「右に曲がってください」
友達「いや、道が無いんだが・・・」
僕「ナビちゃんがご機嫌斜めだね」
というような、友達に接するような感じになります。
これからもよろしく頼むよ、ナビちゃん(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-02-02 09:34
おはようございます
大事な命の行動を、、、忘れずに。
感染予防しながら
笑顔あふれる1日をお過ごしください。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-02-02 09:26
「みんなのマシン物語!案件〜機械に振り回されました〜」
「みんなのマシン物語!案件〜機械に振り回されました〜」
最近のマシン(機械)というより、ITには、
ついていけない、というより(←まあ、ついていけないのでふが)
ついていくつもり、がなく、
アナログ人間全開、でふ。
スマホで通信すると、通信料がかかるから、
駅とかに行って、フリー「Wi-Fi」を、使っている!?
ん?
なんのこと?
みたいな感じ、でふ。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-02-02 09:20
本日の案件(みんなのマシン物語!案件〜機械に振り回されました〜)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
先日の日曜に、自家用車を車検に出しました。
ディーラーから代車を貸してもらったのですが、
試乗目的もあるのか?代車は最新のコンパクトカーでした。
アクセルを踏むのをやめると、ブレーキを踏まないでも、自動でブレーキが掛かります。
そして、そのまま停止します。(やっちゃえ・・・機能?)
ディーラーの人は、「便利な機能ですよー!試してみてください。」と言われていましたが
今までの運転に慣れていた私には、ブレーキを踏まなくても、アクセルを離すと
速度が落ちるので、怖くて、便利な制御を外してしまいました。
(技術の進歩についていけないと感じた出来事でした)
ひなパパ(2)
男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-02-02 09:20
夢で本部長が、、、
皆さま、おはようございます
案件とは全く関係ないのですが、
今日本部長が夢に出てきました。
ある高校のクラスの先生の代理として本部長がやってきました。
本部長は、色んな生徒と向き合い、相談に乗ったり笑かしたりと、生徒にモテモテ。やんちゃな生徒たちとも巧みにコミュニケーションをとり、流石でした。そんな中、私もクラスの生徒役として、その夢に出演していたのですが、内気な性格で本部長と話したいけど中々前に出れず、みんなを羨ましそうに見ていました。
すると、本部長から話しかけてきてくれ、仲良くなり、卒業式のときに本部長から、よくわからない国のお金をいっぱいもらいました。しかも小銭で袋いっぱいに。なぜ、、、。
そして本部長は、具志堅さんとのロケが1週間あるからもう行かなきゃと、卒業式の日にみんなとお別れしました。
そこで目が覚め、あまりにリアルだったので、どうして本部長は自分にお金をくれたんだろう、、、
と、今朝方考えていたのですが、
あ、スカロケベガスだ。
昨日、あまりに1万円がほしくて、それで本部長が夢にでてきてお金をくれたんだ。
と、朝から自分の夢に妙に納得してしまい、これを、誰かに話したくついつい書き込みしてしまいました笑
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-02-02 09:03
学校に行くのが苦手な子
娘が
学校に行きました。今年に入って3回目。
夏休み明けから年末までは2度なのですごいです!!
雨で具合悪いかな?と思ったのに
朝ごはんも食べて。
送迎はしましたが(コロナ禍でバスに乗れないため)
下の子の給食のメニュー表を見て好きなおかずだったので
給食食べてきたら?と言ったら
じゃあ給食まで行ってくるわー
と。
13:30にお迎え予定です。
久しぶりの1人の時間!
と思ったら
長男はオンライン授業の日なんだって。
早く言って!お弁当作ったのに!
娘のことここに書き込んだら
たくさんのリスナーさんに応援していただき
感謝してます。
あぷりこっとん
女性/49歳/東京都/元保育士
2021-02-02 08:59
案件
皆さんお疲れ様です。
私が機械に振り回されることは
機械音痴なのでよくある話なのですが、
最近【iPhone】に振り回されています(笑)
だんだん不便さを感じ始めてきて一昨日
iPhone6からiPhone12miniにしたのですが、
同じiPhoneなのに変わったところが多く、
今は新しいiPhoneに慣れるのに必死です!!
ホームボタンがないのでまだ違和感もあるし、
イヤホンの刺し所もいまいち分かりません(笑)
カメラの性能がいいらしいのですが、
使いこなせるまでには時間がかかりそうです…
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-02-02 08:58
マシーンに振り回され案件
皆様お疲れ様です
初めてマシーンに敗北したと思ったのは小学校高学年の家庭科でミシンを使った時です。
当時、電動ミシンと足踏みミシンが半々でした。
加減が難しくて縫い目が蛇行して、自力では制御不可能。ミシン針もよく折りました(-_-;)
縫い物や刺繍が得意な子として通っていたこの私が!!!
と、もうミシンが大っ嫌いになりました。
子供が出来て幼稚園の入学準備で、上履き入れや、体操着入れ、コップ入れ、手提げバッグ、
等々サイズも事細かに指定され、これは作るしかないと
一念発起して割と高額なミシンを買いました。
高いミシンの性能のお蔭で、苦手意識を克服し、今ではミシンとの関係も良好です。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-02-02 08:50
節分(≧∇≦)bワンモースカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b大塚愛さん来社!!
本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
(≧∇≦)bおはようございます。
本部長(`・ω・´)ゞ
「鈴村さん(≧∇≦)b昨日は、歌リクエストすいませんでした(笑)」
鈴村さん(≧∇≦)b
「ゲスト大塚愛さんだから、モウ1回とくると思っていましたよ!!」
ザベスさん(≧∇≦)b
「本部長惜しいな(笑)」
今日は、大塚愛さんゲスト
本部長(`・ω・´)ゞやられるな(笑)
豆まき!!あるかな??
ペコリペコリ
レモンレモンより(`・ω・´)ゞ
レモンレモン
男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-02-02 08:27