社員掲示板

  • 表示件数

家族

今日は本部長の情緒が不安定(笑)

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-02-03 17:50

案件

お疲れ様です!
暗黙のルールそれは、
いつも遊びに誘うのは自分!です。いつも自分から誘ってる気がします。誘われたことって1.2回ぐらいです。でも流れ的に遊ぼーって言われたことはありますが。
小学校の時は覚えていませんがとにかく自分からが多いです。なんかイヤな気はしますが笑いいよーって言われるのでいいかな笑

ミニーラブ

女性/18歳/東京都/学生
2021-02-03 17:50

暗黙のルール案件〜そういう風になってます

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、中学時代の話ですが、当時私はソフトボール部に所属していました。夏休みの練習時、途中で一度休憩が入るのですが、最上級生は校舎の日陰になるところで休める、というのが暗黙のルールでした。下級生だった私たちは、熱い日差しが照りつける中『いつかあそこで休むんだ』と夢見ていました。
3年生になって、その日陰で休憩できた時、本当に嬉しかったです。ひんやりしたコンクリート、気持ちよかったなぁ。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2021-02-03 17:48

秘書の

かごんま弁(*゚∀゚*)♡

山の中のあゆお

女性/37歳/鹿児島県/自営・自由業
2021-02-03 17:47

素敵な

家族の暗黙のルールですね!!

あめにじ

女性/51歳/東京都/アルバイト
2021-02-03 17:47

暗黙

車を運転してると暗黙のルールが多い気がしますねー。

サンキューハザードとかは賛否ありますが、わたしが好きなのが、
合流地点が詰まっていたら、本線と側道の車を1台ずつ交互に入れて進む
というものです。

教習所では習ってないけど、みんなが暗黙で協力している感じがして渋滞していてもその時はほっこりします。

まぁ、たまに絶対入れてあげない!みたいに間合いを詰めてくる車もありますけどねー。笑

りょこにゃん

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2021-02-03 17:47

電車の車両が学年毎に分かれてるのくだり

たぶん3年のヤンキーと付き合ってる2年の子とかは3年の車両乗れるとかの上級特権あるんやろな笑

yotsuyan

男性/45歳/東京都/会社員
2021-02-03 17:47

鹿児島弁!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

デターーー、、やっせんぼーwww

ぶーすか

女性/59歳/東京都/派遣
2021-02-03 17:46

本日の案件

私は、仕事をキッチリ早く終わらせる派なのに、仕事を見た目でやっているよ派が多くて、イラっとしますよ!

二階からくすぐり

男性/59歳/東京都/会社員
2021-02-03 17:46

久しぶり

秘書の訛り最高





元役者今農家

男性/45歳/茨城県/自営・自由業
2021-02-03 17:46