社員掲示板

  • 表示件数

春の歌

これがかかればもう春ですね!

本部長、誰話でれなちさんが昨日の恵方巻きのこと話してましたよー

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-02-03 17:15

大人の余裕

大人の余裕がある、本部長、秘書、今日も放送楽しみにしております。

カレー部長

男性/41歳/東京都/会社員
2021-02-03 17:09

昨日のだれはなの恵方巻き

昨日、スカロケで盗んだ恵方巻きの話、
だれはなで、れなちが話していましたよ!

スタッフさんが色んな恵方巻きを準備してくれたのに、次の仕事に行かなくてはいけなくて食べられなかったと!

れなち、スタッフさんに大切にされているようです(笑)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-02-03 17:08

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまお疲れ様です!今日も出社させて頂きます!どうぞよろしくお願いします!最後まで聴かせて頂きます!ありがとうございました!

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-02-03 17:08

暗黙のルール案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
本日も、お疲れさまでした。小生は、動物の本質的な振る舞いが、誰にもあるあるなのかな?と投稿しました。
日が暮れて、暗くなると、眠る。そして、明るい部屋ではなかなか寝付けない?朝日が部屋へ差し込むと、起きないとならないと感じて、覚醒?
そんな、動物本能は、脳に優しいというのは、暗黙のルール案件?

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-03 17:07

暗黙のルール案件

みなさまお疲れさまです!

我が家での暗黙のルール
それは
「晩御飯の片付けは最後に食べ終わった人がやる」です。

たいてい父か私のどちらかになるのですが
食べ終わったら自分が使った食器だけ先に洗えばいいのになあと
最近は思っています。笑

はせ

女性/39歳/北海道/会社員
2021-02-03 17:06

本日の案件

お疲れ様です!

我が家の暗黙のルール。

マンボウやしろトークライブの日は母はライブを全力で楽しみます。
そのため翌日が休みであれば子供たちもお菓子&ジュースでパーティーです(笑)

なので、うちの子供たちは本部長のトークライブの日が大好きです(笑)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-02-03 17:06

暗黙のルール

家族のグループラインがあるのですが、
連絡がない時は元気な証拠!
連絡がマメにある時は、なにか不安や悩み事がある証拠!

という暗黙のルールになっております。

なおここ

女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2021-02-03 17:06

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
自分が守っている暗黙のルールは、誰かが作ってくれた料理に文句を言わないことです。
自分が1人暮しをしていた時、できる限り自炊をしていましたが、料理をつくるのは手間はかかり、ワンパターンになりがち、そして、1人で食べていてもどことなく虚しさを感じていました。
だから、嫁さんやたまに料理を届けてくれるお義母さんが、『いつもワンパターンでごめんねとかちょっと失敗しちゃったよ』、と言っても決して文句は言わないようにしています。
料理は作ってくれる人がいるだけで十分幸せです。

にしふる すみお

男性/41歳/静岡県/会社員
2021-02-03 17:05

本部長は天才だ

今日の「誰はな」の冒頭で、山崎怜奈さんが「本部長は天才だ!」と言ってましたね。

先日の誉められたい言葉で「天才です」と言われていた浜崎秘書同様に、本部長も天才と呼ばれて、天才コンビのパーソナリティですね!

ライオンのしっぽ

男性/62歳/東京都/会社員
2021-02-03 17:03