社員掲示板

  • 表示件数

分けなくていい気がする。

与党と野党とか、男と女とか、学歴とか、住んでる町とか、肌の色とか、ハーフ、クォーターかどうかとか、髪の色とか、
いちいち分ける必要あるのかな?と考えました。

人間って、自分と少しでも違う考えや特徴があると壁を作ったり敵みたいな見方をしてしまうけれど、
多様性を尊重しようっていう話は何処にいったのだろう?
グループを作るのは自由だけど、意見や特徴の違いで敵味方みたいにするのはやっぱ違うよなぁと考えて。

けなし合う社会になっている感じがして、なんかしんどいです。

空っぽのオレンジ

男性/27歳/高知県/人生模索中
2021-02-07 17:56

歩いた、、、

歩いた12,500歩
朝10時半ごろからちょっと歩いて
オザキフラワーパークへ行って
近くのバイク屋さんへ廻って
アキダイへ寄ってドンキーへ
一回家へ昼飯食べるにより
ペットコジマからのいなげや寄り
最後に西友へ、、、
家に着いたら明日のお弁当用ご飯
といで掃除してお昼寝して
5時から あべれいじ 聞きながら
これからトイレ掃除します。
ちょっと頑張っちゃいました。
早く体力復活させなければ、、、

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/57歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-02-07 17:54

今日の夕焼け〜

皆様こんにちは→こんばんは

うすい藤色と桃色の夕焼け
やさしく見えます。
私の気持ちが、今穏やかだから‥
 でしょうか。

今夜の麒麟が楽しみ〜!!
やっぱり
いい男 長谷川博己〜♪♪♪

アゲハ蝶春子

女性/64歳/東京都/パート
2021-02-07 17:13

ただの日曜日の話。

緊急事態宣言下の日曜日、外の喧騒はほとんどない。普段なら箱根や伊豆方面へ向かうクルマで賑やかな国道も静かだ。
昨夜でたまっていたイラストを描きあげ、久しぶりの休日…少し寝だめをして目覚める。
相棒のワンコと海まで散歩…浜辺を歩いていると3人の少年達がペットボトルやプラスチックゴミを拾っていた。ちょっと嬉しくなった。
「日本もまだまだ捨てたもんじゃないよな」とワンコにつぶやく。
散歩から帰って遅めの朝食、ロールパンにウインナーを挟んでサラダとブラックコーヒー。
春のような天気なのでベランダで布団を干してからワンコと一緒に彼女の家に行った。
彼女のやっている和風雑貨店は緊急事態宣言で営業自粛のため、インターネット通販に活路を見いだす彼女の商品撮影のサポート…できる限り応援したい。ひと通り撮影を終えて彼女の作ったおはぎとお茶に舌鼓。彼女を励ましてから帰路につく。
途中、海に立ち寄る。夕陽に照らされキラキラ輝く波をしばらく見ていた。ついでにワンコの散歩を済ませて帰宅。
干していた布団を取り込んで散らかっていた仕事部屋の掃除と片付け。
さてそろそろ夕飯の支度をしようかな。
以前彼女に教わった豚肉と白菜の重ね煮(ミルフィーユというらしい)でも作ってみようと思う。
なんでもないただの日曜日、穏やかな休日だった…コロナさえなければ…。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-07 17:00

あ、安部礼司の時間だ。

夕方のラジオは憩いの場です。(  ̄▽ ̄)

カナポン

男性/41歳/東京都/「花屋」
2021-02-07 16:57

安部礼司

あと20分きったぁー。
はやく始まれー

はまかぜ

男性/25歳/東京都/会社員
2021-02-07 16:44

モヤモヤだよ

迷って消した方が来る…Σ(゚д゚lll)

もう最悪なパティーンだわ(´;Д;`)

じゃあ逆を選ぼうってなかなか無理よ

逆を行っても、
イヤ逆だってなって、やっぱ結局は戻るんだよ。
でもちょっと待て…とかなったらもう泥沼よ

もう泥沼よ
負の何かが付いてるとしか思えん

来週はTVの前に伯方の塩で盛り塩しよう

ユッケ

男性/36歳/石川県/兼業農家
2021-02-07 16:42

日曜のハーゲンダッツ♪

我が家には、「パパが競馬で勝ったらハーゲンダッツ」とゆうルールがあります。

先程の中京最終。武豊騎手が僅差の差し切り勝ちで単勝が的中し、ガッツポーズが出ました!すると、子供らにはパパが大勝ちしたように見えたらしく、現在ハーゲンダッツ音頭を踊って喜んでいます。ホントは東京メインでキャグニーorカラテの二択に失敗し、今週トータル十分負け込んでいるのですが。。。買ってこないと暴動が起きそうなので今からスーパー行ってきます。
秘書にリスナー還元を強要されてる本部長の気持ちがとてもわかる、とある日曜の夕暮れです。

Cクイッカー

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2021-02-07 16:37

はじめましてのご挨拶

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフさま、リスナーの皆さま。お疲れ様です。

以前より、夕飯の支度どきに毎日スカロケを聴いておりましたが
先ほど初めて、アプリをダウンロードし社員登録をし、かねてより憧れていた掲示板を覗き!初書き込みをしています。

と、言いますのも流行りものを患ってしまい、現在ホテル療養中なのです。
幸い、熱や息苦しさは落ち着いていますが嗅覚障害があります。家族と離れて寂しいし、感染を周囲に報告した時に何気なくかけられたであろうちょっと心ない言葉を思い出しては、辛い気持ちになっています。1人だと余計なことを考えてしまいますね。

明日は月曜日!先週はバタバタしてしまいスカロケがあまり聴けなかったので楽しみにしています。
はやく、治って子どもたちとスカロケを聴く日常が戻ってきて欲しいです。
ちなみに、我が家の子どもたちはマイメロセラピーとAIマンボウのコーナーが大好きです。
AIマンボウを聴き『これは大人の人間が喋っているの?まじめに?』と言っていました。とても気に入っているようです!

老後は駒込で猫を飼う

女性/35歳/東京都/会社員
2021-02-07 16:35

秘書室

見てやぁ!

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2021-02-07 16:22