社員掲示板
やめた案件
禁酒をするという柔な決意表明をやめました。
少し量を減らして適度に飲み続けたいと思います。
刺激は必要悪ですね、浜崎さん笑
しゅんすけべ
男性/45歳/千葉県/派遣
2021-02-10 17:59
今日の案件とは関係ないけど 2
よく私に愚痴をこぼしていた女の子が先々週から他の工程で作業するようになった。
作業の都合で異動になったのですが異動先の工程が残業が多く、最近はその様子を横目に見ながら帰るのですが…モヤモヤする
あーもうわかんない
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2021-02-10 17:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
おつかれさまです。
最近、私がやめたことは
「ごはんの時間を削ってまで仕事をする」です。
私の仕事は時間で区切られるので、時間に制限が
あります。突如ふられた仕事やイレギュラーな
仕事に対応するため、お昼ごはんを食べはぐって
しまうことがしばしばありました。
でももうご飯ぐらいはちゃんと食べたい!と感じ
周りに頼れることは頼って、少し余裕を持つよう
に変えました。気持ちにも変化がありいい方向に
なっていると思います。
ぴぃっちょい
女性/54歳/愛知県/会社員
2021-02-10 17:56
今日の案件とは関係ないけど
最近は定時で帰ることが増えてきました。
それはいい事だとは思うのですが、他の工程の人達が働いてる中定時で変えるのが少し罪悪感になっています。かといって残業が続いてる時期は定時で帰りたいと思うのです。定時で帰ってもモヤモヤする、残業してもモヤモヤする…なんなのこれ?
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2021-02-10 17:56
案件
健常者ぶる事をやめました。
市役所からヘルプマークをもらい、電車やバスで堂々と「障害者です!席を譲ってくれませんか?」と
ンジャメナ
男性/38歳/東京都/パート
2021-02-10 17:55
本日の案件
お疲れ様です。
私の子どもは2歳離れの3人。
かれこれ、6年前から、
受験。
受験。
受験。
と、続きましたが、この度、受験生のママをやめました!!!長かった~。早く解放されたい!と思っていたはずなのに、
今は、空いた時間に何をして良いのか?何となく寂しく感じます。
時間も出来たし、何を始めようかな?と、アンテナを張り巡らせている、今日この頃です。
ちゅんちゅんのママ
女性/47歳/東京都/パート
2021-02-10 17:55
ウォーキングを止めました
皆さま、お疲れ様です。
私はママ友とのウォーキングをやめました。
子どもや旦那の愚痴を言いながら、
ママ友と歩くのは、それはそれで楽しかったのですが…。
好きな音楽を聴きながら、好きな歩幅で、
好きな景色を感じながら、一人で気ままに
歩く自由さ。
スキップしたくなるほどの開放感があります。
もうしばらくはお一人様を楽しみます。
3匹のこぶた
女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-02-10 17:55
◯◯やめました案件
皆様お疲れ様です!
花粉の季節です。。(^_^;
くしゃみをするとき、マスクの上から口を押さえることをやめました(笑)
でも口は開かないので、代わりに鼻が鳴ります。吹き出してるわけではありません(笑)
子どもの願い事
女性/42歳/東京都/会社員
2021-02-10 17:54
持ちすぎ注意
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
私のやめました、は
銀行口座とクレジットカードの持ちすぎです。
社会人になり、少しでも金利の良い銀行で貯金を増やそうとして、キャンペーンに誘われて口座を開くうちに気がついたらかなりの数になってしまっていました。
また、商業施設でカード払いで10%オフという謳い文句に誘われて、深く考えずに作るうちにカードもあれよあれよと増えてしまいました。
昨年入籍し、名字が変わったため、銀行やカードの名義変更しなきゃなぁ、と思って見返してみると銀行カードやクレジットカードが出てくるわ出てくるわ。
口座やカードを作るときはそんなに負担に感じなかったのに、名義変更や解約は思った以上に億劫で手続きに苦労しました。
ポイント大好きなリスナーの皆さんも気をつけてください。
ねこと歩く
女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-02-10 17:53
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
わたしがやめたことは、毎日の買い出しです。
去年の3月から、ほぼ在宅ワークになり、11月に転職してからは完全在宅なので、毎日食事の準備をしてますが、毎日のスーパーのチラシアプリを見ていると、安くなるもののサイクルがわかってきたことや、毎日行ってるとなんだかんだで結構使ってしまうので、今は2,3日に1回のペースになりました。
少しずつ節約にもなってると思います!
本日41歳の誕生日です!
先程お話ししてたドラクエⅢの発売日は唯一の誕生日ネタでした!
自分もかなりやり込み、全員レベル99まで育てたこともあります!
確かドラクエⅣは2月11日だったと思います!
あんこ父ちゃん
男性/45歳/東京都/会社員
2021-02-10 17:52