社員掲示板
五明さんの絵
ワタクシこう見えて、見えてませんけれども!
社長です!!自営なんで他に居ないんですけどね!!最弱の社長です!!
マンボク画希望T^T
ジョインテッド☆クロー
男性/53歳/佐賀県/自営・自由業
2021-02-10 17:37
メガネをやめました!
配達の仕事をしているのですがコロナ禍になりマスクが必須、冬になり配達していると眼鏡が曇り前が全く見えない状態になるのでコンタクトを仕事中だけするようになりました
槭樹-kaede-
男性/34歳/千葉県/フリーランス
2021-02-10 17:37
水墨画希望
今、無職です。
昨年の春に仕事を辞めました。
将来のことを考えると不安はありますが、なんにでも挑戦、なれると思い毎日を生きています。
ぴろりキン
男性/39歳/新潟県/会社員
2021-02-10 17:36
案件
みなさまお疲れさまです!
わたしがやめたものは、会話の中で人を「お前」と言うことです。
もともとお前という相手は友人や年下の方ではありましたが、なんとなく上から目線になっている気がしてもやもやしていました。
お前、という二人称を変えてみたら、話し方全体も穏やかになり、話しながら感情的になりすぎることも減った気がします。
すこし精神的にも健康になった気がするのでやめてよかったです!
こじお
男性/32歳/東京都/会社員
2021-02-10 17:36
案件
皆さんお疲れ様です。
私は【手書きの日記】を辞めました。
去年の9月頃までは10年近くずっと手書きで
日記を書いていたのですが、飲食店に転職して
だんだん忙しさや疲労で書けなくなってしまい、
かなり「手書き」にこだわっていましたが、
思い切って「アプリ日記帳」に変えました。
仕事帰りの電車の中でも書けるので
書き忘れるということもほぼほぼ無く、
記憶が新鮮なうちに書けるということもあり
見返した時にも「こんなことあったなぁ」と
思い出して楽しいので思い切ってよかったです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-02-10 17:35
秘書のお声
今日はいつも以上にしっとりしていますか…?
それとも身体の調子が良くないのかしら…
そんなしっとり声もステキなお声で仕事の疲れ吹っ飛ぶ〜
ぶるちゃん
女性/29歳/千葉県/会社員
2021-02-10 17:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
私がやめた事、それはペットボトルです。
これまで出先ですぐ水やお茶を買ったりしていたのですが、きっかけは会社の自販機なのです。
福利厚生で全ての飲み物が数十円で購入出来るのですが、それが当たり前になったら、外で何倍も出してペットボトルを買うのが勿体なく感じるようになりました。
今はとても小さいサイズの水筒も売っているので、出かける時間に合わせて大きさを変えて飲み物を持ち歩いています。
節約にもなるし、何より分別や資源ごみの日のごみ捨てが楽になりました!
あとちょっとだけエコな気持ちにもなれます。
せっかくなのでこのまま続けて行きたいと思います!
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-02-10 17:32
やめた事
本部長、秘書、リスナーの皆様、おつかれさまです。
本日の案件。
今年に入ってお酒とカフェインをやめました。
お酒のかわりにレモン味の強炭酸水に、
カフェインのかわりにカフェインレスドリンクにして1ヶ月半。
めちゃお肌と体調が良いです!
しっかり睡眠をとれますし、痩せてきました!
まわりから痩せたねと言われて嬉しいです。
1年続けられるようにがんばります。
たぬきニャンコ
女性/50歳/東京都/会社員
2021-02-10 17:32
やめました案件
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さま、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
覚悟を決めてやめました
某コンビニのフライドポテト、X形のヤツです
このコンビニの数は少ないので見つける度に食べていて
摂取したカロリーは、毎週ランニングか自転車で消費して、バランスを取っていたのですが
年末辺りから増量キャンペーンをやっていたお陰で、摂取量が増えキャンペーンが終わったら二個買うようになり、完全にオーバー
このままだと毎週フルマラソンを走らないと消費しないぐらい食べてしまいました
なので、おもいきってフライドポテト、やめました
しかし、禁断症状が、、、
無意識のうちにウインカーを出してコンビニに入ってます~
せめぎあっている~、俺
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2021-02-10 17:30