社員掲示板

  • 表示件数

桃屋のコーナー

お疲れ様です。

桃屋の秒飯のコーナーって、恐ろしいんですよね。

このコーナーのおかげで、桃屋商品を購入する頻度が確実に上がりました。スーパーを歩いているタイミングで聞くことが多く、聞いているうちに瓶詰めコーナーに足を運んでしまっているのです。

恐ろしい。。

桃屋さんありがとう!

鎌ケ谷のKAZ

男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2021-02-15 18:21

情けない

お疲れ様です。

私は現在25歳です。
今年に入り、初めての後輩が出来ました。
1年目にも関わらず、仕事もでき、とても気の利く子です。
その後輩とは良好な関係を築けていると思います。
しかし、ただ1つだけ後輩が出来て悩みが出来ました。
それは周りの人がその後輩をチヤホヤしていることに対して
嫉妬してしまうことです。

嫉妬しているのが周りに伝わってしまっている気がして
いたたまれない気持ちになりますし、
何よりこんなことに嫉妬する自分が情けないです。

最近は考えないよう意識していますが、
情けない私に喝を入れてください。。

華麗なる会社員

女性/30歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:21

【私の中の心の叫び】

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の叫びは、昨年からのコロナの影響の
「緊急事態宣言」でエンタメ業界への強い規制です。

第一次の時は、好きな舞台や映画やライブがすべて中止になってしまって、
ずっと我慢して、やっと少し緩和されたものの、2019年に私に元気と楽しさを教えてくれた
映画の『応援上映』が未だに中止状態!

勿論、理屈では分かってるんです。
大変なのはエンタメ業界だけじゃないってこと…
でも、今回の事で心と体のバランスを保っていたものが
いかに大事なものなのか、身をもって知りました。
どんな状況でも、番組を続けてくれた『スカロケ』にも心から感謝です。

一日も早くコロナよ退散してくれ~~!!

マロンパ

女性/53歳/神奈川県/アルバイト
2021-02-15 18:20

心の叫び〜

早くコロナよ消えてくれ〜 早くいつもの生活に戻してくれ〜

ksデンキ

男性/37歳/北海道/会社員
2021-02-15 18:20

零細企業の運転手からの叫び

社長と社員二人の小さい会社で働いてます。専属の仕事のため倒産の恐れは少ないのですが、昨年秋に社長が軽い脳梗塞で倒れ仕事の手配やら人生初よ営業もしております。正直今後が心配ですがなんとか乗り越えてやるぞー。

背番号62

男性/50歳/静岡県/会社員
2021-02-15 18:20

骨伝導Bluetoothイヤホン

スカロケを聴くときの必需品。
骨伝導Bluetoothイヤホン。
左右から耳の穴の少し前、顎の付け根の骨を、頭の後ろを回りこんで左右から挟む形。
絶妙な力加減で挟み込むため違和感がなく、それでいて驚くほどよく聴こえる逸品。
カバンにしまっていたら、ポキッと折れました。。。

スカロケを通勤中に聴けないっ
給付金で新しいイヤホンを買いたいー!

音が仕事の本部長と秘書は、どんなイヤホン使ってるのかしら?オススメがあれば知りたいです!

カーテン開けたら天気を叫べ

男性/37歳/東京都/サービス業
2021-02-15 18:20

本日案件!ドラマのようなきゅんきゅんする恋愛!

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です

私の心の叫び、それは....
思いっきりジムで身体を動かしたーぃ!!
痩せてドラマの様な恋愛がしたーぃ!!です。

コロナ前はジムやプールに通っていたのですが、コロナになりほとんど行かなくなってしまいました

プールはマスクを外してみんな同じ水に潜るのでやはりコロナが気になり、全く行けてません。
ジムは一度行ったのですが、マスクを付けての運動なのでいつもみたいにはいかず、苦しくならない様に気をつけながらトレーニングをしたので不完全燃焼でした。
なんだか物足りなく、全然気持ちいいトレーニングが出来ませんでした。

思いっきり走って、思いっきり泳いで、ストイックな筋トレかしたいです!!

そして、私の楽しみでもある、居酒屋での1人のみ!
飲みに行きたーい!!
今時のアプリでの出会いではなく、ちゃんと会って恋愛が始まるよーなきゅんきゅんする恋愛がしたいです!!

つけ麺はやっぱりドロドロ派!

女性/29歳/東京都/アルバイト
2021-02-15 18:20

心の叫び案件


小さい事ですが、鉛筆を使っているとしょっちゅう「ポキっ」と音をたてて、折れてしまいます。
僕の学校ではシャープペンシルは使用禁止なので、学校で折れてしまったらおしまいです。
だから鉛筆がおれるたびイライラして心の中で叫んでしまいます。
「何で鉛筆は折れるんだ~」

心の叫び。

おやつの3時

男性/16歳/埼玉県/学生
2021-02-15 18:20

コロナがなくなったら

今年コロナでプールや社会などの見学がなくなってしまいました。4年生では,プールなどの,学校の行事があったらいいなと思っています。来年4年生では,行事があれば楽しんでいきたいと思います。

pikku onni

----/41歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-15 18:20

案件

妻が子宮がん検診でポリープが見つかり、明日摘出手術をする事になりました。

日帰りの簡単な手術のようですが、頑張ってほしいです!

「妻がんばれー!」

手術費用が3万円くらいかかるので、給付金ほしいな〜

しろっぷ牧場

男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:20