社員掲示板
こころから叫べ!!!
みなさまお疲れ様です。
わたしが今叫びたいことは「自分のペースで今好きなことを究める!!」です。
現在大学院修士1年生で毎日研究室でスカロケを聴いているのですが、この度博士課程への進学を決意いたしました。
専門分野について学ぶのは楽しくて自分の気持ち的にはずっと進学を希望していたのですが、心のバランスを崩して不登校になりかけたり、結果が出ないだけでへこんでしまって、「こんなことでへこむなんて研究やる資格ないんじゃない?」とまたそのことにへこむスパイラルにはまったり、自分の学費に見合った成長ができてないことに焦ったり………いろいろ弱気になって迷っていました。
恩師に宛てた3700字の大長文メールを書いて自分の気持ちを確認したり、先輩に相談したりして、やっといろんな不安をやり過ごしながら自分の楽しいを追いかける決心をつけました。
最近本部長がおっしゃっていた「不安な方の迷いを一回やめてみる」という言葉もわたしの背中を押してくれました。
まだまだ未熟だし、これからもっと大変なことたくさんあるだろし、そのたびに少しずつ落ち込むと思うけど、もう少し自分の好きを追いかけてみようと思います!!うわー!!がんばるぞー!!!
くまだしゃけ
女性/27歳/千葉県/学生
2021-02-15 18:16
心の叫び~
お疲れさまです!
本日の案件ですが…
何故かレアケースを引いてしまいがちなので、外出は極力しない引きこもり生活をしています(仕事以外では)
下の子には申し訳ないと思いつつも、頼れる人もいないので家の中で楽しく過ごせるように工夫しているつもりです
おもいっきり外で遊ばせてあげたいよぉぉぉ
我慢ばかりでゴメンネ
いつも優しいマイペースな下の子は本日が誕生日です!!今日は大好きなカレーとなんちゃって手作りケーキを食べようね♪
6歳 おめでとう♡
たろたろとチビ太のママ
女性/46歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:16
心の叫び案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
僕の心の叫び…
僕は配送の仕事をしていますが、その仕事場の人間に思っている事です。
毎週月曜に一箇所にその日の出勤者全員を集めての全体朝礼が行われます。
しかし、このコロナ渦で狭い倉庫に何十人も集めてやる事なのか疑問を感じています。
話の内容も、各コースの班長から落とし込めば済むような内容…
形式的なものでやっているなら、とても賢いやり方とは思えないのです。
ここで僕が叫びたい!「情勢を考えろ!形式を見直せ!リスクしかない朝礼はやめろ!」
失礼しました、ただただ僕の今の気持ちです。
ちなみに僕は早出にかこつけて、出席は拒否し続けています。
会社がこのやり方を見直してくれる事を願っています。
もう根性論の時代ではない事を分かって欲しいです。
死ぬほど痛いぞ…
男性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-15 18:16
心の中の叫び案件
うちの会社、トラックが8台ありますが、全車マニュアルです。
運ぶ現場や積み荷の量で乗り分けねばならぬので、専用車はありません。
そんな中、シートを目一杯後ろに下げる奴がいますが、身長はほぼ全員同じだし、
それだとまともにクラッチやステアリングの操作できなくね?手足の長さだけジャイアント馬場でもあるまいし。
何の見張りなの?
僕は他の人と違って足長いから、とか言いたいの?
小学生の頃は自転車に乗るのに、サドルが低いとカッコ悪いとか思ってる奴が目一杯サドル上げてペダルにも足届かないような状態で漕いでたけど、そっちのほうがカッコ悪いからー。
それと同じなんですよ。
逆にダッセー!!!
(安全運転お願いしますm(_ _)m)
RYU(りゅう)
男性/52歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:16
本部長の自腹って
いったいどのくらいゆすられたんですか?
これからは、競馬の獲得払戻金を誤魔化して報告したら、ボッシュートは避けれますよ。
人間っていいなぁ
男性/43歳/京都府/会社員
2021-02-15 18:16
不安になりました。
案件とは関係ないのですが…
昨日買い物に行こうと自転車を走らせていると近所の駐車場で2歳にもならないくらいの女の子が「ママがいなーい!」と大泣きしていました。
それも裸足で!
只事ではないと近寄って「おいで。」と言うとダッコさせてくれたので「どっちから来たの?」とか「大丈夫だよ。」と声をかけながらこの辺の子だろうとアパートに近づくと犬を連れた女性が帰ってきたところだったのでいたのでこの子の事を知らないか聞こうかと声をかけたらその女性がお母さんでした。
「すいません。開けて出ちゃったんだー!」と…
女性も犬も連れてるしバタバタしていたのでそのままきちんと説明もしないままその場を去りましたが今ふっと…もしかしてきちんと状況を説明できなかったから私が連れ出したとか誤解されていたらどうしよう?と不安になりました。
改めて何らかの形できちんと状況を説明した方がいいのか悩んでいます。
本部長どう思いますか?
長々とすみません。
くまくまカラット
女性/50歳/埼玉県/パート
2021-02-15 18:16
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
私の心の中の叫びは、
「一目惚れに出会えなーい!」
です。
私は現在、3つ折りのミニ財布を使っているのですが、「社会人なら長財布にしてお札を大切に扱うべし」という父からの教えに沿い、長財布が欲しいのですが、自分の理想のデザインのお財布が一向に見つかりません。
自他ともにこだわりの強い私。過去には、ガウチョパンツやダウンジャケットが欲しくて探し回ってもピンとくるものが見つからず、どちらも1年以上探してやっと買えたということもあります…。
このままだと長財布を手に入れられないまま社会人になってしまう予感がしてます…。笑
眠れぬ夜の澪
女性/26歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 18:15
心の叫び
本部長・秘書・リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
僕が日々感じている心の叫びは、「ノックしろー!」です。
個室タイプのトイレに入っている時、ノックせずにいきなり開けようとする人の何と多いことか。万が一僕が鍵を閉め忘れていたら大変なことになりますし、いきなりガタンとドアを開けようとする音がするとびっくりしてしまいます。
ただコンコンとノックをする。それだけのことなのに、何故出来ない人が多いのでしょうか。大して面倒なことでもないはずなのに。
トイレに入るたびに、いつもモヤモヤしています。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:15
森泉さんに質問★
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
最近のトレンドカラーやファッションを、50代でも上手に取り入れる方法はありますか?
いかにもズバリな若作り!ではなく、さりげなくファッションに流行を取り込み、20代の娘とオシャレを楽しみたいので教えていただけたら、うれしいです♪
ろみっきぃ
女性/54歳/千葉県/会社員
2021-02-15 18:15
心の叫び
本部長、秘書お疲れ様です。
認可保育園の合否がこの前金曜日に通知できました。
結果は…残念ながら落選。
でもまだ諦めておりません。
2次募集もまた申し込みます!
ぜひ受かるようエールを下さい‼️
暴走ママ
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 18:15