社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「早く普通の日常戻って来てほしいーー!」です。
リモートワークになって今月で早1年経ち、一週間に一度下界に降り、食材を調達する以外はずっと家で過ごしています。
鹿児島から上京して一人暮らしの私は、1日誰とも話さないなんて当たり前で、ひどい時はコンビニの店員さんに「あ、袋いらないです」の一言だけ言葉を発して、その後1週間会話せずに過ごすこともザラです。
たまに友達や姉と外で会いますが、これも1ヶ月に1回あるかないか。
ご家庭をお持ちの方の「たまには一人になりたい!」って気持ちもわかりますが、一人暮らしの孤独も辛いものです。
早く日常に戻ってほしいなぁ。
そういえば、こないだ久しぶりに出かけたらスマホを落としました。
3万円くださーーーい!
TKたまき
女性/31歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 18:05
心の叫び
本部長!秘書!お疲れ様です。
本日、社員登録してます。
初書き込みです。
心の叫びですが、今年はバレンタインチョコがゼロ個でした。『義理でも下さい!!』
ここ数年のチョコハラもあるので叫べないですけどね。
嫁と1歳の娘がいますが、昨日は朝に嫁手作りのチョコケーキがでました。ありがとうございます。
欲を言えば板チョコも食べた‼︎
海外では男性が女性にチョコを渡すのが主流みたいですので、今日帰りに買って家族で食べようと思います。
本当の心の叫びは嫁への感謝です。
『いつも家事に育児ありがとうございます。』でした。
ユウカヤパパ
男性/43歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:05
家電の仲間意識
ちょっと前からオーブンレンジの調子が悪いです。
引き続いて・・・炊飯器が具合悪くなってきました。
そしてコロナになってから殺人的に使うようになったビデオデッキがおかしくなられました。
家電って一気に具合悪くなりませんか?
もしや家電同士で相談しているんでしょうか?
一気にこられるとほんまに困るんです。
なんでぇ~~~~
頑張ってくれよぉ~~~
森泉さん、ゲストすごく楽しみです。
数年前、息子がテレビ番組でご一緒させていただいたときに
ほんとに気さくに話しかけて下さり 大ファンになりました。
一緒に暮らされている動物さんたちのお話などを聞かせてほしいです。
よろしくお願いいたします。
すいかちゃん
女性/59歳/東京都/パート
2021-02-15 18:04
心の叫び
やしろ本部長、浜崎秘書、スカロケ正社員の皆さん。
こんにちは!
大きなプロジェクトの時のお話を言わせてください!
それは、2020月10月から会社が新プロジェクトが始動した時のお話です。
まだ、プロジェクトが始動する数ヶ月前に上司から私に電話でお話がありました。
『会社の新プロジェクトをやってみないか?』との内容でした。
最初は、お断りを入れたのですが今の上司から『俺達が精一杯サポートするから頑張らないか』とサポートもあり引き受けました。
後程、聞いたお話なのですがその際に話し合いで『社長が私に推薦をしました。』との事でした。
この大きなプロジェクトのお話を頂いたのが去年の7月です。
10月1日から私は会社で大きなプロジェクトが始動しエリアのリーダーもしています。
正直、でかい話でプレッシャーがのし掛かりやることが盛りだくさんで毎日がバタバタです。
会社の一角になるためにするべく大変です。
オグマッチ
男性/32歳/千葉県/会社員
2021-02-15 18:04
本日の案件
みなさん、お疲れさまです。
本日の案件ですが、先日生まれた長男と妻に「生まれてきてくれて、産んでくれてありがとう!」と大きな声で叫びたいです!
もちろん出産したあとに妻に直接伝えましたし、長男にも伝えました。
ですが、体育会系だからか、海に向かって大きな声で叫びたいです!
と言うことで、今度の週末叫んできます。
スイマセン、ただの報告でした。
サクラサクサク
男性/44歳/千葉県/会社員
2021-02-15 18:04
初投稿です!!遠距離の彼と会えない〜
マンボウ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
はじめての投稿です。いつも営業で埼玉へ行った帰りに、東京まで運転する車の中で楽しみに聞いています。
色々と大変なことがある方々がいらっしゃる中、
今日はわがままも承知で言わせてください〜!!
付き合って8年ぐらい?になる彼と、東京と広島で遠距離でお付き合いしています。
コロナ前までは1ヶ月に1回ほど、お互い会いに行ってました。
緊急事態宣言が発令してからは、在宅勤務が多くなり、約3日分の買い物をしてなるべく外出を減らすようにしてします。毎日、自宅とスーパーと会社の往復です…。
遠距離の彼とは、年末から会えておらず、
私は大阪から東京へ転勤したばかりで身内が近くにいない中、いつも寂しく過ごしています。
そんな中、バレンタインには、家族や彼に、宅急便で手作りクッキーを送りました。
当たり前の平和な日々が、どれだけ幸せなことだったか、コロナ禍に身に沁みて感じています。
はやくコロナが収束し、世界中の皆様がいつもの生活に戻れますように。
ぶゆ
女性/31歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:03
心の叫び!!!
ものすごく大きな受注の内定が出ました!!!
何もなければ、9割9分受注できそうです!!稼ぐぞー!!
コロナ禍で起きた、10年目を目前に起きた大きな地震。
その日は私の住む神奈川も停電になり、少々不便だった夜。
でも、その何倍も何十倍も、何万倍も…東北のみなさんの
ほうが大変で、辛くて、それを思うともう、胸が苦しく
なります。涙が出ます。「地震とかもうやめて!!コロナも
どっか行って!!」と思います。本当に強く思います。
これも心の叫びです。
でも、こんな世の中の真ん中で、「受注が決まりそう!」
なんて叫べません。本部長!秘書!どうか受け止めてください!
かび。
男性/48歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 18:03
心の叫び!
皆様、お疲れ様です。
久々の書き込み、出社です。
昨年は色々と様々なことが起きました。
付き合っていた彼女に270万円取られ、
高飛びをされたり…
仕事を必死にやっていた、体を壊したり…
世の中的にもコロナでなかなかそんな鬱憤を晴らせなかったり…。
そんな中でもラジオはいつもそばにいて、
声を聞いているだけで安心をしました。
辛いのは自分だけではない、
世の中にはもっと頑張っている人、
辛い人もいる、そんなことをラジオを通じて、
少し前向きに、頑張ろうと思えていました。
スカロケリスナーの皆さんから、
毎日元気をもらえています。
もちろん、本部長と秘書のやりとりも大好きです。
本当に毎日ありがとうございます!
明日も明るく、前を向いて、頑張ります!
辛いとき、立ち止まりそうな時は、ここで元気と勇気をもらいにきます。
末長く、ずっとずっと続きます様に….
真冬の水無月
男性/33歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:03
心の叫び
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私、業務の性格上、よく苦情を聞き受けています。
ほとんどの苦情は、年齢は現役引退世代です。
まあ、よくもまあ、自分が正義だと言えたもんだな!聞けば聞くほど、身勝手極まりない話で、それでいて長い!くどい!しつこい!
要求が満たされるまで、エンドレス!永久ループ!
あなた1人にいったいどれだけの時間を費やしていると思ってるんだ!
こんな意味ない電話切ってやる!すぐ切ってやる!
あースッキリした。
心の声を叫ばせてもらってありがとうございました
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2021-02-15 18:03
森泉さんに聞きたい!
今日はゲストが森泉さんということでぜひお聞きしたい事があります!
色んなメディアで森さんを見ていると、いつも天真爛漫でポジティブな印象を受けるのですが…何か普段の生活で心掛けている事はありますか?
また、好きな言葉など教えて頂ければ嬉しいです!よろしくお願いしますm(_ _)m
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 18:03