社員掲示板

  • 表示件数

心の叫び

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

もともと交友関係が狭い私にとってコロナ禍による外出自粛は大した影響はなかったのですが、数少ない友人と会えない生活が1年以上続くと孤独感で覆われます

ですが、正しい行動をしていると自負していれば叫びたいのはコレではなく、自粛生活により極力面倒くさい事はしたくなくなり、家中での趣味への時間が衰退しているコト・・

「探究心を掻き立てる推理小説を読みたい!」

もう新刊が出ない内田康夫やコナン・ドイル、手持ちの文庫本はこの1年で全て再読してしまい、最近はメディアで保存しているドラマの再観で気を紛らわせるもの目が疲れる(°_°)

本部長、秘書、オススメの文庫本ありますか?

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 18:03

有休!!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の心の叫び…

辞める前に有休とらせろー!!!!!

です。

3月末に退職するのですが、職場が人手不足で、有休を取らないでと施設長に言われました。

その分有休買い取るからと言われましたが、提示された金額が納得いきません。でも辞める前にごちゃごちゃ揉めたくないし、そもそもお金より休みが欲しい!!!

この場をお借りして叫ばせてもらいました。

ありがとうございました…!

おれんじぱんだ

女性/30歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 18:03

心の中の叫び、職場案件!

本日の案件。

それは、人手不足だからと言って人を離そうとしない職場は窮屈だー!ってことです。

あまりコロナ禍の影響を受けてない仕事です。

田舎にありがちな職場なことだと思うんですが、相談することすらオープンに接しにくいのって、逆に人が増えていかないし、若い人が寄り付きにくい原因になりますよね。

現場中心の仕事だと、どうしても人が離れることに対して繊細な反応されますが、今の人生は100年時代、そして転職が当たり前の時代。

人が夢を持って進もうとする時にやっぱり応援してくれる場所があれば、また何か他の仕事でも関わりたいなぁって思うこともありますが、まずは関わる人手が増えるように工夫してくれる職場のあり方こそ、ほんとの意味で人を大事にするってことなんだと感じてます!

ラッパ吹きの平日

男性/31歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 18:02

本部長ありがとう!

主婦もひとり時間欲しいんですよ!
家族のいない日中の時間も今夜のごはんの献立考えたり、掃除洗濯はもとより、買い物、銀行、学校でも面談、子どもの薬受け取り、宅配便受け取り、書類作成、確定申告、家族イベントの予約、、、いくらでも仕事はあるしやってるんです。だらだらしていると後ろめたい気持ちにもなるんです。
『ひとり時間』という完全にフリーな時間はみんなに必要だと私も思います。それを理解して貰えるなんて感激しましたー。

おりょりょ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 18:02

心の叫び案件

コロナ生活で自粛が続いていますが、元々インドアな性格のため、自粛生活は苦痛でないですが、婚活が進みません。
今までは飲み会などを開催してくれた友達がいたのですが、今は皆自粛しているためもう何ヶ月も飲み会はありません。
婚活パーティーはなんとか開催されていますが、顔の印象も薄くなるため、なかなかマッチングできません。(ただ、マスク着用のため皆何割か増して見えます、、)

とにかく今はなるべく大人しくして、早く緊急事態宣言か収束するのを祈るばかりです。。

ケッコンシテーーーーー!!

ヘラクレスマン

男性/47歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:02

心の叫び

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の心の叫びは、「愛犬に会いたい!!!」です。
私は医療関係で働いているため、仕事も忙しく、なかなか帰省ができない中、15歳の愛犬がガンを患っていることがわかりました。緊急事態宣言が終わったら休みを取ろう!と思っていた矢先、愛犬は天国へ逝ってしまいました。人生の半分以上一緒にいた、妹のような存在です。最後にもう一度、抱きしめたかった。今は悲しくてたまらないですが、愛犬には、「うちの子になってくれてありがとう」という気持ちでいっぱいです。

せいかる

女性/30歳/東京都/団体職員
2021-02-15 18:02

心の叫び案件

早く元の生活になって欲しい。マスクするのが当たり前、時短が当たり前。。。。その他が当たり前になってきた世の中。正直キツいです。
早く元の生活になります様に。

シーズーLOVELOVE

女性/51歳/東京都/パート
2021-02-15 18:02

案件

マスクなしでお出かけしたーい

はたまま

女性/63歳/東京都/パート
2021-02-15 18:02

心の叫び案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!

心の叫び、ライブに行きたーーーい!!

昨年2月頃、当選していたライブがあったのですが、コロナの影響で中止になり、きっと1年後には観に行けるはず!と思ってから、はや1年…

ライブができない悔しさは開催者側も同じでしょうし、やむを得ないことだと頭ではよく分かっていますし、ライブ配信等様々な工夫もなされていますが、やはり生で聴く臨場感は違う!

きっと同じ想いの方はたくさんいるんだろうなと思いますが…

自粛が明けたらフェスにも参戦して思いっきり騒ぎたい!
資金として3万円お願いします!

ひなあられ

女性/35歳/東京都/会社員
2021-02-15 18:01

心の叫び〜

東京に引っ越してもう2年。。
1年目に実家の関西帰ろうと思ってたけど、なかなか帰るタイミングがなく結局帰れず。
去年はもちろんコロナウィルスを実家に持ち帰る事が怖かったので帰れず。。
こどもはもう4歳になっちゃいます。子どもは全然会ってないからじじ、ばばの写真では知ってるけど、実際はよくわかってないかも。(泣)
早く家に帰りたい!!
来年はお母さんの還暦のお祝いもあるので絶対帰りたい〜!
早く普通の生活を戻って来ることを願います!!

コロ太郎

女性/37歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 18:01