社員掲示板

  • 表示件数

心の中の叫び

本部長 秘書 社員の皆様 お疲れ様です!

聞いてください!心の雄叫び
自分は朝5時から夕方6時まで働きそのあと夜11時までUberって生活を週6でやってます!
それなのに嫁からはビタ一文もお小遣いを貰えてません なのでどうかどうか3万円頂けないでしょうか
頂けたらその三万円でハマってるゲームに課金して全国1位を狙いたいと思います!
本部長ならお気持ちわかって頂けますよね?

ぜひお願い致します

苗木野そら

男性/41歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:55

先程の心の叫び

名前+ちゃん付け、僕も嫌だと感じるタイプなのですが少し前から呼ばれていて困っています。

しかも呼んでくるのは工場長
他の社員さんパートさんには呼び捨てかあだ名、名字にさん付けなのに僕だけ名前にちゃん付けしてくるのです。

同じ年頃の娘がいるから親近感があってね…と言ってはいましたがそれなら他のパートさんだって同じ年頃の女性は何人も居ます。
でも僕だけ名前にちゃん付けなのです

この間は休日出勤の表で僕だけ名字ではなく下の名前。
誰とも名字被りしているわけではないのに…


お気に入りなのではとも言われますが正直迷惑なのでやめてほしい…
言えないけど…

なんか嫌…

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-02-15 17:55

心の叫び案件

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です!
今日、学校がバレンタイン一色でした。私も学校に市販のお菓子を詰め合わせたのを持っていってクラスの仲の良い子に渡しました。ですが、本命ではないけれど、別のクラスに気になっている人がいて、その子とは話したことがほとんどないし、名前も知りません。そんな素性の知らない人からもらったとしても気持ち悪いだけかなと思って廊下で何回もすれ違ったのに結局あげられませんでした。凄く後悔しながら帰宅し、ホワイトデーでは渡そうと思っていますが、お返しはないだろうなー。と暗い気持ちです。あー、勇気が欲しい!!どうか本部長、秘書、リスナーのみなさん、この気持ちをどうしたら良いのでしょうか、、
長文失礼致しました。

カリカリねこ

女性/20歳/東京都/学生
2021-02-15 17:55

本日の案件

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが…
「私をお母さんと呼ばないで下さい!」

なぜか義理の母から 「お母さん」と呼ばれる毎日にモヤモヤ。
恐らくは孫目線(私の子ども)で無意識に呼んでるのだと思いますが、私からすれば「あなたのお母さんじゃありません!」と言いたくなります(^-^;)

でも、お嫁さんの事を「お母さん」と呼ばれるお姑さんが結構いるみたいなので、これはしょうがないのかなとちょっと冷静になってみようと思います。

どうでも良い事ですみません

さだちゃん

女性/50歳/山形県/自営・自由業
2021-02-15 17:55

心の叫び

先日、ネットで壁に取り付けるタイプのぶら下がり健康器を購入し、部屋の壁に取り付けたのですが、ぶら下がった瞬間に、ボルトが外れて、後頭部を床に強打しました。
その衝撃で、何か大事なことが思い出せず、心がモヤモヤしています。
もう一度、頭を強打すべきでしょうか?
誰か教えてーーー!!

虹のカーニバル

男性/50歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 17:55

心の中の叫び案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。

心の中の叫びは、「やめてくれー‼︎」
洗濯物を庭に干そうとすると、なんか臭いと思って辺りを見渡すと、猫のフンがぁー!!

冬は寒いせいかほぼないのですが、気候が暖かくなってくると何度も置いていくんです。
湯気が出ていたり、ハエが止まっていたり、柔らかかったり…「あー、もういい加減にやめてくれー!!!」ってなります。

デンドロ

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-02-15 17:55

ここは

スタッフさん全員に1万円給付してあまりをリスナーに配るのはどうでしょう?

ミスターチルリンコ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:55

心の叫び案件

本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。


わたしの心の叫びは、

言い間違い、可愛いぞぉー!!!です。

友達の子どもが2歳で、おしゃべり習得真っ最中。
その子の言い間違いが可愛いすぎるのです!!

シマンマ(しまうま)
オスクリ(お薬)
こっぷぽーん(ポップコーン)
スカベッキィ(スパゲッティ)

もう!!いちいち可愛いすぎる!!!

いつか、言い間違いをしなくなるかと思うと、今の可愛い言い間違いを噛みしめています。

ラーメンサラダマン

女性/46歳/東京都/非常勤講師
2021-02-15 17:55

心の叫び案件

お疲れ様です。
心の叫びですが、、、昨日はバレンタインでしたよね。
僕は6才の姪っ子からだけチョコをもらいました。チロルチョコひとつでしたが、ありがたいと思いましたね。
しかしそのチョコをくれた瞬間に姪っ子は言いました「お返しは鬼滅の刃のねずこの衣装でいいよ」と。
ホワイトデーのお返しはちゃんとするつもりではいますが、お返しありきでチロルチョコひとつをくれる姪っ子になんかモヤモヤしましたね。ローリスクハイリターン狙いの姪っ子の将来が心配ですし楽しみです(笑)
ねずこの衣装っていくらぐらいするのかなぁ…。

白い黒

男性/47歳/富山県/会社員
2021-02-15 17:55

呼び方問題

難しいですよね…
苗字+ちゃん だと、苗字+さん より少し砕けた感じでしょうか。ただ、呼び捨てとか、下の名前+ちゃん とかは、相当距離が近くないとこちらとしてはちょっとびっくりします。

めぐみーの

女性/27歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:55