社員掲示板

  • 表示件数

1人の時間

1人の時間欲しいのわかります。。

うちは旦那が、職場にコロナが立て続けに出て出勤調整みたいなものが入っていてここ1か月仕事にいってなくずっと家にいます。
しかもリモートワークでもないので、ゴロゴロ昼過ぎまで寝て起きたらゲームの繰り返しでほんとにずっと家にいます。

こっちはリモートと出勤半々なので、帰宅したら必ずいるからしんどいです。
せめてリモートワークでもしていたらお疲れ様とでも言えるのですが何もしてないのでイライラします。

せめてご飯作ってまっていてくれたいいのですがそれもなく、ほんとにしんどいので職場からまっすぐ帰るのしんどいです。

早くコロナ終わって欲しいです。切実。

ヤマ

女性/43歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:48

案件

皆さまお疲れ様です。

私の心からの叫びは、『夫の会社よ!方針をコロコロ変えんじゃねぇ!!』です。
昨年末から、副社長、社長、会長などの鶴の一声によって、夫の出勤場所がコロコロ変わっています。
自宅から30分の本社、1時間半かかる支社、在宅‥と、毎週金曜日にならないと翌週の勤務地が決まらないという大変さ。
在宅2、本社1、支社2、という感じですが、毎日起床・帰宅時間が2時間近く変わる、というのは本人がかなり疲れてしまって、見ていてかわいそうになります。
在宅で出来ることが分かってるんだから、基本在宅にしてくれ〜!!
ストレスで、5キロくらいは太った夫。
コロナがおさまったら、良いジムに通わせてあげるからね!!

まゆか

女性/49歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 17:48

案件ではないですが

皆様お疲れ様です。
私は花屋で働いています。
先週、私がお休みの日にご来店されたお客様から、次の日に連絡があるので対応お願いしますとメモがありました。
そのお客様の名前に見覚えがあり、連絡がきたときに失礼を承知であることを聞いてみました。
そしたらなんと!私が中学1年のときの担任の先生でした!
私は本部長と同じ年なので、30年以上会っていない先生で、お話できたことがとても嬉しかったです。
こんな奇跡みたいなこと、あるんですね。

縁の下のひなあられ

女性/48歳/神奈川県/パート
2021-02-15 17:48

きれいな虹がでました!

ショッピングセンターの屋上に行ったらきれいな虹がでました!周りに教えようと周りを見たら、だれもいませんでした!くやしい!

でぶチワワ

男性/68歳/東京都/団体職員
2021-02-15 17:48

ちゃん付けの話し

皆さんお疲れちゃん。私は会社でもほとんどちゃん付けです。名前では無くて、お疲れちゃん。ありがとちゃん。愛犬に至ってはイブちゃんと読んでましたが今はちゃんちゃんと呼ぶ様に^_^イブと言っても反応無くなりました。

ゴンちゃんのオヤジ

男性/63歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:48

心の中の叫びー

本部長、秘書、お疲れ様です!
初書き込みです!
この時期毎年ディズニーランドに行っていたのですが、コロナになってからパスポートが取れなくなってしまいました。
なので、ディズニーランドが恋しくてたまりません!
早く、気軽に遊びに行ける世の中になることを願います。

炬燵の上の冷凍みかん

女性/24歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:47

本日の案件

みなさん、おつかれさまです。

コロナの影響で、Uターン転職、これまでの趣味だった、ライブも旅行も、未だに自粛と、ライフスタイルが大きく変わりました。

もちろん、悪いことばかりではないですし、ある意味、良い転機だったと、今は前向きに捉えています。

でも、心のどこかで、コロナ前のように、ライブの為に遠征して、その土地の美味しいものを食べて、そこで会う、初めましての人とも、お酒を飲んで意気投合して…といった余暇の過ごし方をしていた日々を、懐かしく思う自分もいます。

今年も、各地のロックフェスを開催するのは難しいと思います。
どれだけ仕事が忙しくても、プライベートで落ち込むことがあっても、ライブという非日常空間に行くことで救われてきた日々を思うと、本当に今が苦しいです。

よく通っていたライブハウスが、どんどん潰れていくのを見てるのも辛いです。

音楽の火が消えないように、配信ライブだったり、クラウドファンディングだったり、現場に行かずとも応援できるものには積極的に参加していますが、1日でも早く現場でアーティストとsing alongできる空間が戻ってくればいいなと思います。

その為に、今日もしっかり予防と自粛を守って、慎ましく過ごしていきます。

あー!!自粛する暮らしと、さよならしたいー!!

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-02-15 17:47

なかなか行けないお墓参り…。

 本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
心の中の叫び案件ですが、数年前に亡くなった親戚のおじさんと、死因はコロナではないものの コロナ禍のさなかに亡くなった祖母の お墓参りに行きたいんです!
でも 千葉から、山口へは コロナ禍になってから 緊急事態宣言が出てないときも含め当たり前ですが行くのをずっと自粛しています。
特に 私たちをかわいがってくれた祖母が亡くなった時は 介護で付き添っていた母しか 家からはお葬式に出られず…。行きたい気持ちはやまやまでした。
 コロナ感染者は少しづつ減ってきているので、病院が大変じゃなくなったら 緊急事態宣言解除もされて また いつものように行き来できる日が来ると良いな~と願っています。
 現金3万円、希望~~!!

オセロ猫

女性/44歳/千葉県/家事手伝い
2021-02-15 17:47

心の叫び

本部長、秘書お疲れ様です。

初投稿です。心の叫び色々ありますが、
一言、「毎日眠すぎだ~」
営業をしており現場ごとに動くのはしかたないが、
今の片道1時間30分は正直辛い。慣れてきたけど電車の中で寝て起きてもあと30分、、、
少しは配慮してくれ~~ってたまに思う今日この頃。
眠いけど、近い現場に移れるよう頑張るしかない。
あ~空飛びたいw

3BBB

男性/34歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:46

本日の案件

本部長、秘書おつかれ様です。

まさに今!!叫びたいです!!!

テレワークでほとんど家から出ない日々が続いております。そんな折に先日の地震。家にある防災グッズを確認したところほとんどが賞味期限切れ。
足りないものも多かったので防災意識を高めようと某密林系ネット通販サイトで防災グッズを一式揃えよう!と思ったのですが、やはり皆考えることは同じで売り切れ多数。普段から揃えておくべきだった…
緊急事態宣言下ではあるものの、やむを得ず防災グッズを購入しに行くことに。
すると最寄り駅に着いたあたりで足に違和感。
おやおや…?
隣駅のお店に着いたあたりで腰に違和感。
足腰が…!悲鳴をあげている!!

テレワークでまさかこんなに筋力が衰えているとは思わず、ついついいつものノリで大量の買い物と歩行距離。

翌日の今日。筋肉痛が酷くて全然動けません…

ほ、本部長〜!秘書〜!助けて〜〜!!

ライトニングボルト

男性/28歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:46