社員掲示板
心の叫び案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。案件の書き込みは数年ぶりとなります。というか書き込まずにはいられませんでした。それは今日朝の出来事です。私は錦鯉を飼っているのですが今日も朝のルーティンの鯉のお世話をしている時に違和感が…1匹少ない…しかも昨日届いたばかりの選りすぐりの鯉が見当たらない…まさか飛び出していないかと周りを見ても居ない…訳が分からずプチパニックに。と共に絶望感が…唯一考えられるとすれば飛び出し防止の柵、高さ30㎝を飛び越え外に出た後に猫に持っていかれたと考えられます。今まで5年あまり…そんな事は一度もなかったのに…本部長‼️そんな私に錦鯉購入資金の3万円をよろしくお願いします‼️
勝千代
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 17:35
心の叫び!!生きづらい!
待望の3人目妊娠がわかりました
ですがこのご時世で病院で働いており
人手が足りてるわけでもない
まだ報告はしていませんが
なんで今?とか 2人いるんだからいいじゃんと言う声が 3人目希望してると言った時点でありました
もう色々まとめて 結局いつ妊娠したって色々言われるし この 仕事しながらの妊娠出産子育てのしづらさ!立場の無さ!!なんとかならないのか!!!
こてあず
女性/30歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:35
心の叫び案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様で
す!
自分の心の叫びは、
仕事に就きたいです。
私は今年の1月転職をしてフリーター生活に終止符を打ちました!
ですがその新しい勤め先の健康診断で自分でも知らなかった病気が見つかり、勤め先から「この健康状態では雇えない」と試用期間限りでの雇用となりました。
現在、この病気を治療しながら働ける場所を探していますが、治療が本格化したら自分がどれくらい動けるのか分からず、どうすればいいかわかりません。ですが家賃や光熱費などの生活費に加えて治療費もかかってきます。貯金もあるとは言い難い状況でとにかくガムシャラにやってみるというのも難しく日々悩むことが多く。
誰か1人でもいいからわかってくれと!心な叫びを書かせて頂きました。皆さん私がいうのはあれですが本当に健康は大事です。コロナも勿論ですがそれ以外にも十分お気をつけください。
ニクバナレ
男性/34歳/千葉県/フリーター
2021-02-15 17:34
本日案件
本部長、浜崎秘書、皆様、お疲れ様です。
「飲食店が8時終わりで毎日自炊」は、いいんです。料理もかなり上手くなりました。
しかし、肥満が止まりません!!
やっぱり一人分を丁度良く作るのはなかなか難しいです。
70kg弱だった体重が80kg目前に(涙)
QQQ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 17:34
心の叫び
オシャレしたーい!!!
子どもを産む前は、タイトスカートにヒールカツカツさせながら丸の内を闊歩していたなあ。。
いまは膝がしらっ茶けたパンツにスニーカー、上は子どもの鼻水やヨダレがついても大丈夫な安物ばかり。ピアスなんてつけようものなら耳たぶ引きちぎられる勢いで引っ張られる。
更にいまはマスク生活なのでお化粧もまともにしない日々。
女子力、戻したいよー!!三万円くださーい!!!
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 17:34
心の中の叫び!
本部長 秘書、お疲れ様です。
初めて、投稿させていただきます。
今回の案件「心の中の叫び」案件ですが、
実家に帰りたいです!!
私はコロナになる前は、1ヶ月に1度は、実家に帰省していました。
コロナになって、帰れなくなりました。
家族げ医療関係者ということもあり、迷惑をかけれないので、帰省するのを控えています。
もういい加減に実家に帰りたくてたまらないですー。
いつまで我慢すればいいのか、先が見えず、
感染者数をみるたびにモヤモヤな気分になります。
1日も早く落ち着いてほしいですし、
医療関係者の皆様に余裕のある日がくるようになってほしいです。
なっちん
女性/40歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:34
心の叫び案件
夫を返せーー!
出張で札幌に1週間。
1週間も離れているなんて、私が入院した時位だけど、
お見舞いには毎日来てくれていたし、
全く一緒に居られないのは結婚してから初めて。
今週いっぱい帰って来ない。。
寂しい。。
早く帰って来ないかなぁ。
ろいよめ
女性/46歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:34
受験
本部長、秘書おつかれ様です!!
初投稿です。高校3年生の自分は来週の国公立入試があって不安で不安でたまりません。共通テストで思ったよりも点数が取れず、それでも第一志望が諦められなくて。自分の身の丈に合っているのか?レベルに合っているのか?そんなことを考えていると、胸が苦しくなります。でも、やるしかないと思っています。逆転合格してやる!
まめまめしいコメ
男性/22歳/栃木県/学生
2021-02-15 17:34
心の中の叫び案件
最近好きなブランドでアンゴラニットを買いました。
自分としてはかなり高かったのですが、この1枚を今年の冬の勝負服にするぞ!大切に長く着るぞ!と思いネットでポチッと。
いざ届いて封を開けると、とにかく毛が抜ける抜ける!
インナーにもびっしり毛がくっつき、とても外に着ていける状態ではありませんでした。
お店に問い合わせをすると、「アンゴラニットとはそういうものなので、返品はできません。」と。
購入して1ヶ月。少しでも抜け毛がマシになるよう、専用のブラシを買い毎日ブラッシングしています。
若干抜けなくなってきた気もしますが、まだまだ外に着ていける状態ではありません。
一体わたしは何をしているのでしょう??
このままでは1回も着ないまま、冬が終わってしまうよー!!!
タビスキー
女性/36歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:34
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、「テレワークよ、このまま継続してくれーー!」です。
本格的なコロナ禍に突入した去年の4月からテレワーク生活が始まりましたが、
自宅で仕事ができる喜びを日々噛みしめながら毎日を過ごしています。
通勤時間がないおかげで、朝も夜も時間にゆとりが生まれるし、窮屈なスーツ姿になる必要もないし、
コーヒーとかお菓子とかでポロポロと小銭がいつの間にかポケットから消えていることもないし。etc...
コロナ禍だけの緊急措置だけではなく、これからの新しい働き方として是非とも定着してほしいです。
たまに通勤するということすら苦行に感じてしまうほどにテレワークに甘やかされてしまっているので、何卒!
3万円いただけたらテレワーク用のゲーミングチェアを買ってみたいです。
給付金ぜひともお願いします!
ぽりぽり
男性/43歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 17:34