社員掲示板
心の中の叫び案件
皆様お疲れ様です!
オフィス向け消耗品の営業をしているので、コロナで在宅ワークが増え無人になったオフィスの影響で収入は激減‥
いろいろ辛いことはあるけれど‥
SMAP聞いてたら元気になってきました!
どんなに辛いことがあっても、1日だけでもSMAPが再結成してくれたら、それだけで一生頑張れる気がします!
おれんじうさぎ
男性/41歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:33
心の叫び
お疲れ様です。
只今、渋滞にはまってヒヤヒヤしています。
お客さんのところに到着する予定から30分過ぎています。
先方には連絡を入れて待ってくれていますが、一向に着く気配がありません。
早く渋滞抜けないかなあと心の中で叫んています。
あと3万円ほしい!と叫んています。
ぴー助
男性/33歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:33
心の叫び
マンボウやしろさん、秘書の浜崎美保さん、お疲れ様です。
私の心の叫びは、一言で言うと中学受験に落ちたことです。以前、スカロケで提案をいただいて一生懸命勉強を頑張りましたが、ご縁がありませんでした。多分、私の周りの人や、もう大人になられた方にもそんな人はいると思います。でも次は高校受験に向けて頑張りたいと思います。よければ励ましの言葉をいただけたらなぁ、と思います。
街の飛ばし屋さん
男性/16歳/神奈川県/学生
2021-02-15 17:33
心の叫び!
本部長 秘書 リスナーのみなさん お疲れ様です
わたしの心の叫び 夜の愛犬とののんびりお散歩 一日の終わりの憩いの時間を許して~
緊急事態宣言下で夜 外出することがどうも悪いことのように思われています。 今まで普通に行っていたことで、ワンちゃんとお散歩しているだけなのに、すれ違う人たちが「なにこの人 こんな時間にお散歩しているの~」という目で見てきます。 仕事が終わって自宅で夕食を食べたあと、愛犬と過ごすわたしにとって 一番大切な時間 不要不急の外出とはちが~~~う!!!!
スカロケのスペシャルウィーク 一番豪華ですごいですね!!!
はっぴーロビン
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 17:33
本日の案件
コロナ禍での一番の悩み、それは友達付き合いです。
私は一緒に遊びに行けるような友達が2、3人しかおらず、それぞれ半年に一回遊びに行くようなペースで、私も向こうの友達も満足していたのですが、コロナ禍に突入してから、2年近く遊びに行けてません。
かと言って用事もなく連絡するような感じでもなく、このままでは忘れられてしまうのでは…??
と、焦ってます。
連絡したい、でも用事もないのに連絡してウザがられたらどうしよう。
一体どうすればいいの〜〜!?
ビリあま
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-02-15 17:33
心の中の叫び案件
コロナ禍で第一子を出産しました。
母親学級など中止となり、何もわからないまま出産に挑みました。
そして病院では面会できず孤独。
今も娘を両親に会わせることができていません。
コロナのバカーー!!
政府も終息前にGOTOトラベルとかやってんじゃねー!!
感染者0人になるまで控えてくれー!!
パグっ子
女性/49歳/千葉県/会社員
2021-02-15 17:33
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
早速ですが叫びます。
「任天堂スイッチ欲しい~~!!!」
私はおもちゃ屋でアルバイトをしていて、小さな子が嬉々として任天堂スイッチの交換券や、ゲームソフトを持ってきます。
私もスイッチでやりたいゲームがあり、いいなあと思いながらも「高いから」「時間ないから」と言い聞かせて我慢しています。
しかし、私は以前、PlayStation Vitaが発売された際に、今度買おうと我慢し続けて気づいたら製造終了になった経験があり、スイッチもいつかそうなってしまうのではないかと不安です。
ないとは思いますが、我慢し続けて結局手に入れられない辛さを知っているので、スイッチだけはなんとしても欲しいと思っています。
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:33
心の叫び!!!
コロナ禍で去年からずーーーーっと家でテレワークしている父に、母が切れて先日喧嘩になりました。
その結果、父は余計に強情になり、全く外に出なくなりました…
家族に責められるのではないかといつもビクビクしながら暮らしている父を見るのはつらいです!!!!はやくコロナ収束して〜!!
ふわもち
女性/23歳/東京都/学生
2021-02-15 17:32
案件
皆様お疲れ様です。
案件ですが、僕は昨年の緊急事態宣言あたりから仕事量が減ってしまい、今までは12時間近く仕事をしていた状況からその半分くらいの労働時間になってしまい、もちろんのことながら給料も減ってしまいました。
給料が減ってしまったことも苦しいのですが、予期せぬ形でできてしまった空白の時間の使い方がいまだにどうしていいか正解がわかりません。
外に出て何かをするのも違うご時世ですし、元々趣味がたくさんあるわけでもないので、いつも「あー、また時間を無駄に過ごしてしまった」という気持ちになります。
このネガティブな考えも良くないのかな……
ぺっぷ
男性/37歳/静岡県/公務員
2021-02-15 17:32
心の叫び
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は約20年くらい一人暮らしをしているのですが、去年末にテレビが壊れました。
そして先週、冷蔵庫が壊れました。
どちらも買い換えで各15万前後、合計30万円近くが半年のうちに飛んでいきました。
どちらも長年使用しているので、仕方ないとは思いますが、もう少しタイミングがずれて欲しかったです。
次は洗濯機が怪しいのですが、今、叫びたいことは「お願いだからしばらく何も壊れないで~~~~!」
です。
コロナ禍でもあるのでなるべくお金は貯蓄したいです。
最後にもうひと叫び。
「家電達よ、これ以上壊れないで~!!!」
みぃたんたん
女性/42歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 17:32