社員掲示板

  • 表示件数

私の心の叫び

私事ではございますが、私には彼氏がいます。
その彼とは宣言中ということもあり、三ヶ月間会えてないです。そういった中、街中で歩いているカップルを見かけると心がモヤモヤします。こんな事を考えている場合ではないのは十分分かってはいますが、羨ましい気持ちとふざけんなーって気持ちが交差してしまいます。

早く落ち着いた日々が戻ることを祈っています。
そして、早く会わせてーーー!!

みーん

女性/28歳/東京都/トリマー
2021-02-15 17:32

競馬案件

今日の、案件ではありませんが、
横山ルリカ調教師の昨日の午前中のTwitterの呟き、「バレンタインデー、ラブズオンリーユー?」
さすがですよね!!

し~!

男性/67歳/神奈川県/会社員
2021-02-15 17:32

どうらあああああああ!

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

子育て中の、私の心の叫びを聞いてください。
土日に子供を連れて公園に来ているお父さんたちー!
子供を放っておいてスマホ見るのやめろー!
一緒に遊べー!自分の子供と遊べー!じゃなければ子供見てろー!

いつもいつもお父さんと一緒に来ている娘の友達、うちに混ざりたがりレジャーシートに座り勝手に荷物を漁って遊び道具で遊んでいます。
その子に対しては腹は立ちません。
子供だからそんなこともあります。
人の荷物を触らないと言うことを知らない子供ではなく、教えない親が悪いので。

この事を親に愚痴ると、お父さんも休息が必要なのよと言われました。
は?これ同じ事を母親がやったら大炎上ですよね⁈
スマホいじるなら子供連れて公園に来るな!
迷惑です!大迷惑です!

5年前から公園の真ん中で拡声器で叫びたい愚痴でした。

赤色106号

女性/45歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 17:31

心の叫び

本部長、美人秘書美保様
リスナー社員の皆様

本日もお疲れ様です!

本日は正直言ってとても重いタイトルですね!!

色々な叫びがあると思いますが、1日も早くコロナ禍が終息して日々無難な幸せな欲しい!
このことは日本だけでなく世界の全ての人々の心の叫びだと思います!
また先日福島で起きた大地震が続けてこないで欲しい!
東日本大震災から間もなく10年になります、、
まだまだ復興が完全には終わっていないでしょう、、
これ以上の災害は起こって欲しくないと、日本中の人々が叫んでいると思います。

偉そうなこと書きましたが、ひとりの人間として心から叫びたくなりました。お許し願います。

ちゅー太郎

男性/68歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:31

案件

私ではなく、子供の叫びですが良いでしょうか。
一昨日の地震が起きた時、深い時間でしたが翌日学校がお休みだからと珍しくまだ起きていた7歳の息子が地震にびっくりして
「震度3ってお母さん言ってたけど、心の震度は7だったよ!」
と叫んでいました。
そうか、ここまでの揺れは初めて感じたのか、東日本大震災のあの揺れはこの子が生まれる前だったのかと改めて思いました。
揺れ始めてすぐにさっとテーブルの下に入ったのを見て、幼稚園や小学校で毎月避難訓練をしてくれている先生方に改めて感謝しました。
この10年で、そういった教育現場での防災意識もより強くなったように感じますね。
皆さんの心の震度が、早く落ち着きますように。

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 17:31

心の中の叫び案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

わたし、今週いよいよ40歳になるよー!!
まだ自分の事おばさんだなんて言わないし、思わないよー!

でもやっぱり今までと違うんですよね〜
30代になるのと。先日あさイチでも特集していましたが40代は更年期も入ってくるので、今までより不安が強いです。どんな自分も自分。ありのままを受け入れながら前向きに過ごして行けたらいいなぁと。周りの素敵なお姉さま達を見習いつつ、歳を重ねていけたらいいなと思います。

まずは出産も子育ても先輩の母と、いくつになっても暖かく見守っていてくれる父に感謝したいと思います。
ありがとう!!

ほーぷひる

女性/44歳/神奈川県/パート
2021-02-15 17:31

もー限界だぁ〜

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。

第三波の影響で自粛ムードが出てから、はや3ヶ月…
そろそろ飲みに行きたいー!
こんなにも外へ出かけない期間は今までの人生で初めてだ…

それでも最前線で戦ってる人がいると思うとそんなことは中々言えないし、我慢するしかないですよね…
みんなでもう少し我慢ですね。

そしていつか落ち着いて、堂々と外に出かられる日が来たときに飲食業界の経済を少しでもぶん回すために、、、、

給付金が舞い降りますように…!笑

ニノニノテンホー

男性/37歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:31

心の叫び

皆さん、お疲れ様です。
心の叫び…叫べないけどずっと迷ってます。
看護師を辞めて一人で自営業の仕事してるんですが、昔の仲間や知り合いの医療従事者が頑張ってる姿を見ると、このままでよいのかと…
現場から離れて少し経つから最前線という訳にはいかないけど、少しでも後方支援になれたらと思い始めてます。
今の仕事の為に周りにもだいぶ心配かけたし、あんまり向いてないのも分かってきたし、周りにはきっとバカなことをして、って思われるだろうけど、人生の中での寄り道と思ってやり直せたらと思ってます。
アラ?書いてたらなんか考えがだいぶまとまってきたかしら^_^
すぐには難しいけど、ボチボチと事を進めていけたらと思います!

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:30

スマスマの時間

わぁ、スマスマの時間の話してくれてる!

吾郎ちゃん、スカロケに呼んでください。

月曜の22時は 復興に支援を微力ながら、彼等にバトンをタッチするまでは続けていきます。

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 17:30

ココロノサケビ

本部長秘書お疲れ様です!

夜メイン飲食業を間借りでやっておりますので、給付金など大体対象外です。始めたのも半年前位なのでタイミング的に貰えません。

仕事これからどうしようかなという感じですが、好きな事は多いので、ここから全部やってしまうかな!という感じでございますー^ ^いえい

いつも楽しく聴いています
ありがとうございます

スーパージャズ

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2021-02-15 17:30