社員掲示板

  • 表示件数

き、気持ちが?!

2,3日前。会社から電話がアリ、『あの話し、“正式”にやる事になったから!』って!そう、“オリンピック関連”に伴う出張。去年は、(現地に!)行く前日午後に“中止┐('~`;)┌!!”そして、今回は?・・と、云うと?!皆さんご存知の様に!・・『出来るの~?』状態? 若い時は、“出張”と聞くと!『やったぁ!行きます!行きます!』だったけど?!今は、な~んか?嫌なんだよネ?歳を取ったせいか?な~んか!“寂しい?”・・そんな気持ちなんだよねσ(^_^;)? 今は、なんだかんだ言っても?!やはり!“家族と一緒”が良いんだよネ( ´Д`)=3 又、ウチの奥さんに言わせると!“やったぁ!これで!女3人で、のびのび!ゆっくり出来る!”だって?!(犬が、2匹居ます)・・余計。“あ~あ”ダョ?!

オッサンぼーや

男性/66歳/静岡県/アルバイト
2021-02-15 03:40

出産レポ笑

その後・・・・スピード出産で、ギリギリ14日生まれの男の子を出産しました!
こういうこと言うと周りのママから、少しドン引きされるんですが、上の子の時もお産は気持ちよくて、今回も気持ちの良い最高なお産でした(^ ^)
私たちは奇跡の連続で今ここに居るなと改めて感じています。スカロケを聴きながら、マタニティライフを送れて幸せでした!今度は、2人のおチビと一緒に聴かせていただきます♪

ぱぴぷぺぽっぽー

女性/36歳/神奈川県/公務員
2021-02-15 03:03

本日は休刊日・・でも・・

働きまっせ☆コンビニスポーツ新聞が
あるからさっ(((^^;)

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2021-02-15 02:29

一昨日の地震

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私たち夫婦は星を見に40分も走れば行ける山に行っておりました。一昨日の地震、帰る途中の車の中で、全く分かりませんでした。こちらの方も、割と揺れていたようで、今日近所に住む母と会った時、地震の話になり、気づかなかったことに驚かれました。

10年前のあの日の地震、当時勤めていた病院で遭遇しました。あの時も、揺れがおさまってから、お付き合いのある薬局の方が入ってきて、その病院は割と山の中にあり、道が細かったので『大丈夫でしたか?』とお声がけしたら『???なんのことでしょう?』と、運転中の車では気づかなかったとのことでした。

走行中には地震には気が付かないものなんでしょうか。なんだか怖いなぁと思いました。

ラフマニノフの鐘

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 02:04

バレンタイン

本命チョコ見事、大成功!
4歳の息子に恐竜チョコあげたら大喜び!

抱きしめられて

あいちてるよ、ママ♡
ブッチュー♡
と、抱擁とチュー頂きましたー(笑)

その後、小一の娘が『1つちょうだい?』
と息子に言うと『うん!いいよ!』と快く分けて、私にも『はい!』って分けてくれたー(T-T)

幸せー♡
しかし、あいちてるなんてどこで覚えたんだろう?(笑)

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-02-15 01:27

夜中に独り言ですが、知ってほしい話

ラジオで読まれなくても良いのですが、知ってほしい事があります。

私は飲食業で働いています。
週末にお店に一本の電話がありました。
第一声が、「閉店しました? まだ営業しています?」でした。
コロナ禍でやむを得ず閉店をするお店もありますが、細々と営業しているお店が大半だと思っています。思わず『はぁ?』と胸の内にしまいながらも丁重に対応しましたが、ちょっと失礼過ぎませんか?

夜20時迄の営業にさせてしまった要因があるならば、仕方ないというのも店側から言うべき言葉ではないと思いますが、もう二度と『閉店しました?』という言葉を他の飲食店に限らず全てのお店にかけないで欲しいので書き込みました。

あじこねこ

女性/43歳/東京都/会社員
2021-02-15 00:18

心の中の叫び案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

月曜日になったばかりの夜中ですが、書かせてください。

私の心の叫びですが、コロナ渦になってから心に溜まっていることなのですが、『4歳の子供の心の成長が心配です!』

コロナ渦で一年以上も自粛生活をしている状態、コロナ前は子供を好きなところへ好きだけ行かせてあげられ、色々な刺激を受けさせることが出来ました。

しかし、それがコロナ渦になり、できなくなり、遊びもワンパターンにならないように頑張りますが限界があります。

小さい頃の色々な刺激は成長にとても大切だと思います。それが少なくなっている今、子供の成長がのちのち影響が出ないか心配なっています。

なるべくできる限りのことはしていますが、経験のない今の世の中の状態に不安を覚えます。

こう感じるのは私だけでしょうか。
初めての子供なので気にしすぎですかね。
心の中にずっと思っていたのですが、今回心の中の叫びを書き込みさせていただきました。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-15 00:10

コロナ

ついに別のフロアですが社内でもコロナ感染者が!
今はどこで感染者が出てもおかしくない状況ですが、やはり身近で出るとドキッとしました。

社長はテレワークをガンガンやれと言いますが、環境が中々整わないので進まず、会長(社長の父親)は毎朝の駐車場でやる全員集合の体操をやれと言い、なんなんだこの会社はと、呆れ気味です。

そらち

女性/41歳/東京都/会社員
2021-02-15 00:02