社員掲示板
心の中の叫び
会社の男性の先輩、私の目の前に座っているのに、私への会話は全てパソコンのチャットで来ます。
おーい!直接喋れ〜!
嫌われてるのかな…汗
串カツ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-02-16 18:02
心の叫び
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
私は1人で小さなリラクゼーションサロンを営業しているのですが、お客様のあしが遠のいてしまい苦境に立たされています。
小さなお店ですので、お一人様専用のお店とはいえ、蜜と判断する人はいるでしょうし、昼も夜も不要不急の外出を控えるべきとの報道が流れれば行きたくても行けない方もいると思います。
コロナに限らず風邪やインフルエンザも心身ともに健康な状態を保って免疫力を高めることが重要な為、このような時ほどお客様に来てほしいと思っているのですが世間の流れは逆です。
以前から掃除・消毒・換気は徹底しているのでこれ以上できることはないのですが、この流れが収束する保証も、今後の国や自治体や保証も期待できない為ここで叫ぶことしかできません。
コロナなんかふっとばせー!
けやきっく
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-02-16 18:01
心の叫び案件
私の心の叫びは…下積みつらーい!!
息子が子役の卵です。今日もオーディションに落ちた連絡をもらいました。同年代の子は大きな仕事を取っていて、映画を見に行けば主演俳優の幼少期役、テレビをつければ大手CMに出演。。フットワーク軽い方がいいと思ってマネージャー兼プロデューサー役ともいえる母は専業主婦やってきましたが、もうかあちゃんパートに出て働くわ…忙しくしてた方が一喜一憂しなくて済むのかなぁ。本部長!息子にパワー送ってください!
大福ほっぺ
女性/40歳/東京都/パート
2021-02-16 18:01
ケーキ
ケーキを自転車で持ち帰る時
手の甲にケーキの袋の取ってを乗せて、そのままハンドルを持つのが一番安定します。段差があれば若干持ち上げると良いです^ ^
天職
女性/52歳/東京都/医療系
2021-02-16 18:00
ランチもダメーーー!
こんばんは。
心が折れそうなので聞いて下さい!
ランチ専門の飲食店を経営しています。
緊急事態宣言の影響と大臣の「ランチもダメ」の発言からどんどんと客数が減っています。
もともと夜8時以降営業していないので、時短営業の対象外で2ヶ月で300万円くらい?の補助金もいただけません。
でもお客様には「飲食店は補助金が出ていいねぇ」なんて言われてしまいます。
店内は換気、消毒、席も減らしアクリル板も設置、テイクアウトも行っていますが、パートさんのお給料などを引くと本当に厳しいです。
子供と祖母の世話があるので、外に働きに出る事も出来ません。
300万円とは言いません^^;
どうか私の店にスカロケの補助金をお願いします!
チビチビまるこ
女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-16 18:00
心の叫び
今日もお疲れ様です。
いつも自宅で夕飯の準備をしながら聴いています。
最近首が痛いと呟く夫。
ありがたいことにコロナ渦でも需要のある仕事だった為、忙しく仕事に出かけているので頑張っているアピールをしたかったようですが、
首が痛いのは、休みの日も毎晩ソファで寝落ちしているからなので、妻は自業自得だと思っています。
本人曰く、残念なことにどこで寝ても良く眠れるそうです。
このご時世特に、体をベッドでゆっくり休めて、仕事に励むのが一番良い健康管理かと思うのです。
結婚してもうすぐ5年、最初は起こしてみたり、怒ったり色々試したのですが、それすら寝ているときには覚えておらず、無駄な努力でした。
いついかなる場合にも、寝落ちの癖が一向に治りません。
ちゃんとして寝なさい!!
レッド100パーセント
女性/40歳/東京都/アーティスト
2021-02-16 18:00
桜味♪
桜の食べ物、飲み物を見るようになると桜好きとしてはテンション上がります(*´ω`*)
特に毎年楽しみにしてるのはス○バの桜のフラペチーノと桜ラテ♪
「今年も絶対飲むぞーーーー!!」
ハチミツたまちゃん
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2021-02-16 18:00
人生はすばらしい
先日ソウルフルワールドというディズニー映画観たんですがめっちゃ感動して涙がちょちょぎれました。
日常のほんの些細な事でも自分の見方次第で楽しめるんだなと思いました。
色々制限はありますが生きていればいいことは必ずある
だから叫びたい
ペンペンおしり
男性/42歳/栃木県/自営・自由業
2021-02-16 17:59
心の叫び...
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です、初めて書き込みいたしました。
ガチの心の叫びはコロナと緊急事態宣言のおかげで、障害を持つ弟のショートステイがキャンセルになってしまって困ってる事です。
母も認知症ですし、私だけでやっていくのはとっても辛いです。
コロナ禍でどこも大変だろうとは思いますが、早く以前の生活ができる日々に戻ってほしいです。
そして軽めの心の叫びですが、12月の本部長のトークライブのチケットを購入していたのに、色々バタバタしていたら聴ける日を過ぎてしまっていて悲しかったです。
図々しいお願いとは思いますがもう少し長めに期間をもっていただけたら嬉しいなと思います。
ねこまんまいぬ
女性/--歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:59



