社員掲示板

  • 表示件数

叫びたい案件

本部長、秘書、リスナー社員、スタッフ皆様お疲れ様です。

叫びたい案件!
仕事が休みの日に電話してくるな!
しかも休みと分かっていながら!
工場稼働の調整をお願いしたいのですが、と連絡が来たのです。でも、休みなので今すぐ対応できないと断ったんです。
そしたら相手から、「知ってますよ、今日お休みですもんね。明日また連絡します笑」

じゃあ、明日でいいじゃん!

ジャンモール

男性/44歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:45

clubhouse

お疲れ様です。

秘書、clubhouse退会するのですか?
申請は英分でメールを送らないといけないみたいですね。
ちょっとハードル高すぎますね。

ちなみに自分は朝通勤中の車の中で、いろんな著名人の声聴いてます。

ほしぞう

男性/52歳/長野県/会社役員
2021-02-16 17:45

心の中の叫び案件

やしろ本部長、みほ秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、こんにちは。私は51歳男性ですが、先日人前で泣きじゃくりました。先週末、娘が家を出て行きました。23歳の娘も今年社会人になり、お金を貯めて一人暮らしを夢見ていたと思います。しかし、嫁とけんかし、家を飛び出して行きました。1人暮らしは応援しますが、出るきっかけが私が仕事で家を出た矢先のことで、家の主人としては、残念でなりません。このまま、結婚しても、孫ができても、実家の敷居を跨がないのではないかと思うと、涙が止まりません。やしろ本部長、みほ秘書、どう思いますか。解決策教えてください。お願いします。

マリサポ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 17:45

ゲストさん

石田純一さんいらっしゃいますね~!

もうメディアでもさんざん見てますし、ご本人が話したいならいいけど、ご本人が話したくないならコロナ関連の話に触れなくてもいいんじゃないかと思います。

本部長もドラマに出るようですし、今だから話せる昔のトレンディードラマの話しとかも聞きたいし、若さの秘訣も聞いてほしいなぁ…と思います!

本部長、『コロナの事聞いて言うこと言わなきゃ』と気負わなくてもいいのでは。。。
テレビとは違うラジオの石田さんが聞けるのを楽しみにしています!

チョコクロ

女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2021-02-16 17:44

DQW

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

心から叫びたいのは昨夜の出来事です
片道1km先のスーパーへレンジでご飯を買いに行くためにドラクエウォークのオートバトル機能をセット、たかが数百歩とはいえマイルを稼ぎ帰宅後、wifiをオンにするべく画面を見ると・・
「バッテリーが残り20%」
・・おいっ・・
「マイル加算されて無いじゃないかー!」

今夜も無課金でイベントの福引をまわすために
夕食前に3km歩きます・・腹減るゾ!(T-T)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-02-16 17:44

小田和正さんの!!!

おつかれさまです!!
スカロケでこの曲が聴けると思っていませんでした!!
超嬉しい!!
ドラマもこの曲も大好きなんです!
好きすぎて楽譜を買って自分でピアノ弾いたくらい好きです!

パー子

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 17:44

叫び、心配

夫もワタシも持病、アレルギーもあります。

ワクチンの対象にもなっている夫が心配です。

製薬会社に勤めている甥っ子に相談しても困らせてしまうだろうし。

今一番本当に安全なのか叫びたいです( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-02-16 17:44

案件

私の心の叫び。
「頭が白髪だらけーーー!!!
久しぶりに美容院いきたいー!!」です。

コロナ禍になってから、ほとんど在宅勤務。
ストレスもあるのか、白髪がかなり増えました。

でも、そもそもほとんど外出することなく、
家族以外と顔を合わせることがほぼないため、こまめに美容院に行って髪を艶々にしたり、
白髪を染めたりするのも何だかバカらしくて、
もうずっとそのままになっています。

プライベートの外出では、帽子をかぶって隠して出かけます。でも、毎日のお風呂上がりや
たまの出勤の時、鏡の中の自分を見て、
老け込んだ頭に悲しくなります。

在宅の方、どうされてるのかな。
誰とも会わなくても、みなさんメンテナンスされてるんでしょうか…
気になるところです。

まりんこ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 17:43

見えない言葉の重さ

本部長、秘書、皆さんお疲れさまです。
プライベートで言われた、重い言葉を聞いて下さい。

昨日の事、親から「お前を利用しているだけ」と存在を否定される言葉をかけられました。

その言葉を聞いてから悔しく、親が親ではないような、人の形をした影のような感じに見えます。

かなり、ショックでキツイです。

こんな状態を消化したく受け皿として、何か少しでも明るくなれる言葉や、アドバイスを下さい。

重い話になりすいません。

本部長、秘書、皆さん。
幸せな言葉を大切に。

これからは「ありがとう」と言いたいし、聞きたい。

さくささいたま

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 17:43

心の叫び案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは

早速ですが叫びます!!

友達の結婚式に行きたかったーーー!!!!!

結婚式やるって聞いた時はこんなことになるなんておもってなかったですよ!!
当時はまだコロナ前で、ついつい行く行く〜!と言ったものの、今となっては東京から地元の愛知に帰るのがめちゃくちゃ怖い状況に…
大切な友達の結婚式とはいえ「かかったらまあ仕方ないか…」という判断は恋人と同棲している今の自分には非常に重い判断。
他の東京の友達は何人か行くらしく、それぞれの意識の違いが本当に人それぞれだなぁと思う気持ちと、「なんで来てくれないんだろう」と思われてないから心配な気持ちとで、今すごくモヤモヤしてます。行った方がいいのかなぁ…

ライトニングボルト

男性/29歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:42