社員掲示板
案件
叫びます!!!
彼女がかわいい!!!!!すきだ!!!!!
コロナ禍でなかなか出かけられないのがつらいところですが、3万円あてて、平和になってから出かけるぞー!
めろんたべたい
男性/28歳/福井県/会社員
2021-02-16 17:34
今日の案件
本部長、秘書こんばんは!
私の心の叫びは筋トレを始めたい!です!
普段の仕事はデスクワークで、コロナもあり体を動かすことがぐんと減ったので、ジムに行って定期的に体を動かす習慣をつけたいです!
何か始める際には形から入るタイプなので、給付金をいただいた際はジム用品を買う費用に使いたいと思います!
よろしくお願いします!
ハヤテ丸
男性/29歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:34
心の中の叫び案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
初投稿です。
私の心の叫びは
「もう鳩フンはこりごり」です。
先日、会社で配るバレンタインのお菓子を買いに出かけたところ、
鳩のフンが頭にかかりました。
鳩フンを体で受け止めるのは人生3回目です。
鳩フンが当たる確率と、某宝くじが当たる確率が近いということで、そのまま出先で買いました。
当たりませんでした。
次に鳩フンに当たるときには宝くじにも当たりたいです。
汚い話ですみませんでした。
ナス子
女性/27歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:34
案件
バレンタインデーは、もうやめましょうよ。
いや、自分チョコはやめませんか?
義理チョコ、あげる男がいない女性のためには友チョコ、自分チョコなんて言葉がある。
でも、もらえない男は、甘党でも買うのに抵抗がある時期。大迷惑ですよ。
せめてさぁ、相手のいない女性は、あてのない男性と想いを同じくしてくれませんか。
世の方々、自称「優しい人」なんでしょう?
もらえないけど甘党の男、真にバレンタインデーに告白したい女子のために、せめて、自分
tombolino
男性/47歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:33
今週の案件
本部長、秘書、みなさんお疲れ様です
先週格安SIMに変えました。
ウェブで申し込みしてSIMカードが届き説明書見ながら設定をしたのですがうまく行きませんてした。
①スマフォがSIMを認識しない。
②ネットで調べてやっとこさスマフォがSIMを認識するもネットに繋がらない。
②のところで自分では出来ず店舗に行ってスタッフの方に相談したら本日ネットに繋ぐことが出来ました!!
安心しました!!
簡単だと思ってたのに時間が掛かり、スマフォ知識がなく振り回されました。
色々勉強することが多いなと痛感しました。
シーソーゲーム⑽
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-02-16 17:33
心のさけび、安眠妨害!?
たいした叫びではないかもしれませんが、
ゆっくり深〜い心地よい眠りにつきたい!
最近、変な夢ばかり見るので、
眠ることが鬱陶しく感じてます。涙。
怖い夢というより、珍事件に巻き込まれて、
危機一髪で目が覚めるという、、、。
本部長は夢見ますか?
春うらら、のび太くんみたいに寝られたら最高ですね。
あたちぃこ
女性/51歳/東京都/会社員
2021-02-16 17:32
心の叫び案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
今、叫びたい事…
「パパに会いたい!」
です。
3年前より、主人が関西に単身赴任しており、私と娘は関東に住んでおります。
単身赴任が始まりしばらくし、主人が居ない生活に私も娘も慣れてしまい、
「亭主元気で留守がいい」
とはこのことか!と妙に納得してしまう程に。
しかし、突如発生したこの事態。
不要不急の外出を控えるよう、県またぎはしないよう、家族なりに守って頑張ってきました。
不思議なもので、会わなくても平気だったはずが会ってはならぬ状況になると、急に主人が恋しくて仕方ないのです。
娘と主人は電話で、コロナが落ち着いたらあれしたいねあそこ行きたいと毎日話しています。
家族三人が当たり前に一緒に過ごせる日を夢見て現状を受け止め今を生きぬきます!!笑
うーたんママ
女性/42歳/埼玉県/専業主婦
2021-02-16 17:32
心の叫び
本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れさまです。
心の叫びですが、「バイクに乗って大声で叫びた~い」です。新潟はまだまだ寒いし、雪も残ってます。何より昨日からまた寒波が流れ込んできました。早く暖かい春になってくれないかなぁ~。
ぴろりキン
男性/39歳/新潟県/会社員
2021-02-16 17:32
clubhouseがしたい!
本部長、秘書、社員のみなさま
おつかれさまです。
今日叫びたいのは「clubhouseがしたい!」です。
スカロケを始め、巷をざわつかせている新しいSNSですが、私はとても関心があります。
普段メディアの向こうにいる人の話を、テレビはもちろんラジオよりも近いところで聞くことができるなんて夢のようですし、逆に自分が発信すれば、その話題に関心のある人たちと交流することもできるなんて素晴らしいと思います。
現に興味のある方々がすでにコミュニティを形成しているので今すぐにでも招待してほしいくらいなのですが、私にはclubhouseできない絶対的な理由があるんです。
そう、Androidだからね。
みがわり
男性/28歳/千葉県/会社員
2021-02-16 17:32
言葉にして言いたいくらい
緊急事態宣言下なんだから
観光名所ありますか?じゃねぇよぉ~ぉ!!
仕事してると毎日の様にこんな質問があります
テレビが主な情報源の世代の方々なのに
医療現場が逼迫しているのを
知らないハズはないのに。。。
菜の花は毎年咲くのだから
今年くらい見に出かけるのをガマンしなさぁーーい!
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2021-02-16 17:31