社員掲示板

  • 表示件数

やっぱ人が苦手だ、というより嫌いです...

かといって気まずい空気が苦手だから、変に話してしまうのですが笑

本当は1mmも興味ないです。
何食おうが、彼女が可愛かろうが、休日どこ行こうが。
嫉妬なんかじゃない、本当に興味がないんです。
こんなことを言えば、言われた側は嫉妬と捉えるでしょうが...

自分が思ってることとは全く違う風に捉え、想像されるのがクソほど面倒くさい。

勝手に真実を作り上げる
disる、傷つける、こんな人間だからこうなんだとか
ヤフーニュースとかTwitter、2ちゃんとか
あんたら何人の人間見てきた?
極端だけど1億人、みんな似たところもあるかもしれないけど違うところばかりだ。
それにあんたらの人生に何か悪い影響を与えたのか。

どうせ暇だから適当にアプリ開いて、なんか炎上してるから便乗しとこ とかそんなレベルだろう。

もっとハッピーなニュースとか会話が溢れかえらねえかな
粗探しが好きな人に溢れ返ってる 今じゃ程遠いか

あきてる

男性/28歳/千葉県/会社員
2021-02-16 21:37

お疲れさまです。

皆さんお疲れさまです。
ゲストさんですが、仕事が激減したショーパブ芸人の、小石田さんとかはいかがでしょうか?

七転び八起き

女性/35歳/東京都/会社員
2021-02-16 21:36

心の中の叫び案件

本部長、秘書お疲れ様です!
私の心の中の叫び案件は、前職の後輩のことが気になる!です。
私は2019年の秋に転職しました。自分都合で転職したけど、後輩のことは本当にかわいくて、コロナの中苦労したんだろうと思い、胸が苦しくなります。ただ、自分で選んだ道なので、精一杯今の仕事で成長して、かっこいいところ見せます!!今は2ヶ月に1つのペースで資格取得し、立派なエンジニアになれるよう全身全霊を尽くしています!コロナ本当に大変ですが、可愛い後輩に背中を見せるためにも絶対に大きく羽ばたいてみせます!

アーバンネコ

男性/33歳/千葉県/会社員
2021-02-16 21:21

心の叫び

やっちまった〜!!!!

私が住んでいる市は妊婦さんと子どもにインフルエンザの予防接種補助金が出るのですが…申請が昨日まででした(涙)
対象児2人。合わせて¥8,000は大きい(涙)

どうせなら10日とか1ヶ月とか、もう諦めるしかないくらい日が経ってから気付きたかった。
よりによってナゼ期限の翌日にふと思い出したんだろう。。。悔しい〜!!
けど、もうどうにもなりません(涙)

一ヶ月前には覚えてたのに、あと一ヶ月あるから大丈夫!と思った自分のバカバカ〜!!
ギリギリ族を卒業したいのになかなか出来ない自分が情けないです。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2021-02-16 21:11

最後の発表会。

今日の自閉症の息子は、最近ではグズっている幼稚園に行くための着替えも、玄関に向かうのも今日はスムーズに行ってくれました。

車の中でも泣くことなく今日は幼稚園に笑顔で到着できました♪

私は家に帰ってきたら、昨日の生食パンをトーストし、ハチミツをかけて食べたのですが、香ばしくなってハチミツの甘さがパンの美味しさを引き立ててました\(^^)/
高いパンはやっぱり美味しいですね(*^-^*)

息子を迎えに行ったら、帰り道は走ってではありますが、今日は手を繋いで車まで来れました(^^)

ちょっとずつではありますが、成長を感じられて嬉しいです(*^_^*)

今週、幼稚園発表会があるのですが、息子は練習に参加できていなく、1人遊びをしていることを前に言われていて、難しいのではとのことだったので、親が判断するそうなので、欠席にしました。

最後なので出させてあげたい気持ちもありますが、練習に参加できていない状態で当日参加させるのは息子に無理をさせますし、息子が動き回ったりしてしまっては周りのお友達の思い出に迷惑をかけてしまうかもしれないので、夫婦で話し合い、最後の発表会ですが欠席することにしました。

正直、みんなが出来ているのに息子が出来ていない場面を見るのも親としてつらいなという気持ちもあります。

今の幼稚園では息子が出来ることしてもらい、息子が友達と楽しく過ごす時間を大切にしてもらえたらと思います。

発表会があるその日は、言葉の訓練の先生に幼稚園退園と訓練の併用ができないため、残念ですが訓練の終了をお伝えに行かなくていけなく、少し今から気が重いです。

お世話になったところへ辞めることを伝えるのは本当に申し訳ない気持ちになります。

でも、息子のために決断したことなので、誠意をもってきちんとお話ししてこようと思います。

発表会の日は、家で息子のワンマンスショーでもやってあげようかと思います(*´ω`*)

明日も息子と1日笑顔で過ごせますように(^^)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-16 21:07

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

最近の日課になってる
帰りの電車の中で火曜日の
スカロケをラジコで聞いてます。

今日、家に帰ったら
仕事の関係でPCR検査を
行います。コロナ禍になって
初めての検査です。
体調はいいのですが、
正直怖い、怖い、怖い、あー怖い。
結果が出るまでドキドキです。
ここ数年はなかった嫌な
緊張感がありますね。
どうか陰性でありますよーに!

ちゃおちゃお

男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 21:06

お疲れ様です

今日 確定申告に行って来た。

疲れたなー

ヒガシ

男性/66歳/東京都/無職
2021-02-16 20:59

PARCO劇場 2

お疲れさまです。

初めてのPARCO劇場でした。以前のあのPARCO劇場と変わり大きな箱になってました。
スペ坂も変わりましたね。
なんだか一蘭と人間関係、イタリアン、五右衛門他変わってた気がした。
なんたって、FM東京のガラス張りのスタジオが無くなって。目を閉じるとあの光景はすぐに甦りますね。
ガラスにへばりついてみていたりとかね。

舞台は素晴らしかったです。何といっても、詫びろの猿之助さんの、長台詞が半端ないアドリブ流石でした。
無駄に三宅健を6役変えてるところがすごいです。

2年前に、六本木歌舞伎以来の健くんでした。
娘と一緒に、生の舞台は最高でした。神席でしかも、尾上右近さんとご一緒にエレベーターに乗るところから、もうオーラすごいけど隠さずかっこいい。
見とれちゃいました。

昔のデートスポットの、私達の渋谷パルコはもう別ものですが。やっぱりホットするところでした。

久しぶりに良い一日でした。

ろみりん

女性/69歳/東京都/専業主婦
2021-02-16 20:58

今日の放送

今日の放送で、石田純一さんがゲストでしたが、本部長が言ってたように少し脇が甘く感じますね。お話やらは好感がもてますし、考えもしっかりされてる感じがしますが、何でも正直に話されるようなので、少しズルくなってもいいのかと。
自分の考えはあるとしても、オブラートに包みながら本音と建前を上手く使われるといいのかと。
きっとサービス精神が旺盛な方なんですね。そんな感じがしました。

スペンサー

男性/54歳/新潟県/会社員
2021-02-16 20:58

心の中の叫び案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さま

お疲れさまです、
はじめて投稿させていただきます。

コロナ禍で夫の収入が激減しました。専業主婦である私は毎日節約に努めているのに、節約に協力しない夫にイライラがつのるばかり。また、漠然と将来に不安を感じていました。

しかし、このイライラの原因は夫ではなく、自分が専業主婦で収入がないことだと気づきました。

そこで、年末に友人に経理事務のアルバイトを紹介してもらい、働き始めました。
家計を充分に補う収入ではありませんが、それでも収入があることが本当にありがたいです。そして、人から感謝されることで仕事の達成感とやりがいを感じています。

「仕事があるってありがたい!」

この気持ちを忘れずに、日々前向きに生きたいと思います。


ふるまち ゆきの

女性/57歳/東京都/アルバイト
2021-02-16 20:57