社員掲示板

  • 表示件数

心の叫び案件

どうしちゃったんだっ❗️日本~~(T_T)

先進国の一員であることを誇りに思ってた。
日本食やら治安やら海外から誉められ称賛され、日本人であることに誇りを持ってた。

けど、政治家のやることなすこと旧態依然としたまま。時代は移り変わっても陰へ回ればやってることは50年前と変わらない。
自分たちの都合や利益が最優先。その為なら不正を承知で何でも好き放題やる。
「運悪く」公になったとしても、世間の追求をかわすくらいどうってことない。沈黙さえしてればいいんだ。相手にさえしなければいいんだ。
失言すれば撤回して謝罪すりゃぁいいんだ。

そのツケが日本を醜い姿に変えちまったんじゃないのか‼️

ダメなモノはダメだろ‼️
誠意を持って国民に向き合ってくれよ‼️
ちゃんと疑問に答えてくれよ‼️
どうして黙っちゃうんだ?
どうして逃げるんだよ?

未来を担う子供たちは、そんな大人の姿を見て
「うっせぇわ」

って叫んでるんじゃないの?

息苦しくてたまんないよ…(T_T)

銀ペイ工房

男性/55歳/鳥取県/会社員
2021-02-16 14:38

心の叫び案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初投稿です!

いつもリングフィットをしながら聴くだけで、投稿することはなかったのですが、「3万円!!」に心惹かれて投稿しました!笑

案件ですが、僕は今声優を目指して都内の養成所に通っています。
ですがコロナが流行ってから今まで対面でのレッスンが無くなってしまい、オンラインがメインになっています。
大変な時期でもレッスンがある事は凄くありがたいのですが、オンラインだとどうしても相手の呼吸感とかを感じとれない自分がいます。
やっぱり対面でレッスンがしたい…そんな気持ちです。

後バイト先がホテルなのですが、今年に入ってから休業になってしまって人と接する事が本当に減ってきてます。

早く気軽に人と会えるような日常を戻ってきてくれ!!って思う日々です。

暗い話題になってしまいましたが、僕は日々ラジオやオンラインで友達と話して気持ちが暗くならない様にモチベをキープしてます。

いつも楽しいラジオありがとうございます!

カンガル

----/30歳/千葉県/アルバイト
2021-02-16 14:37

本日の案件

心の叫び!
ラジオの改編期がめちゃくちゃ怖い!!!!!
もうこれ以上私を苛めないでくれ!!
もう十分、もうこりごり、もうへとへと、圧倒的な権力を頭上に振りかざされて、なす術がない虚しさたるや。
毎年毎年この時期がだいだいだいだい大嫌いです!!!(言っちゃった)

リクエスト
思い出野郎aチーム ダンスに間に合う
(シンクロのシティで良くかかってました)

あべのこうぼう

女性/35歳/東京都/アルバイト
2021-02-16 14:33

心の叫び、、、

みなさんお疲れ様です!
私が叫びたいこと…それは冷蔵庫高ーーーい!!!です。。
引っ越した家の間取りに合わせて、右開きの冷蔵庫を利便性を考えて買い替えなければならなくなりました。やはり白物家電は高いですね…でも高いからこそ後悔しない物を買いたいし、今は便利なチルド室や性能が備わったものも沢山あるので悩みながら選んでます。もう一度給付金があれば…なんて考えてます(-.-;)

すってんころりん

女性/37歳/東京都/会社員
2021-02-16 14:29

プレゼント

なんでもない他愛もないことですが、

来週の自分の誕生日に
ピアスを買いました。
小粒だけどダイヤのピアス。

自分でお金出して買うには
ちょっと抵抗のある値段だったので
ポイントを貯めて貯めてポンッと買って。
ネットショッピングだったので、
届いて付けて遊びに行ける日が楽しみだなー。

はやく自由に出歩けるようになって
そのピアスつけて
美味しいケーキを食べに行きたいなぁ♪

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2021-02-16 14:27

案件

皆様。
お疲れ様です。
今日は暖かいですね!


さて。
今日の案件。
「心の中の叫び案件」


ありがたい事に、このコロナ禍であっても。
私。
私の家族全員。

仕事の影響は全くなく。
むしろ忙しくなっている状況です。

そんな私の叫びたい事は。
「このまんま。普通で良い。普通で良いから。毎日。
健康に平凡に過ごせます様に!」
です。


今日もradikoで聞いてるので。
番組頑張ってくださいね!

ふわっっ

男性/47歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 14:26

心の叫び

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
昨日の掲示板の書き込みすごい数でしたね。案件が魅力的だったのか、はたまた3万円につられたか。
どちらにしてもびっくりしました。

ラムネのパパ

男性/68歳/東京都/会社員
2021-02-16 14:26

心の叫び案件

皆様お疲れ様です。

心の叫びは
息子の高校は今年度ほとんどオンライン授業で、
来年度の大学は前期もオンライン授業が決まっています。

なので………

「オンライン授業なのに、
授業料減額無いのっておかしくないですかーーーーー!!!」

です(>_<)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-02-16 14:24

心の叫び案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

私の心の叫びは、『テレワークと妻に感謝!!』です。

コロナ禍になり、私の会社でもテレワークが導入されました。
間もなく2歳になる息子がいますが、通勤時間という概念が不要になった為、
朝夕とも時間に余裕ができ、毎日車で妻・子供を職場・保育園へ送迎し、さらに
空いた時間で家事をやり、ほぼ毎日息子と一緒にお風呂に入る事ができています。

以前は帰宅する頃には子供が寝てしまう時間帯になってしまっていたので、
テレワーク開始前では考えられなかった事です。
子供と一緒に過ごせる時間が増えた事と、今までほとんどの家事をこなしてくれていた
妻にあらためてラジオ越しに感謝を伝えたいと思いました!!
色々と大変なご時世ですが前向きに捉えて頑張っています。

なお、ついでというわけではありませんが、コロナ禍になり毎日車を運転するようになった為、
ラジオを聴くようになりました。時間帯的にちょうどワンモとスカロケをメインに聴いています。
これもコロナ禍になっての大きな変化の一つで、毎日の楽しみの一つになっています。
以上!補足でした!

自称江戸っ子

男性/40歳/東京都/会社員
2021-02-16 14:23

心の叫び案件

皆さまお疲れ様です!

心の叫び案件ですが、「カビよ〜生えないでくれ〜」です。
気密性がよい家なのか、カビが生えます。引っ越して来た5年前から悩んでおります。
一言で「カビが」といっても、駆除と対策は本当に大変なんですよ…洋服が白くなったり、引き出しの一番奥が白くなったり…。
拭き取って、乾かして、消毒しても、また…という繰り返し。本当にストレスです。

そんな中、いい物件が見つかったので、今週引っ越します!!
何かと物入りですし、これまでのカビとの戦いへの労いに、30,000円ください!!笑
当たります様に〜!!!

ペンギンガール

女性/37歳/神奈川県/医療事務
2021-02-16 14:21