社員掲示板

  • 表示件数

人前じゃないけれど…

本部長、秘書、スタッフの方々、社員の皆様、
おつかれさまです。

本日のアンケート、
人前じゃないけれど今年泣いたなぁ。

映画『えんとつ町のプペル』で。。。
昨年からやっていて西野亮廣さんのことが
先行して情報として入ってきていたので、
観るまでは いくら評判いいっていっても
ちょっと盛られてるのかなって半信半疑でした。
けど、メッセージ性の強さとその世界観に
思わず涙ぐみました。

映画館だったので、静かにひっそりとでしたが、
心満たされる涙でした。

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2021-02-16 14:18

心の中の叫び案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
いつも楽しく聴かさせていただいております。
心の中の叫び案件ですが、radikoについて叫ばさせてください!
タイムフリーで仕事中に聴いているのですが、電話や機械の音などで聞こえなかったり、今の面白かった話をもう一回聴きたいときなどに、ちょっとだけ戻して聴き直しているのですが、ちょっとだけ戻せないのです!
スライドバーが小さいので細かい調整がやりにくく、また、狙ったところで指を離すとピュッと動いてしまいます。
そんなことをしていたら3時間制限になってしまい、最後まで聴けないこともあります。
10秒30秒戻しボタンや3時間制限を5時間にして欲しいとradikoに要望を出してはいるのですが・・・
ストレスなく使えるようにしてくれ~~~!!

シンゴネン

男性/51歳/東京都/自営・自由業
2021-02-16 14:11

心の叫び…

お疲れ様です。

心の叫び…「つーか、いい加減、車でどっか遠くに行きてーっ!」です。

独身の一人暮らしですが、20代からマイカーをモテたい一心で意地でも保有しているのですが、そんなマイカーを買い替え、ちょうど1年前に納車しました。

人気のSUV車で、初めての四駆に初めてのレザーシート、オプションも奮発しちゃいましたよ。
そうしたらこのご時世です。。。

買う前のイメージは友達と釣り行ったり、天体観測に行ったり、BBQやキャンプに行ったりと、とにかく希望に満ち溢れていたのに…

現実は…近所の薬局で買えばいいのに、駐車場のあるホームセンターでトイレットペーパーを買いに行くだけに車を出したり、たまに「エンジン動かさなきゃ」と思った時に都心をちょっとドライブする程度です…。

正直、愛着もそこまでわいてません(泣)
ぶっちゃけ「買い替える必要なかったな…」と思っちゃってます(苦笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2021-02-16 14:09

案件

みなさまお疲れさまです♪

心の中の叫びは…

今の仕事全然好きじゃなーい!
です。

医療関係で働いています。給料がいいので辞めるつもりは全くないですが、私に合っている仕事だとは思えず、日々淡々とやっています。

まあ、今はプライベートが楽しいから、そのために稼ぐぞという気持ちで割り切ってやっています。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 14:09

心の叫び案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

愚痴になってしまいますが、業者に色々言われながら上司のミスをカバーするのがツラくなってきました。
仕事で、上司と二人で図面を描いてます。上司が描く図面があまり詳細や指示を明記してなく、私に集中して業者から連絡が来てしまいます。表立って長時間の打合せしてるのは私一人なので、連絡がくるのは仕方ないとは思ってます。
けれども、さすがに他人が描いたものをこちらが謝り続けるのも少しツラくなってきました。謝るけれども、心の中では私が描いたわけじゃないのに、ここまで言われたくない!と思ってしまいます。
上司は高圧的でなく、良い人ですが、それはそれでこのことを言うのは躊躇います。
心がつらくなりそうでしたが、なんとかメンタル保てられてます!

あさけみ

女性/37歳/東京都/設計職
2021-02-16 14:08

心の中の叫び案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今日の意識調査の人前で泣きましたか?の表示を見てなんか泣けてきました。

今年、人生最大くらいの大泣きを夫の前でしました。その事を思い出してでしょうか。
息子の現在の状況や進路、今後の人生についてなど自分の心の内を夫に吐き出しました。

夫婦で思いの丈をお互いにぶつけるのって正直体力も使いますし、疲れます。できれば穏便にしたいという思いもあります。
でも、なーなーにしちゃいけない事もあります。

今息子のこと、夫婦でぶつかったかいがあり、決着がつきいい方向へ向かっています。

夫婦という同志である二人が心の中の叫びをぶつけ合うことも時には必要と初めて感じたぶつかりでした。

叫ばしてください!
『夫よ!あなたとぶつかり合いが出来て本当に良かったよ!受け止めてくれてありがとう!』

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-16 14:07

心の中の叫び案件〜スカロケが受け皿になります

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

『うるさーい!夜中に飛ぶなー!』
米軍の飛行機の騒音が本当にひどいです。時々、すごく低く飛んでいて恐怖すら感じます。家の引き戸が振動で揺れたり、テレビの画面も電波障害で消えたりします。録画していた番組が何度も受信状況が悪く録画できなかったこともあり悲しいです。
22時から6時までは発着しないことになっているようですが、飛んでるんです。爆音に飛び起きることもあります。
『どうにかしてくれー』

ラフマニノフの鐘

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-02-16 14:07

案件

叫びます。
時が経つのが早すぎるー!
昨年の2月、第一子を出産し、気づけば今月その子が一歳になります。
早すぎます!
出産した日のことはもちろん、子どもが日々目まぐるしい早さで成長していったことも、出産してからの一年間に悩んだことや考えたこと、決断したことの全てが走馬灯のように、昨日のことのように思い出されます。
そのひとつひとつを振り返ってみると、全てが自分を含め家族の今後の人生を左右するような大きな決断ばかり。
2020年は私にとって、とても重要な年でした。
気づけば2021年も2月半ば。時の流れる早さに驚きながら、日々目まぐるしく生活しています。

本部長を始め、秘書、スタッフの皆様、社員の皆様も、お身体を大切に日々お過ごし下さい。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2021-02-16 14:07

心の叫び!

お疲れ様です!
私はバスの運転士をしています。
今日はスキーツアーに来ていて運転士二人で新潟のホテルに泊まるのですが、なんと相部屋!
いつもはシングルなのに今日は相部屋なんてきいてないですよぉぉぉ!!
なに話せばいいかわからないしどーしましょう、、

てっつぁ

男性/28歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 14:06

秘書室閉鎖か。。。

2月オーディー2週分聴き逃してたから、聴いたが、秘書室3月いっぱい閉鎖か。。。
継続することの大変さ。
秘書マニアとしてはよくここまで続けてこれたもんだと、秘書を褒めてあげたい。
何をやってもなかなか続かない秘書。モチベーションになるような秘書室を覗いた人のコメント欄やわかるボタンが有ればよかったかな。
残り1ヶ月ちょっと、1日でも更新することを願う。
そして、次なる秘書の動向を見守ります。

うっかりタロちゃん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 14:04