社員掲示板
心の中の叫び案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
コロナ禍で車を運転される方が増えたと思いますが、それ以前から意識の低いドライバーが多過ぎて、更にコロナ禍が追い打ちで、挙動の不審な車が増えた気がします。
日本の車は95%以上がオートマ車で、パーキングブレーキを解除し、シフトノブをDレンジに入れてしまえば、誰でも運転できてしまうので、6速マニュアル車乗りの僕からすると、表現は悪いかもですが、「デッカい鉄の塊のオモチャ」です。
暴走事件やペダルの踏み間違い、「ながら」「飲酒」「あおり」等の運転と言われる違法行為は、トランスミッションをマニュアルにすれば、結構減らせるのではと思ってます。
ウィンカー無表示等の基本的なルールを守れないドライバーも多過ぎるので、「車という名の付くモノを運転する時は、意識を高く持ってくれ!!!!!」と、絶叫したいです。
よろしくお願い致します。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-02-16 14:03
本日の心の中の叫び案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
昨日に引き続き、2度目の投稿です。
僕は都内や地元の埼玉を中心にキッチンカーでオムライスを販売しています。
普通の店舗の飲食店とは違い、基本テイクアウト専門で密も避けられるので、コロナの影響は少ないと思っていましたが、このところ売上が伸びずに困っています。
コロナ前もそれほど売れてる方ではなかったけど、生活するのには困っていませんでした。
ですが今はちょっと笑えないくらい不安な毎日です。
(そんな中スカロケが心から笑える一日の癒しとなっています。)
空いてる時間にアルバイトや副業をしているキッチンカー仲間もいますが、うちは難病の母と二人暮らしなのでそれはちょっと難しいです。
そこで、少しでも足を運んでくださる方を増やしたいので「スカロケを聴いた」と言ってくれた方には100円引きなど何かしらサービスをさせていただきたいと思うのですが宜しいでしょうか?
こんなご時世なのであまり遠くからのお越しはご遠慮いただきたいですが、お近くに来た際は皆さまよろしくお願いします。
そして本部長、3万円も何卒よろしくお願いします!w
宇宙のユウスケ
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-16 14:00
アンケート
今年、人前で泣きましたか
泣きました。
笑われるくらい、恥ずかしいくらいに泣きました
すみません、子供の頃から泣き虫です。
気が強いくせに。。。。。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-02-16 14:00
心の叫び案件
今日、パート先で店長から「これ、契約書なんですが、これからは今まで2人体制だった時間帯に1人になったり、時間が減ることもあると思うのですが、それでも良いということであれば、契約更新してください」と言われました。
コロナ禍になってから、よく踏ん張ってくれていたのですが、さすがに影響が出てきました。
新しい職場を探すのも億劫だし、とりあえずこのまま契約更新するつもりですが、実際どのくらい減るのかとか全くわからないので不安です。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2021-02-16 13:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです!
本日、在宅ワークです。
私の勤める部署では今回の緊急事態宣言では仕事に大きな支障がない限り交替で一日おきに出社するようにしようということになり、在宅ワークの環境が十分に整えられるということもなくできる限り出社しないようにという指示をトップからされています。そんな指示もどうかと思いますし、私は部署の管理職なのでなかなか一日おきで出社というわけにもいかないのですが、それでも部下には極力一日おきの出社となるように調整しています。
ですが、部下の一人が一日おきの出社ということは一日おきに休日だと考えているようで、出社してないんだから仕事が進まないのは当たり前という態度を取っていて、どうにもそれがモヤモヤ。
いや確かに在宅では十分に仕事を進めることはできないかもしれないですが、それでも何かしらできることはありますし、事実私も仕事を持ち帰って在宅でできることを極力進めています。
そしてその姿を見せているつもりなのですが・・・
伝わらない・・・orz...
おい!M!やる気がないならやめちまえ!!!
以上、心の叫び、でした。
ふぉんてん
男性/62歳/東京都/会社員
2021-02-16 13:55
叫びたいー!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
今日は叫びたい気分です。
この世から無駄な打ち合わせを減らしてくれー!!!
もちろんいま人が集まることはリスクがあり、それも問題です。
それより問題なのは中身のない話を永遠と続ける事…
あーこの時間がなかったら、定時に上がれるのになぁ~と思いながら有難いお話を聞いております。
あぁ眠い…
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-02-16 13:51
今度は君か!
心の叫び。
生活していると欠かせないのは家電ですよね。
でも年月が経つと壊れてしまうのも仕方のないことだと思います。そして、そういうのって、続くんですよね。
電話だ、電子レンジだ、エアコンだ、冷蔵庫だ。
昨日からお風呂場の換気扇が動かなくなりました。経年劣化のようです。
私は叫びたい。
今度は君が壊れるんかぁ!
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-02-16 13:50
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
私の叫びたい事は、
「もー、一人は飽きた!」です。
私は、一人暮らしをしていて
気軽で自由なのは良い事なのですが、
時々、寂しさと不安でいっぱいになります。
一人でいると、ネガティブになりやすいですしね。
人との出逢い方も、どうしたらいいのかわからないく
なっています。(๑•﹏•)
まっこうきりん
女性/50歳/茨城県/自営・自由業
2021-02-16 13:49
心の叫び案件
最近、横着になってきた小学生の娘が、私の顔を見て「うんこ!」と言ってきた。
「はぁ~?誰に向かって、ウンコって言ってるの?」とキレ気味に言ったら、「お母さんに言ったの。ねぇ、早くトイレついてきてよー」と。
そっちかーい!
てっきり、「ウンコ」って言うあだ名つけられたと思ったわぁー。
しろはっち
女性/45歳/愛知県/専業主婦
2021-02-16 13:47
テレワークのせいで
ここのところテレワークと出社が入り混じり心も体もエンジンがかかりません
今こうしていても「むぅ、眠い」
テレワーク中に寝ているわけでは無いのですが、環境の変化について行けてないですねぇ
明日は再びテレワーク.....
ふぅ、思いやられる
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-02-16 13:45