社員掲示板
こころの叫び!
この度、待望の二人目を妊娠しました。色々あって、やっと授かった二人目。おめでたいはずなのに、コロナ禍かつ、年度末のため、来年度の育休代替職員の確保も難しく、職場にも言いづらい。手放しで喜べないことがつらいー!!!
魔法使いサリー
女性/37歳/埼玉県/公務員
2021-02-16 08:17
心の叫び案件
皆様お疲れ様です。
私の心の叫びは…
『もっとシフトを入れてくれ!!』
一応職業パートになっていますが週に2時間しか働いておらずほぼ専業主婦です。
昨年度まで外部委託していた幼稚園の預かり保育を自園ですることになり新規募集で採用された私たち。みんなとても良い人たちなのですが、人数が多い…。
みんなもっとシフトに入りたいと思いながら働いているものの人数が多いのでなかなか回ってきません。
この春からご家庭の都合で3名抜けることになり、今までより仕事が回ってくるかなと思いきや園側は追加で採用して今までと同じ人数で新年度をスタートさせたいようです。
しかも私たちパートは保育補助なので、メインで動いて下さっているベテランの先生がいるのですが、その方が産休に入ることになり代替えで採用されたのが現場未経験の方…。
現場未経験のメインと新人のパートのペアでただでさえ大変な新年度を迎える…。考えただけでも怖いです。
残ったパートメンバーで新人の先生を補助しながらやってみてパートの追加を考えて頂きたいのですが上はそこを分かっておらずモヤモヤしています。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-02-16 08:16
案件
先日のバレンタインデー、家のすぐ横の建物で集会とデモをやっていました。大音量の音楽をかけた車がぐるぐると周回し、小さなおじさんが政治家の悪口をマイクで語り続けていましたが実に4時間!夜勤明けの夫も夜勤前の私も仮眠を取れず、私はそのまま出勤して徹夜で働きました。
密な人だかりができて、忙しいであろう警察の方も大勢駆り出され、政治批判の前に自分達の行動を見直したら!?とイライラ。
うるさーい!ながーい!リモートでやれー!と叫ばせて下さい。
ヨコハマルーシー
女性/41歳/神奈川県/医療職
2021-02-16 08:14
本日の案件~心の叫び2日目~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
心の叫びというか、ここ2~3週間キモチと身体のバランスが崩れなんか不思議な感覚が続いています。
身体が不調でキモチは元気ということは時々ありましたが、身体が元気でキモチがモヤモヤというのはここまでの人生で初めての為戸惑っています。
キモチが落ちている理由はわかるところもありますが、今始まった訳ではないのです。コロナに関係する自粛とかはダメージを受けてはおらず、プライベートな事で落ちています。いい方向に向かっているんですが、この感じは不思議です。
なんて叫べばいいかもわかりませんが、とにかく叫びたいです!
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 08:13
心の中の叫び案件
心から叫びたい事は、先日の地震ですが、あの規模の地震でケガされた人はいらっしゃいましたが、死者が、いなかったってすごくないですか?
各自がどのような行動をすれば良いかを理解しているのですね。
コロナに関しても、政府の対応策は酷くても、他国より感染や死者が相当少ないし…。
今、叫びたいです。
誇りを持とう‼️
日本は、すごいぞ~‼️
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-02-16 08:10
案件
心の叫びは「1人で1個食べられるの最高ー!」
です。
私は3人兄弟の5人家族で、あからさまに貧乏というほどではないですが、質より量、量より種類、という感じで。
外食に行った際は必ず1口あげるから1口ちょうだい。
デザート(1つしか頼めない)や貰い物で1個ある状態の時は、母が兄弟の口にスプーンで1口ずつ放り込んでいました。
順番がくると口を開けて待っていました(笑)
それは兄弟が大きくなっても続き。
いつの間に末っ子も高校を卒業してました。
そして結婚し、実家を出た今当たり前に1個のデザートを食べられる幸せ!
1口ちょうだいを許してくれ、自分は大丈夫だよ、全部食べていいよ、といってくれる優しい旦那様でほんと最高ですー!
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/パート
2021-02-16 08:09
心の叫び
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昨日、職場の人からチョコもらえるか期待していましたが、誰からももらえませんでした。
去年は3人くれたのに今年はなんでないのだろう。
義理チョコでも嬉しいから恵んでください!
お返しはちゃんとします。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-02-16 08:00
心の中の叫び案件2日目!
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の心の叫びですが、何にイライラしてるのかわからんのですが、仕事が終わるたびにいらいらしています。仕事がうまくいってないわけじゃないし、でも評価が良いとか、感謝されてないと思い込んでいるのがイライラしてる原因だと思うんですよ。人に誉められたいとか、ちやほやされたいだとか、あるんだろうけど、それに見合う実力がないのにほっしたがるんだよね。いけないよなあ。わかってるなら、やればいいだけなんだけど、それすらもやらないから、イライラしてるんだろうなあ。自分に愛想つかしちゃうね。やはり、人に認められないと惨めな気分だよな。もっと、イライラしないで生きていきたいーーー。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-02-16 07:54