社員掲示板

  • 表示件数

心の叫び

叫ぶ場所が欲しい
カラオケいきたい。秘書みたいにマイク使って叫びたい!

むぎちょろ

女性/48歳/東京都/パート
2021-02-17 18:34

今日、社員登録させていただきました!

数年前よりちょこちょこ聴いていました。今年は思い切って、社員登録させていただきました。
これから、いろんな思いを書き込ませていただきます。
本部長、秘書、いつもお疲れ様です❗
これからよろしくお願い致します

みんなのやすてる

男性/55歳/埼玉県/派遣
2021-02-17 18:34

心の叫び案件

皆様お疲れ様です!
先週、会社の上司から、これまでとは全然違う仕事を命じられました。今度の春からです。コロナ禍でありとあらゆることが変わったこの一年。やっといまの仕事もリモートなどを駆使して慣れてきたというのに、またリセット。。。
「どんだけ変化につい行けばいいんだー!!!もう変化なんていらない!!!」

けいクマ

男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-17 18:34

心の叫び案件

コロナ禍でいろいろ厳しい中ですが、10年一緒にいてくれた嫁さんのおなかに子供ができたことがわかりまして!
先日薬局で仕事をしている嫁さんのもとにコロナウイルスワクチン接種の連絡が来ましたが、妊婦のワクチン接種リスクが見えない以上、今回は見送ることにしました。
予定は夏とまだ時間がありますが、母子ともに体調崩すことなく、無事に赤ちゃんが自分たちのもとに来てほしいと思っています。

まだ見えないおなかの赤ちゃんへ、ずっと待ってたよ!
一緒にキャンプ行ったりドライブ行ったり、音楽の話したりしたいんだ、辛い世の中だけど笑顔にあふれるよう頑張るから、元気に育ってちょうだいね!
欲張ってお願いできるのであれば、もうちょっとお母さんに優しくね・・・悪阻とか辛そうだw

はるちょん

男性/39歳/千葉県/会社員
2021-02-17 18:34

心の叫び案件

お疲れ様です。

私が叫びたい事は、もう他人の人生に口出しするのはやめよう、です。
同じ年齢だったり、同じ家族構成だったり、同じ職業だったり、被る部分がある人なんていくらでもいますが、全く同じ状況の人なんていないのです。一般的にはとか当たり前はとか、普通は、という言葉に疲れました。型にハマればつまらないといわれ、型を破れば否定的なことを言われる。
他人にさえ迷惑かけていなければ、一度切りかもしれない人生、自由にさせてくれ。今が1番良いなんて、勝手に他人のピークを決めないでくれ。

家族や大切な人が応援してくれてる幸せな状況にも関わらず、ネットを見たり周りの話を聞いたり口出しをされて、自分のこの先の人生が不安で焦ってとてもモヤモヤしてしまいました。
一度きりかもしれない人生やりたいことやり遂げたいことこだわり個性なんだって好きなことを貫けー!

みに丸

女性/27歳/東京都/アルバイト
2021-02-17 18:33

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
早く家族の元へ帰れないかな?
単身赴任の皆さん
もうリモートで全世界がつながっているのだから
単身赴任なんてやめませんか?
どうにかならないでしょうか?
コロナじゃなきゃ、いい面もあるんだけど、遊びに行けないし、つまんない毎日です。
みんな頑張りましょう。

入らないパター

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-02-17 18:33

心の叫び案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

2週間くらい前から右足の甲が痛いです。
今日は右足指が痛くて歩くのが辛いです。
原因はなんなのだろう?
どこで診てもらえばいいのだろう?

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-02-17 18:33

ヤクルトレディさん

前に名前も存じ上げませんが、
お世話になっています案件で
ヤクルトレディさんに腸内環境
整えて頂いていると投稿して
採用されたのですが、
今日の冒頭のトークで本部長が
ヤクルトレディさんからミルミル買ったと
聴いて、ヤクルト社員でもないのに
勝手に喜んでいます(笑)

余談ですが
冬になってから
ヤクルトレディさんに
お金を渡すときに
静電気で毎度バチっと来るので
最近は近くにある鉄を触って
放電してから買ってます。

毎日腸内環境整えて行きましょう!

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-02-17 18:32

切実な心の叫びを聞いてください。。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
本当に本当にお疲れ様です。。
まずは一言。
「誰か来てください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
去年の10月に転職をしました。前から興味があった職種であり、やりがいもかなり感じておりますが、実は来月から1人で働くことになりました。
私は社会人4年目で、しかも今の職種で働き始めてから4か月目。
分からないこともたくさんあり、繁忙期もまだ未経験です。
手順書もほぼなく、メモ書き程度だけ。一応、引継ぎはしてくれてますが、元から引継ぎをするという風習がないところなので、ほぼ資料がありません。
本来であれば4人いなくてはいけないのですが、先輩は転職、1人は育休、1人は公募ということで、実際私1人で働くことになりました。公募をかけても中途である程度仕事ができる人なんてそうそう来ないんですよね。
本当に不安しかないですが、何とか頑張っていきたいと思います。
少しでも励ましの言葉や応援を頂けると有難いです。

セルティ

女性/30歳/東京都/会社員
2021-02-17 18:32

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。私の心の叫びは、「オンラインマラソンが、サイコーっ」

最近、マラソン大会がオンラインになり開催されています。走るのは近所ですが全国各地の大会に参加できて楽しいです。

ロナミジーニョ

男性/48歳/千葉県/会社員
2021-02-17 18:32