社員掲示板
叫びます
色々と大変だと思います。
私の想像なんて、はるかに超えるほど大変だと思います。
それでも引き受けてくださった橋本新会長を応援したいと思いました。
オリンピック開催できるか出来ないか、どうなるのかはわかりませんが、応援してます!
コロナ感染にこれまで通り気をつけて、できることを協力させていただきたいです。
みんなで頑張りましょう!
スカロケ復活社員
女性/51歳/東京都/会社員
2021-02-18 18:21
今日の心の叫び
本部長、秘書、社員の皆様、今日もお疲れ様です。
今日の心の叫びは、一言、『うぉーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!』です…。
先週、新車を納車したばかりなんですが、今日免許取りたての娘が運転して早速ガツンとぶつけてもの凄い傷をつけました…。以前の車は17年使った上でのやっとの新車で、ローンは10年もあるのにショック過ぎて頭が真っ白です…。今は娘にケガがなかったのだから、ヨシとしようと自分に必死に言い聞かせてますが、帰宅して実際の車を見ることを想像するだけで涙が出そうです…。本部長、秘書、どうか修理代として3万円の援助を私によろしくお願いします!!!!!!!!
眠りオヤジ
男性/55歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 18:21
本日の案件
本部長マンボウさん、秘書ハマサキさん、社員の皆様こんにちは。
叫びたい。
「なぜ恋愛や結婚していることがさも勝ち組であるかのように振舞うのか?」
私はやりたいことがたくさんあり、恋愛や結婚にはあまり興味がありません。
しかし、自分にパートナーがいないことを知ると、なぜか聞いてもいないのにアドバイスをしてきて、さらに、彼女くらいできるよとさらって上から言ってくる人が私の周りにいます。
一体なぜ僕が必ず恋愛や結婚したいと思っていると決め付けるのでしょうか?
僕にとっては、住みたいところに住んで、やりたいことができていることが人生の成功なので、恋愛や結婚はそこに含まれていません。
なのに、そういうことも聞かずに、一方的に決めつけられアドバイスされる。
何年もそうです。
そういう偏見を持つ人とは付き合わないようにしているのですが、どうしても関わらないといけない人に限ってそういう人がいます。
以前は自分の考えを言い返していましたが、最近はめんどくさくなっていて適当に返しています。
なぜ決めつけてくると思いますか?
どう対処したら良いと思いますか?
現代になっても古い考えを押し付けられるのは嫌です。
F・アヴニールJr.
男性/38歳/神奈川県/準備中
2021-02-18 18:20
案件!
3万円欲しいです!
いっぱい美味しいもの食べたり・お洋服買いたいです
心の叫びは
『お酒が飲める用になりたーい!』
ーーです
私はにおい・お菓子に入っているお酒..チョコパイなど
ブランデーなどが入っているだけで
ドキンドキンしていまいます
お酒飲めたら
本部長や秘書とリモノミできるのにと思ってしまいます
せめてお菓子だけでも食べれるようになれたらな~
ブブるてしいあ
女性/34歳/東京都/専業主婦
2021-02-18 18:20
心の中の叫び
こんばんは。
ラジオ聞いてて思わず叫びたくなり、入社して投稿しました。
最近不幸の連鎖が止まりません。
ほんとにやめてくれーーー!
2月に入ってから、親族が入院したり、車がパンクしたり、ペットが倒れたり、地震が起こったり、負の連鎖が止まりません。
なんか悪いことしたかなぁと振り返りましたが、思い当たるふしがありません。
こういう時はおふたりはありますか?
とりあえずポジティブに考えるようにします。
こだわりろくよん
男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-18 18:20
失敗は自己責任
生活に困っている人に
自分がうまく仕事できないんだから自己責任だろ?
病気になった人に
体調管理ができなかった自分の責任だろ?
子育てに悩んでる人に
自分が産んだ子でしょ?なら産まなければよかったじゃん
とか言う人たちばっかり。
ある程度自業自得でもさ
困ってる人がいたら
みんなで支え合うのが社会じゃないの?
子供の頃から ずーっとモヤモヤしてます。
説教するなら手を出して助けてからにして!!
口だけ出すなーー!!
心の叫びでした。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-02-18 18:20
スペシャルウィーク最終日…!
お疲れさまです!
やはり、スカロケのスペシャルウィークは毎回すごいですね笑
昨日はとっても笑わせてもらいました!
3万円もらえるといいなー!
パンダ番長
男性/28歳/東京都/会社員
2021-02-18 18:18
叫びたい!!
皆様お疲れ様です。
叫ばせて下さいー!!
恨みっこ無しって言ったのにー!!
人間って怖いーー!!!
少し前、会社で大きい案件のコンペがありまして、僕はその審査の責任者を任されていました。
コンペに、会社の先輩の息子さんも応募をするとの事を事前に、先輩より聞きました。
その時に、僕は、
「コンペなので、公平に審査をするので、息子さんを落とす場合もありますけど、それでも良ければ応募して下さい。
もし、残念な結果になってしまったら、恨みっこ無しでお願いします!」
と伝え、先輩は、
「もちろん!そこは大丈夫!恨みっこ無しね!」
と、言ってくれたハズでした…
が…
コンペで審査した結果、残念ながら、先輩の息子さんを落とす結果となってしまいました。
そこから、手のひらを返したように、仕事上以外は本当に露骨に冷たく対応されてしまってます。
多少はショックなのはわかるのですが…
露骨すぎるー!
再び、叫びます!
恨みっこ無しって言ったじゃんかー!!!涙
ハマのかぴまろ
男性/37歳/静岡県/会社員
2021-02-18 18:18