社員掲示板

  • 表示件数

心の中の叫び案件です!

お疲れ様です!
19歳の誕生日を迎えた昨日、第1次合格発表で、待望の慶応大学看護医療学部に幸いにも合格することができました!
叫びます!
自分はよくやったー!
慶応ボーイとして友達に自慢できるそー!
将来医療従事者として、ひとりでも多くの患者さんを助けるぞー!!
現金3万円が当たりましたら、新しい良質の眼鏡を買いたいです!!
受験勉強中に背中を押してくれた本部長、秘書、本当にありがとうございます!!

努力は実る

男性/23歳/東京都/学生
2021-02-18 17:59

本日の案件 心の叫び

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れさまです。
心の叫びは、
「結婚式あげたかったよー!
お母さんにベール下げてもらいたかったよー!
お父さんとヴァージンロードあるきたかったよー!
大好きなおばあちゃんおじいちゃんが
元気なうちにウェディングドレス姿みせたかったよー!
結婚式の最後に新婦さんが読む両親への手紙、やりたかったー!」

先程流れた曲
安室ちゃんの「CAN YOU CELEBRATE?
」きいていて
心がギューーーーっとなり、
心の叫びだけど、人のいない山とかで大声で叫びたくなりました。

結婚して14年。
お互い仕事が忙しいく、色々な事が重なってしまい、結婚式を挙げず今になります。
主人は挙げても挙げなくてもどっちでも良い感じ…金銭面を考えると難しいのかな。
主人にはハッキリ言えないけれど、
私は!本当は、ウェディングドレス着たかったな。二人の大切な人達をよんで感謝を伝えたかった。

私は、結婚前、ウェディングコーディネーターをしていました。
私は結婚式が!幸せのお手伝いが!大好きなのに。
何だか心の中で涙が出てきます。

みなさん、しずんだ話をしてごめんなさい。

よし、スカロケききながら、夕飯つくります!

たぬきケーキ食べてみたい!

女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2021-02-18 17:58

スカロケに感謝^^

本部長、秘書こんにちわ。50代の看護師です。
コロナ禍のこの一年は複雑な心情を何度も通過しました。私なりに看護師としてコロナの終息に少しでも貢献したいと、クラスターが発生した病院に自ら志願して命がけでお手伝いに行ったりもしました。医療の現場のひっ迫した環境や医療従事者の心情が痛いほどわかるので、感染者は増大なのに街中の人出が減らないことに落胆したり憤ったりもしました。

そんな激動のコロナ禍でも、明るい本部長と秘書のトークに何度も励まされて来たこの一年でした。ワクチン接種がいよいよ開始され、コロナの終息も遠くないと確信します。そのためには新規感染者を減らすために、私たちの正しい感染対策がまだまだ必要だと思います。

一日も早く平和な日常になりますように。皆さまのご協力を引き続きお願い致します。

p.s.給付金当たりますように^^

tomato

女性/55歳/東京都/医療従事者
2021-02-18 17:58

心の叫び

お疲れさまです!

私の心の叫びは
「早く美味しいものを食べに行けるようになりたいー!」です。

現在妊娠10週です。
つわりが始まったのが5週と早く、今もつらい日々を過ごしています。パートもお休みをいただき、主人にも家事をほとんどお願いして、ベッドとトイレとお風呂を往復する毎日。

今は特ににおいがダメで、主人がご飯を食べるときも近くにいれません。
一緒にご飯を食べたい、外食もしたい。
焼肉、ラーメン、カフェ、行きつけの居酒屋…
今は食べたいもの行きたいところをリストアップして、元気になった時に実現したいと思います。

コロナも私のつわりも、早く落ち着いてー!

ちびまるミント

女性/34歳/東京都/専業主婦
2021-02-18 17:58

案件

皆様お疲れ様です、スカロケ聴いててふと思い出してウガー!となってしまったので書かせてください。

極々たまにあることなのですが、何故一定の年齢以上の男性は結婚してないや子供がいないみたいな話になると「○○年若かったら誘ったのに!」とか「嫁にもらったのに!」のような事を言ってくる人がいるのはなんなのでしょうか??
化粧っ気もなくてチョロそうだからですか??
気が弱そうだからですか???
沸点がそんなに高くないので揉めないために無難に対応してるだけなんですが中々に難しいです……。

話すこと自体は嫌いではないけど話題が自慢とセクハラ紛いな人はちょっと困りますよね!

Sioからあげ

女性/39歳/神奈川県/パート
2021-02-18 17:58

仕方ないって言い聞かせていますが、、、

本部長、秘書 社員のみなさん こんばんは!案件ですが、4月の竹内まりやさんのアリーナチケットが当たったのですが、コロナの関係で公演中止。今年はユーミンの苗場も席が減って行けなかったので、楽しみにしていたのに!モヤモヤしています。

さいたまひろし

男性/64歳/埼玉県/大学研究所 特任研究員
2021-02-18 17:58

太田さんはどう見てますか?

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
オリンピックのゴタゴタヲ太田さんはどう思ってるか聞いてみた位

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-02-18 17:58

俺の心の叫び

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。

聞いてください。マネージャーに振り回されすぎて困っています!現在私は、プロジェクトに加わり、仕事をしています。本来なら忙しかったプロジェクトが今月で終わり、来月にはプロジェクトが解散される予定でした。私も昨年から今年にかけて年休の取得を何度も断られていたため、3月にまとめて取得する予定でした。ですが、マネージャーが先週突然、今進めているプロジェクトを一旦止めて、新たにコンペに参加したいと言い始めました。

コンペは現在プロジェクトで行っていることと一切関係がない上に、締切が来月末とのこと。今ですらプロジェクトで人が足りていないのに…と思いつつも強引に丸め込まれコンペに出場することに…この調子じゃ年休も取れないし、3月にプロジェクトが解散されることもないし、もう考えるだけで鬱になりそうです。

たすけてくれー

あの時の俺

男性/29歳/埼玉県/会社員
2021-02-18 17:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「心の中の叫び案件最終日!~スカロケが受け皿になります~」

叫びます。「1日の時間が足りないです!!」
日中ガッツリと仕事をして、家に帰りご飯を食べ終わると大体23時になっています。

まてまて、自分のことほぼ何もやってないぞと。
ちょっと残った仕事やりたいし、わからなかった調べ物したいし、録画した番組をみたい。

やりたいことはたくさんあるのに
次の日も朝早いので、諦めて布団の中へ……。

1日が30時間くらいになれば、もう少し自分のやりたい事をやれるはず………
もっと時間がほしーい!!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-02-18 17:57

心の叫び

心の叫び
私は昔から自己肯定感が低く、摂食障害と共にのんびり生きています。今の旦那さんと出会う前までは、毎日がしんどく、楽しいこともあるけれど、心の不安を埋められず、幸せを感じることができませんでした。旦那さんのおかげで、随分良くなり、自分をコントロールできるようになりました。
そんな穏やかな日々が3年ほど続き、コロナもあり自分と向き合った昨年一年、最近はどんな自分でも好きになって良いじゃん!!!ダメな自分でもいいじゃん!摂食障害でも妊活していいじゃん!と思えるようになりました。
以前より、幸せになる覚悟ができました!
自分を大切に、そして愛する人を大切に生きていきます!がんばらず、のんびりと。

きなこ甘酒

女性/37歳/東京都/会社員
2021-02-18 17:57