社員掲示板

  • 表示件数

案件

心の叫び「ゲームをする時間が欲しい!!」です。
Nintendo Direct 2021.2.18で面白そうなゲームがたくさん発表され、
朝からテンションあがりました!
しかし、転職活動やら確定申告やら仕事と並行してこなさなければタスクが多すぎて
当分ゲームに避ける時間がなさそうです・・。
やりたいゲームの発売日までには全て片付けて待機したいと思います!
スマホゲームもいいですが、家庭用ゲームのわくわくは大人になっても変わりませんね!

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2021-02-18 15:07

あんけん。

2015年頃の、最近は書き込まれていないスカロケ社員の皆さんが、今どうしているのか。
たまによく気になってる黒白熊猫、心の叫びo(__*)Zzz

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-02-18 15:06

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

私が今まで、海釣りで釣れた大物ベスト3を発表します。

第3位は、長さが15センチくらいの、潰れた空き缶です。空き缶は、すでに生産が終了したドリンクの空き缶だったため、懐かしさを少し感じました。

第2位は、長さが35センチくらいの、海藻です。突然釣竿が、グッ!としなったので、一瞬嬉しかったのですが、釣り糸が絡まった状態の泥にまみれた海藻が釣れました。こんがらがった糸と汚い海藻を外すひとときが、とっても苦痛でした。

そして、栄えある第1位は、長さが40センチくらいの、スーパーのレジ袋です!
私の近くで釣っていたおじさんの、風で飛ばされたレジ袋を、見事釣り上げることに成功しました。ちなみにこの日は炎天下のなか、4時間粘って釣りましたが、レジ袋以外は全く釣れませんでした(泣)

最後に、私の心の中の叫びは、「もっと海をキレイに使ってください!!!」です。

冒険家のシュミット

男性/38歳/東京都/公務員
2021-02-18 15:05

心の叫び案件

みなさま、お疲れさまです。

アニメ、漫画へツッコミするのはヤボですが、どうしてもマイナスな書き込みが多くなるので、あえて私達夫婦の声を叫ばしてもらいます。

妻「ターミネーターみたく溶岩に沈んで死んだんじゃなかったの?」
私「溶岩は熱い熱湯じゃないんだぞ!」

簡単に説明します。
今絶賛放送中のダイの大冒険。

・敵だったヒュンケルが改心したものの、ターミネーター2のラストを彷彿とさせる最後をとげます。(右手をあげて溶岩に沈むあれです)

・しばらく物語が進み、主人公のダイ達がピンチのときさっそうと現れます

・溶岩に沈んだあと、元同僚のクロコダインに助けられたことが判明します。

・死んで生き返ったのではなく、死ぬ前に助かっています。理由は「不死身だから」くらいしか語られません。

ダイの大冒険はドラゴンクエストをベースにしているので、<死んだけど生き返る>パターンは、わりとあります(すでに宿敵ハドラーとクロコダインが生き返っています)

私はこの単行本をもっていて、何度も読んだので展開はもちろん知っていましたが、展開を知らない妻の<叫び>を聞いて思わずこのように<叫び>ました。


PS
後日ネットで調べて、ドラクエらしい考察があり納得しました。それでもツッコミを入れたいです(笑)

タマオのたまあそび

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 15:05

本日の案件(4日目)

ヤシロ本部長、ハマサキ秘書、皆さま、今日も一日楽しかったですか?

4日間同じ書き込みをしようとしてます(笑)


端的に言います!

"MEGA BIG"で12億当たれ〜〜〜〜!!


その軍資金の3万円も当たれ〜!!!

空飛ぶ赤いクジラ

男性/56歳/群馬県/スカロケ社社員
2021-02-18 15:04

本日のテーマ

昨日、ショッピングセンターの駐車場でのこと。
いつも周りに車がいないところに停めるので、入り口から近くないところになります。
いつものように周りに車がいないところに停めて買い物に行きました。
買い物から戻ってくると、私の車の真横に1台停まっていました。
ガラガラのだだっ広い駐車場、入り口からも近くないところです。入り口に近いところも空いていたでしょう。スペースもいっぱいあったのに、この状況でピンポイントで私の車の真横に車を停める精神、行動が理解できません。

叫ばせてください。
せめて1台スペース空けろよーーーーーー(`ω´ )
ガラガラの駐車場、真横のスペースに停める意味わからんぞーーーーーーーー(`ω´ )

入り口に近いならまだしも、入り口から遠いところでこれ、理解できません。

ユッケ

男性/38歳/石川県/兼業農家
2021-02-18 15:02

無題

東京オリンピックのトップについて毎日のように騒がれてるけど
アスリートたちの声が全然届かないのは何でなんだろう…

今情勢が色んな希望を削いでるとしか感じません

(…これはある意味心の叫び?笑)

ぴちこ

女性/29歳/北海道/契約社員
2021-02-18 14:58

心の叫び

実家に病人が出て、急遽帰省して慣れない車生活中。
困っているのは駐車に時間がかかる事。
出来るだけ周りに迷惑をかけないようにしているのですが、本当に稀に進路を塞がれた運転手さんから物凄〜く恐い顔で睨みつけられる事があるんです。
「ひ~ゴメンナサイ。
でも、お願い、焦らせないで〜!!」
誰にでもスムーズにできない時期が、、、
無いのでしょうか。こんなに下手くそなのは私だけなのでしょうか(涙)
どなたかアドバイス頂けると助かります。

オオバッカ

女性/50歳/千葉県/自営・自由業
2021-02-18 14:56

心の叫び

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は教員をしていますが、夜7.8時になってから電話をかけてくる保護者にうんざりしています。勤務時間は18時までで、そこから残業していると電話がかかってきて、今からお話しできますか?とか何時だと思っているんだと思ってしまいます。少しは休ませてください。

ミッキーに緊張する男

男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 14:53

【案件】心の中の叫び

本部長、秘書、リスナーのみなさん、おつかれ様です!
私は2月22日に入籍します。
昨年の2月22日に付き合い始めて、1年の記念日に入籍することになりました。
前の恋愛を拗らせたり、婚活に苦戦したけど、諦めなかったから出会えた彼と結婚できることが本当に幸せです。
このご時世なので友達に会って結婚報告することが難しかったり、結婚式のことなど、我慢しなくちゃいけないこと多くあり、悲しい気持ちもあります。
せめてこちらで「私、結婚することができました。幸せです!!」って叫びたいです。
世界中の人がそれぞれ何かを我慢していることは重々承知していますのでワガママな発言だと思います。
ワガママついでに5年前から聴いているラジオなので本部長、秘書におめでとうって言っていただけたら嬉しいです。

お月様のそらちゃんと

女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2021-02-18 14:50