社員掲示板
叫ぶ!
皆さまお疲れ様です。
お腹いたたた!!
先月から胃炎になり、流動食ばかり食べています。
今朝通勤途中に梅の花が咲いてとてもいい匂いでした。きれい…と思って少し癒されました。
叫ばせてください。
春だああああああ!
早く何か美味しいもの食べたああああい!!!!!!!!ぬおおおお
あのこ
女性/35歳/東京都/会社員
2021-02-18 14:26
今日の心の叫び
今日の朝からの私の思いを心の叫びを言葉にします!!!
しごとしたくな〜い!家に帰ってぼ〜っとしたい!
と何十回も心の中で叫びながら 仕事しています…
時計の針が高速で動いてくれないか念じております。
ぴぃっちょい
女性/55歳/愛知県/会社員
2021-02-18 14:23
心の中の叫び案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
「インスタ見ましたか? 何で見ないんですか?
見て下さいよ。」
っていちいちLINEしないでください。
前職で一緒に働いていた後輩からほぼ毎週連絡がきます。
Instagramのアプリを入れてないし、必要性も感じてないし、正直に言うと後輩の日常に興味ないのです。
どうしても知らせたいことがあればLINEで教えてくれればいいのです。
タレントさんやアスリートなど著名人の方がファンに向けて、企業が顧客に向けて新商品などの情報を発信するのは良いと思います。
が… あたしゃ、後輩のファンじゃないんだよ。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-02-18 14:21
案件
よし!自分も野望を叫ぶぞ~。
有名になるぞ~。良いことで。有名になるぞ~!
それが自分の夢、自分にとって天下を獲ること。
tombolino
男性/47歳/東京都/会社員
2021-02-18 14:20
心の叫び案件
みなさま、お疲れ様です!
叫びます!
脚本家に、なりたぁーーーーい!!
私は、脚本家を目指して、仕事の合間にシコシコ勉強しているのですが、
なかなか思うようなものが書けていない状況なのです。
コンクールなども、散々な結果です…。
この年で、叶うかわからない夢を追いかけていていいのかなぁ、と、たまに不安になったりもするのですが
面白いからやめられない笑
ということで続けています。
でもでも、いつか、デビューしたいよぉぉ!!!
脚本家としても活躍されている本部長!
脚本家志望の私にアドバイス?お願いします!!!
晩夏
女性/32歳/東京都/ライター志望
2021-02-18 14:20
心の叫び…???
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今日の心の叫びです。
「スカロケって、どうやったらメール読まれるん!?!?!?!?!?!?!?!?」
コロナ禍になってから、朝から晩までTOKYO FMにお世話になる日々となりました。
寝起きにワンモを聞き始め、そのままBlueOcean→ATB→だれはな→THETRADと聞き続け、そのままスカロケに突入しています。
平日昼の他番組にもメールを送り続け、たびたび読まれたりリクエスト曲が通ったりしていますが、なぜかスカロケだけは一切読まれず。
なんで!?!?!?!?
投稿ネタがショボいのか!?!?!?!?
文章力が低いのか!?!?!?!?!?!?
と、懲りずに今日も投稿します。
気づいたら係長補佐に昇進してました。
やーまん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 14:18
叫びたいこと案件‼︎
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
今日の案件、私の叫びたいことですが、それは…「もういい加減ちゃんとやってくれ‼︎‼︎‼︎」です。
私は今現場職なのですが、管轄支店の担当者に本当に困っています。
ドライな仕事の仕方をすることは全く構わないのですが、
・今まで支店で処理を行っていた業務も現場まかせ
・こちらに対しての指摘や確認は多いのに自分で確認しない
・ミスが発生したときは全部現場の責任にし、支店や自分に非がある場合でも謝らないうえ処理も押し付ける
というのは流石にどうかと思います。
円滑に回っていた仕事も滞ることもあり、関係会社の方にも迷惑をかけてしまいます。
現場を見ていないからこそ、他人事なのかもしれませんが、仕事は仕事、自分が担当なのだからしっかり責任を持ってやってほしいです。
1年近くもこんな感じなので、正直、そろそろ堪忍袋の尾が切れそうです…。
男前な妻セイヤ
----/35歳/埼玉県/会社員
2021-02-18 14:18
本日のゲスト-太田光代社長-
本部長、秘書、スカロケスタッフ、社員のみなさま、そして太田光代社長、お疲れ様です。
本日ゲストとして来社される 太田光代さん にお伺いしたいことがあります。
社長になる前と後で、"社長"という立場を意識して考え方や行動などが変化したりするのでしょうか。そして、変化する場合には社長就任時からどれくらい経った頃でしょうか。また、これから"社長"など組織のトップに立つ人に対してアドバイス等があればお伺いしたいです。
私自身が将来、(非常に小さな組織ではありますが、)トップに立つ可能性があるので、お話お伺いできたらと思います。
とりてとら
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2021-02-18 14:17
今まさに叫びたい!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
今まさに叫びたいこと!
職場のみなさ〜ん!
もう少し雰囲気よく仕事しましょうよ!
制約された生活と忙しい仕事でイライラするのわかりますけど、今のままでは雰囲気わるすぎます。
みんなそれぞれ思惑があって仕事して、相手の仕事の仕方が気に入らないのもわかります。
でも、目指しているゴールはみんな一緒です。だからどれが間違いとかじゃないんです。それをお互い責め始めたら、まとまるものもまとまらない。そして、余計な仕事が増えてる。
ほんの少し、相手を理解して、ほんの少し譲りあってみましょうよ。
私、この雰囲気のワルさを感じてしまっておなかイタ〜い!
みんな素晴らしい人達なのにもったいない。
ぬめぬまカッパ
女性/51歳/群馬県/会社員
2021-02-18 14:13