社員掲示板
心の叫び案件~最終日
おはようございます。
心の叫びは、「長生きするぞ!100歳まで生きる~」です。昭和~平成~令和~○○まで、長生きして時代の変化を見たいです。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-02-18 08:16
悔やんでも 悔やみきれない…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
毎年、年賀状を送ると決まってコメント付きで返事をくれた
小学生時代の恩師が亡くなったという報せが届きました。
穏やかでやさしい人柄の先生は子どもたちに人気で
当時、私もとても可愛がっていただきました。
卒業後も、手紙や年賀状を通して近況報告のやり取りを
続けていました。
その折にいただいた、いつかの便りには
「成長した貴女にお会いしたいものです」
と書き添えがありました。
私も いつか、いつか…
と思いながらも、ついつい日々の忙しさにかまけてしまい
そのメッセージにお応えすることができず。
そうこうしているうちに
先生は遠い遠い場所へ行かれてしまいました。
こんなことなら、こんなに後悔するなら、
無理をしてでも時間を捻出して会いに行くべきだった…!
私の大馬鹿者!!
…と叫びたいです。
コロナが落ち着いたら、先生の御仏前へ
会いに行くのが今頃になってしまったお詫びを兼ねて
ご挨拶にうかがいたいです。
みどりの木馬
女性/43歳/群馬県/学生
2021-02-18 08:13
心の中の叫び案件
お疲れ様です。初投稿です。
私は大手通販サイトの荷物を配達するドライバーです。
前回も今回も緊急事態宣言によって仕事が休みになる事は無く、ずっと働き続けています。
仕事があるというだけで恵まれた環境にいるのだと思いますが、正直、外に出たくないなーとも思います。
また、コロナによって頼まれる荷物も増え、20kg程度の水やお茶等の荷物も大量に入ってきます。
単純に腰が砕けそうですし、車に重たいものを積めばガソリン代もかかります。
お水の箱を2つ抱えて4階まで階段で上がった挙句に不在だった時は泣きそうでした。
ただ、ここまでの話は仕方の無いことです。
誰かがやるしかないのです。
ですが、通販で物を頼む方々に忘れないで欲しい事があります。
皆さんの代わりに誰かが外で動いています。
通販は便利ですが届けるのは機械ではなく人間です。
配達してるドライバーに少しだけ気を使ってやってください。
よろしくお願い致します
おそばマスク
男性/28歳/東京都/配送業
2021-02-18 08:11
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
叫ばせてください
「今年こそは一人暮らしするぞー!!!!」
私は30歳過ぎてもまだ一人暮らしの経験がありません。
今までは通勤も苦にならない距離ですし、実家にいれば貯金もできるので
特に一人暮らしする必要を感じていませんでした。
しかし最近になってから、
このまま一人暮らしを経験しないまま歳をとっていっていいのかと自問自答するようになりました。
人生で一度くらいは経験してもいいのでは?!と思い、
するなら今年だと勝手に決めて行動することにしました。
しかしながら、初めての一人暮らし。
調べれば調べるほど不安になっていきます。
先日の放送でカーテンは買っておくべきだとは学びました(笑)
他に気を付けることはありますでしょうか?
おすすめの不動産屋とかも教えてほしいです。
べっぷ
女性/36歳/茨城県/会社員
2021-02-18 08:10
案件
本部長、秘書こんにちは!
私が日頃からモヤっていることを聞いて下さい。
「今が1番いいよ」や「今だけだよ」って言う人いますよね。あれ何なんですかね!?
私には6歳と4歳の娘がいます。その話をするとよく、「今が1番楽しい時期だね〜」と言われます。悪気があって言っているわけじゃないし、経験者としてそう言ってるのはわかります。でも言わせて!
今が1番!?はぁ!?
昔も!今も!これからも!ずっと1番楽しいわ!!
親離れ!?上等!それだって心から楽しみにしてるわ!!
あと結婚した頃、「今だけだよ」や「楽しいのは2-3年だよ」とか言う人いました。
はぁ!?結婚して8年経つけど!今でもラブラブだわ!!!
これ、ほんと日々モヤっていました。
ちょっとスッキリしました♪
今日も最後まで聞いていますね♪
かぶらないラジオネーム
女性/43歳/東京都/会社員
2021-02-18 08:03
心の叫び〜この広い世界の片隅のさらに狭小で〜
おはようございます!
春ですね♪
髪を切りました♪
ショートカットから さらにスッキリ
ワカメちゃんスタイル♪
後頭部極寒っ(°̥̥̥̥̥̥̥̥д°̥̥̥̥̥̥̥̥)彡
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-02-18 08:03
心の叫び案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
昨日のことです。
水曜日の朝は職場で、火曜の「AIマンボウ」のコーナー約10分だけタイムフリーで聴きます。
面白いところで笑って、ふと横を見たら職場の人がポツンと立ってました。
ちょっと恥ずかしかったです。
朝にAIマンボウのコーナー聴くだけでもその日の活力になります。
毎週楽しませていただいています。
ありがとうございます。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-02-18 08:00
欲望の塊
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私の叫びはスカロケしか受け皿になり得ません!
「本部長ー!!ステッカー待ってますよー!!」
先日の1番カラオケスペシャルの時、厚かましくも本部長にステッカーを6枚要求。
Amazonギフト券3000円分も貰う身でありながら...
しかし!まだ届いてないのです!
もう私が"欲深い人間"ということはバレているのでこの際、もう1つ叫びます。
「3万円も下さーーーい!」
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-02-18 07:56