社員掲示板

  • 表示件数

パワーワード

嫌がらせは昔からあった事が、○○ハラスメントってワードを見つける事が、一時期の流行り・ブームのように感じます。
なぜ「○○ハラ」という定型文にこだわるでしょう
まるで、「○○ハラ」という新しいパワーワードを見つける全国大会が開かれてるみたいです。
パワーワードを見いだした人が得られる物は何なのでしょう。
みんな、それ欲しさに血眼になって探しているように感じます。
もちろん、嫌がらせはなくなってほしいですけど。

シイ

男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 18:59

初めて案件を書きます。

皆様お疲れ様でございます。
友達から絶対聴いてみてと言われて、初めて聴いています。
今日嬉しいことに、上智大学総合人間科学部看護学科に合格するこてができました。
合格日に25歳の誕生日を迎えることができました。
実は5年間社会人をしていましたが、コロナの影響で医療関係に興味をもち、4年生大学の看護学科に入学したくて、会社を辞めて1年間受験勉強していました。
心の叫びです。
「天国にいるお父さん、ぁ母さん、大学の看護学科に合格したよ。医療関係で頑張るからずっとずっと天国から僕を見守ってね。」
もしありがたいことに現金3万円か当選しましたら、学費の足しにさせて頂けますか? 
どうか宜しくお願い致します。
夕方から夜にかけて楽しみがてきました。 
放送がある日は毎日聴きます。
いろんな方に番組を宣伝します。
ラジオの中の会社であるスカイロケットカンパニーに心から感謝致します。
皆様もくれぐれもお体ご自愛下さいませ。

生きる証

男性/29歳/東京都/学生
2021-02-18 18:59

心のさけび

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です

叫ばせてください!
僕の奥様とっても可愛くていいのですが、子供の前で僕のこと「同居人」って呼ぶのやめてくれーーー

もう僕の心を癒すのは諭吉さんしかいません

苗木野そら

男性/41歳/東京都/会社員
2021-02-18 18:58

心の中の叫び案件!

今仕事中です。
睨まれながら書き込んでます。

スカロケ聴きながらだから、もし読まれたら…


奥さんに叫びたいことがあります。

いつもありがとーっ
愛してるよーっ

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-02-18 18:58

心の叫び案件

本部長、秘書、太田さん、社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、仕事のことで叫びたいことがあります。私は福祉の仕事をしており、毎日色々な方と接しています。
入社1年目の私は、ただでさえわからないことだらけなのに、コロナ禍で従来の仕事と異なる事も多々あり、会社全体が混乱することばかりです。
それでも、人が生活する以上、福祉の仕事も止まっていられないのが現実です。
最近は、コロナ感染しているにも関わらず平気で遊びに出歩く住民の方の対応に困ったところでした。それでも、前を向いて仕事に取り組まなければなりません。
そんな私の胸の内を叫ばせてください。

私、何のために仕事してるんだろうーーー!!!

アリエルのしっぽ

女性/33歳/愛知県/会社員
2021-02-18 18:57

心の叫び

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

案件ですが、今ではなく少し前の心の叫びです。

私の親は1ヶ月ほど前にPCR検査で陽性になりました。その時は、驚きと、2週間学校に行けないという不安とで、親を心配するばかりか
「なんでPCRなんてうけたんだよー!」
と思っていました。

ですが、今は学校にも行けていて、友達も勉強も変わらずなので安心しています。親には、コロナが分かった時、何回も怒ったり泣いたりして困らせたと思うのでそれは謝りたいです…

同じような立場の子もいると思うし、身内がコロナになったときの衝撃や自分が学校を休まなければならないという苦しさは、本当に今までにないような思いだったけど、そこまで心配することはないと思います。私はこの苦しみを乗り越えたことで学校生活をもっと楽しく過ごせているので、よかったです!

みぎゅまる

女性/19歳/千葉県/学生
2021-02-18 18:56

ココロの中の叫び

布マスクの洗濯が以外と大変です
マスクはもう10年以上愛用していますが、それまでは、サージカルマスクを使っていましたが価格の高騰で布マスクを使うようになりましたが洗濯が手洗いため、大変です。
また、上手く洗えているかもよくわかりません。

ユキアイ

男性/52歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 18:55

今日で最後の叫び!

本部長、秘書お疲れ様です!
今日も頑張った!今日もありがとう!
また明日からも頑張れるかわからないけど、けど、生きてやるー!!君たちの分まで!!
叫び案件 ありがとうー!!

よっすぃ

女性/42歳/東京都/看護師
2021-02-18 18:55

4月から。。。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

心の叫び案件ですが、4月からの仕事が決まってないのに勢いで退職してしまい「どーしよー!!!」
12月に言葉使いや態度が悪いと左遷させられ、2月の面談で注意されたことを守ってない、直ってないとのことで、(自分は直ってると自覚)
また、左遷させられるところでしたが、「もう、だめだ!」と思い。「3月末で退職をお願いします。次の職場も決まってます」
と、半ばごり押しで退職発言してしまいました。実際、決まってないので。どーしよ!!!焦ってます!!
自分が悪いんですがね。。。

てぃー。

女性/39歳/千葉県/会社員
2021-02-18 18:55

心の叫び案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

初めて投稿させて頂きます。
現在ステイホームで楽しくラジオを拝聴しておりますポンティアック茂美(しげみ)と申します。

一言だけ叫ばせて下さい。
「ステイホームもう限界!!」

街はきらめくPassion fruit
ウィンクしているEvery nightも今は昔の物語……

コロナによる緊急事態宣言を受けまして副業として働いていた飲食店(夜勤)のアルバイトは全滅。
予定していたバイト代は水泡に帰し、夜はステイホームなエブリデイ…
自粛せど自粛せど猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る有り様でございます。
このままではイカンと一念発起し、副業として在宅ワークでデザインのお手伝いや簡単な内職を始めました。
が!パソコン作業をことごとく阻害する愛猫!ひと作業する度に愛猫がパソコンの画面の前に屹立し、遊べ遊べ!とコチラを邪魔する始末。
そんな中、猫の餌を取ろうと腰を屈めた瞬間!茂美の腰は悲鳴をあげました。
苦痛にゆがむ主人の顔を見つめるcat's-eye。
magic play is "not" dancing。
緑色に光りもしません…
この1か月半、自粛期間中に培われた運動不足・体重増加は着実に腰へと負担をかけていたようです。

茂美、もう限界!
お外で運動したい!お外で働きたい!

今はただ横になり、ラジオを聴きながら腰を労わっている次第でございます。
本部長・秘書・リスナーの皆様も自粛による運動不足には努々ご注意下さいますようご自愛ください。

乱筆乱文失礼いたしました。

ポンティアック茂美(しげみ)

女性/47歳/千葉県/派遣
2021-02-18 18:54