社員掲示板
プチ奇跡
ネットでしか買えなかったお高いバターを近所のスーパーが取り扱い始めた!
地味に嬉しい!!
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2021-02-22 18:05
なぜ若者は勉強しなければいけないのか?
10代で勉強をちゃんとしなければいけないのは、将来、勉強しなかったことを後悔しないためだと思いますよ。三角関数サインコサインタンジェント、わからないと、土木の仕事で困ったりするからね。
二階からくすぐり
男性/59歳/東京都/会社員
2021-02-22 18:03
本日の案件
皆様お疲れ様です。
普段家で作業してる最中はラジオをラジカセで聴いているのですが、料理を作ったり犬の散歩に行くときなどにradikoに切り替えることがよくあります。
radikoにはタイムラグがあるので、そのタイムラグを計算に入れ、ラジカセで最後に聴いていた部分からちょうど再生できたときそれはそれは気持ちいいのだろうと思います。
というのもまだ私はそのタイミングを合わせるのに成功したことがなく、ただいま絶賛訓練中です。
ポンテラー
男性/28歳/東京都/会社員
2021-02-22 18:01
勉強。。
本部長、秘書さん皆さまお疲れ様です!
今とょうどラジオをつけて聴いています
勉強ですね。本当なんで勉強しなきゃいけないんだろ?と私も思っていました。
母は昔からよく、読み書きソロバン!と言っていました。
そして、昔テレビで見た記憶があるのですが
なぜ勉強しなきゃならないのか?との話で、読めることが大切なのは、薬の瓶を見たときにそれが毒なのか?どうなのか?と判断する材料の一つに読めること。と言っていました
その時は外国の子の例えで薬の瓶も英語でしたが
確かに読めないと自分に合っているものなのか?どうかなど分からないですよね
何時ごろ見たテレビか誰が話していたのか忘れましたがそこの部分だけ記憶に残っています
ねこのねぐせ
女性/48歳/東京都/パート
2021-02-22 17:59
今日は...
皆さま、お疲れ様です!
本日、結婚記念日でーす!
入籍して1年が経ちました!
昨年、入籍しますと書き込みして読んでいただきました。
コロナ禍で旅行やら外食やら行動制限のある1年でしたが、夫も私も元気に過ごせたからいっかぁ〜
むたちゃんの飼い主
女性/40歳/茨城県/パート
2021-02-22 17:59
本日の案件
昔からペン回しが癖で、つい無意識でぺんを持つと回してしまいます。。。特に考え事などしてると。
が、しかしペン回しするならば決して落としてはいけません!これはポリシー。
ですが、初めての場所で初めて持つペンにも関わらず思わず無意識に回してしまった時、ペンの重心が思わぬポイントにあって、まさかのミス!
が、しかーし、それを床に落とす事なく空中でキャッチ出来た時、
気持ちいいー。
RYU(りゅう)
男性/51歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:59
国家試験終了!!!
みなさま、お疲れさまです!
昨日、国家試験を受けてきました。
全然手応えがなく、終わったあとは絶望。
国試に受からないと仕事もできないため、将来のことをぐるぐる考えた夜でした。
今朝は模試の会社が出している予想解答にて、自己採点しました。
あんなにも手応えがなかったのに、合格点を30点近く上回っており、とりあえずひと安心!!!
試験勉強中はスカロケにとてもお世話になりました。もちろん、これからも毎日お世話になります!
そらいろパジャマ
女性/26歳/宮城県/会社員
2021-02-22 17:58
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
条件が合えばかなりの確率で起こせる奇跡です。
早朝、特に車の少ない時、2キロ以上信号に捕まらず
走れる時があります。
ほぼ真っ直ぐの道で、兎に角信号は多い道なのですが
ある車速で走れば特定の交差点までは全て青で
走り切れます。気持ちいい〜!
とんでもないスピードは出していませんよー。
むー1号
男性/57歳/福島県/会社員
2021-02-22 17:57
初!
初めてメッセージ読んでいただきありがとうございます。
家で聴いてますがラジオネームを読まれた時、つい「キター」と叫んでしまいましたw
宇宙のユウスケ
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-22 17:56