社員掲示板

  • 表示件数

パリパリポリポリ

美味そうな音でお腹空いてきました。

現在、中国で健康観察のために隔離生活をしています。

日本を出発前は不安しかありませんでしたが、結構快適です。
なんと言ってもスカロケをLIVEでしかも通しで聴けるなんて
こんなに幸せなことはありません(笑)

同じ境遇の人はいますか?

オコライニ

男性/54歳/長野県/会社員
2021-02-23 17:37

本日の案件

カリフォルニアロールは日本のお寿司じゃない!

外国人の友達が
お寿司が好き、特にカリフォルニアロール!
と言ってましたが名前の通りそれは日本発祥ではないと思うと伝えたことがあります(笑)

ペイペイパンダ

女性/33歳/兵庫県/パート
2021-02-23 17:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は外国人の同僚に日本のお米の美味しさを伝えたいです。外国にもお米はありますが、日本みたいにもちもちしたお米よりはパサパサしたものが多いと感じます。また、主食もお米という国は少ないと思います。日本のお米は世界でも有数の美味しさを誇っていると思うので伝えられたらいいなと思います。

波の足音

男性/32歳/新潟県/会社員
2021-02-23 17:36

本日の案件

とりあえず今日、炎上したマスクマナーを教えたいw

ふぉんてん

男性/62歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:36

外国の方から聞かれたことで…

本部長、秘書、社員のみなさま。今日も1日おつかれさまです。
本日の案件とは逆ですが、外国の方から聞かれたことで今でも記憶に残っていることがあります。

数年前、小田急新宿駅のホームで「ここ!ここにはどう行けばいいの!?」と英語で聞かれたことがありましたが、その方がトントンと指差していたのは富士山のパンフレットでした。
「新宿から富士山の行き方なんて日本の方に聞かれてもわかんないよーー!」と心のなかで思いながら、結局その時の私にできたのは、外国の方を駅のトラベルインフォメーションに連れていくことだけでした。
あの人は富士山に行けたんだろうか…。今でも外国の方から声をかけられるたびに思い出します。

ぴたぴた

女性/36歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:35

本日の案件

本日の案件ですが、今いる部署は外国籍の同僚しかいなくて、日本籍の社員は僕だけです。

日本に暮らしているので、皆さん日本に詳しくて、教えたいことって思い浮かばないですね。笑

まつじ

男性/30歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:35

はんこ!

ザベスさんの話聞いて、戦時中、職業野球の名選手だったスタルヒン投手が須田博(すたひろし)さんと改名した、って話を思い出した。ちょっと違うけど。

51番

男性/55歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:35

本日の案件

本部長、秘書
中国へ行くと、漢字の名刺を持つ欧州の人たちと多く会えますよ。いわゆる、当て字で、音が合う感じを使い、中国でのビジネス機会を虎視眈々と狙っていましたね。そんな中国には、ビールというと、若干、焼酎をホッピーで割った感はありましたね。

ハロー不苦労(楽)

男性/54歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:35

あー

ポテチ食べてー

緑青。

男性/17歳/神奈川県/学生
2021-02-23 17:34

本日の案件!!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れ様です!!

ぜひ外国の方に日本酒の美味しさを伝えたいですね!!
日本酒に色々種類もあるし、飲み方も熱燗にしたり冷やで呑んだりたくさん楽しみ方もあるんで楽しんでもらえるんじゃないかな〜

あー綺麗な外人の子とお酒飲みたいな笑笑

のいしー

男性/41歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:33