社員掲示板
外国人に教えたい!
それは「同じ日本とは思えないほど土地によって天候が違うよ!」です。
広島は今日も暑くて、でも花粉が入ってくるのが嫌なので冷房つけたのですが、実家の札幌は猛吹雪!ホワイトアウトになりそうと言っているくらいでした。
「飛行機で気軽に行けるけど、旅行に行く時は服装とか靴とか気をつけた方がいいよー!」と教えてあげたいです。
冬にスニーカーで札幌に行ったら大変なことになります…!
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2021-02-23 17:33
食べながらラジオ
同じ東京FMでも植野広生さんや小山薫堂さんなど料理に関係するパーソナリティが番組を持ってられますが、スカロケほど食べながらラジオする番組は他にありません〜笑
食べる事に真剣なあまり無音になる事もしばしば。
本部長。秘書。これからもこんなラジオを続けて下さい〜爆笑
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:28
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
以前働いていた会社で、
部署を異動したら3人の上司のうち2人が外国人だったことがありました。
そのなかの1人とは食べ物の話をよくしていましたが、ある日「好きなレトルトカレー」の話で盛り上がり、部署のメンバーを巻き込んで「好きなレトルトカレー」論争をした事がありました。
周りを巻き込んだことで知らなかったレトルトカレーに出会ったり、互いの好みを知れたり、いい思い出です。
私が再度異動する時は、上司が好きなレトルトカレーをプレゼントしてくれたのもいい思い出です。
食べ物は話していて楽しいし、盛り上がるし、また外国人の方と同僚になる機会があったら、日本が誇る技術と味でもあるレトルトカレーを推したいと思います。
ポーレイ
女性/52歳/茨城県/会社員
2021-02-23 17:26
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
外国人が来たら日本の苺知ってもらおうかな〜。
海外の苺って、ショベルですくって量り売りする位
ゴリゴリの苺らしい。
美味くて柔らかい日本の苺のスゴさ知ってほしいな〜。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-02-23 17:26
外国人の同僚案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
そして、天皇陛下 お誕生日おめでとうございます!!
本日の案件ですが、
私が外国人の同僚へ教えたいもの
それは、「てんやは美味しい!!!」
です。
私のイメージですが、日本人が思うより
外国の方のほうが TENNPURA情熱が強いような気がしています。
てんやは、ワンコイン価格帯で美味しい天丼が味わえるのでおすすめしたいです!
個人的にもてんやは女性1人でも入りやすく、大好きなのですが 最近店舗数が少ない気がしています。
オリンピックが開催されれば、店舗数が増えるといいなぁ なんて淡い期待を抱いていましたが。
おすすめしたいでーす。
ラジミ
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-02-23 17:25
ポテトチップ
本部長秘書リスナーの皆さんお疲れ様です。
私はポテトチップ食べた後の指は必ず舐める派です!
最後のしめです!
けんすぎ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-02-23 17:24
本日の案件
皆様お疲れ様でございます。
本日の案件ですが、私が同僚外国人に教えたいことはコンビニのおにぎりです。
和食は美味しいということを是非伝えたいですが、このご時世というのもあるし、なにせそんな持ち合わせはございません。
コンビニのおにぎりは本当に格安で、各コンビニで良さも違います。
身近にあり、日本人誰しもが食べているおにぎりを知ってもらいたいです。
おひさまこーすけ
男性/41歳/東京都/公務員
2021-02-23 17:23
外国人の同僚が来たら、教えたいこと
外国人の同僚が来たら
『挨拶と気遣いと演技』を教えたいです。
実は最近、同僚に外資系から転職してきた、
中途採用の社員がやって来ました。
色々な部署を仮配属してもらいましたが、
周りとの波長が合わず、私が本人のプライドを傷つけないように、
引き取る形で、勤務して頂いています。
実績も大事ですが、まだまだ基本的に、
元気な挨拶・周りへの気遣い、
時には演技をして、調和も取らねばなりません。
外国人の方が来ても、まずは素直さと、
元気な姿が大事と教えていきます。
ともえのちち
男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:23