社員掲示板
案件!
本部長、秘書、皆様お疲れさまです。
私にもし外国人の同僚ができたら伝えたいのは、居酒屋ですかね〜。
日本の居酒屋のような文化は外国にはあまりない、と聞いたことがあります。
早くコロナがおさまって、わたし自身も同僚と仕事帰りの一杯、が再開できるといいです。
みあmia
女性/36歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:22
本日の案件
私が外国人の同僚に教えたいのは、お祭りです!
私の地元では年に一度、夏に行われるお祭りがあり、ユネスコ無形文化遺産にも指定されていて、毎年、全国からたくさんの観光客が集まります。
携わっている人たちは、このお祭りに人生を捧げているし、市役所の職員まで、このお祭りの準備や運営のために休みを取れるほど。
おそらくこのような地元の伝統的なお祭りって、全国どこにでもあるんじゃないでしょうか。
このお祭りという文化、外国人の同僚がいたら、教えてあげたいです!
アリエルのしっぽ
女性/33歳/愛知県/会社員
2021-02-23 17:18
外国人に教えたい
お疲れ様です。
外国人が来たら、まずジャパニーズエンターテイメントの殿堂TOKYO FMの『スカイロケットカンパニー』を教えてあげたい❗️この番組は日本のスタンダードなカルチャーや考え方が集まる場ということ、ラジオDJ2人の掛け合いが会話のテキストだと。
外国人もいち早く日本での生活に慣れるだろうな。早く入ってこないかな。
うっかりタロちゃん
男性/49歳/神奈川県/会社員
2021-02-23 17:17
明日のためスカロケ出勤します
ドイツの友人との話を紹介させてください。
ビールをキンキンに冷やすのは、日本特有らしい
日本のドイツ料理のレストランへドイツの友人と訪れた時、そのレストランにキンキンに冷えたビールはなかったような気がします。
でも、日本のビールは、キンキンに冷えていた方が美味しいと、彼らの印象でしたね。
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2021-02-23 17:17
10000ポイント達成
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。2018年8月に入社して、本日で10000ポイント達成しました。
タイトルは次長代理です。
これからも皆勤賞目指して頑張ります。
ジェフリー
男性/68歳/神奈川県/会社員
2021-02-23 17:17