社員掲示板
タダハラ
本部、秘書、皆様お疲れ様です!
私は、以前働いていた学校で、まさにタダハラを受けていました。非常勤講師で契約は2クラスだったところ、常勤の先生から4クラス一緒にみよう!授業準備はやるから、成績付けは4クラスお願いね!そうすれば生徒も平等な評価を受けられるし、先生が授業準備する時間を考えたら、時間的にも同じくらいだと思うんだよね!みたいなことを言われ、卒業後初めての職場だったこともあり、断れずにその状態で4年ほど働きました。お給料は、契約分の2クラスしかもらえず…百うん十万もらえたはずなんだけどなぁ…。はっきり断れなかった若かりし自分に後悔です。
ぽぽぽんっ!
女性/37歳/東京都/講師
2021-02-24 17:29
タダハラ案件
加害者になっていたこと…ありました!
自分たちの結婚式の時、当時の妹の彼氏が広告を作る仕事をしていたので、結婚式のプロフィールパンフレットを作ってもらったことがあります。
デザイナーだったので、とてもお洒落なパンフレットを仕上げてくれました。
もちろんお礼はしたけれど、身内価格だったので、あれはきちんと発注していたらもっと高かったんだと思うと、今更ながらに「ごめんよ〜!」と思ってきました!
けど妹はその彼氏と別れてしまったので、もうお礼も出来ないです…!
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2021-02-24 17:29
タダハラ
自分は仕事柄イラストを描くこともあります。ある時、「お店のキャラクターをチャチャっと描いて」と言われることがあります。
実際30分ぐらいで描き気に入ってもらいましたが、チャチャと描くスキルとキャラクターのデザイン力は今まで自分が培った事であるため払って欲しいいですね。
直線番長
男性/61歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-24 17:28
タダハラ
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、未だに心に引っ掛かりが残っています。新規のお店の立ち上げを色々やっていた時に、台湾の日本人街のお店の立ち上げを知り合いからお願いされ、最初は報酬を支払うと言っていたので予定を調整して台湾まで行って立ち上げをしたのですが、結局報酬を受け取ることはありませんでした...バッチリ赤字です
ガフリンチョ
男性/45歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-24 17:28
タダハラ案件
タダハラあります。
仕事ではないのですが、趣味・特技が手芸なのでよく「○○作って~」というのがあります。
「PC用の通勤リュックを作って」は困りました。
ちゃんとした生地を買って、材料もそろえて…無料奉仕です。
いっそのこと簡単なナップザックにしてやろうと思いましたが。
そこは自分のプライドが許さなくてちゃんと作ったけど、たぶん買った方が安かったと思います。
rinko
女性/37歳/東京都/会社員
2021-02-24 17:27
タダハラ案件
高校2年の時のこと。
部活で、先輩の引退試合が近づいていたので昨日話題になったフェルトでお守りを作りました。材料は私が全て購入し、5人で7人分を分担しました。結果的に私は3人分作り、あとの4人が1個ずつ作りました。
私は、自分の負担が大きいことでタダハラを主張したいのではありません。私は1番時間があり、器用な方なので納得しています。
しかし、費用は分担していません。1枚10~20円のフェルト4~5枚ほどですし、請求すると少ない額なので請求できませんでした。
それを2年経った今でも覚えているあたりがケチケチしているようで嫌ですが、これってタダハラではないですか??
あじの開き
女性/23歳/東京都/学生
2021-02-24 17:27
案件
タダハラ、というと大げさですが。
仕事上、自分の職務範囲から少し外れたことをお願いするかされるのもタダハラになるんですかね。
そう思うとしょっちゅうしたりされたりしてる気がします。私の会社じゃお互い様です。
ぐると
男性/33歳/神奈川県/会社員
2021-02-24 17:27
秘書の声が、、
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日も楽しく聴いております!♡
今日だけではないのですが、、、秘書の声がふと、、鬼滅の刃の胡蝶しのぶの声に聞こえるんです、、笑笑 優しい雰囲気の声が胡蝶しのぶ!!笑
私だけでしょうか?
ぽむぽむぷりんのお馬さん
女性/22歳/東京都/学生
2021-02-24 17:23
タダハラ
本部長、秘書、皆様お元気さまです!
タダハラ、友達に髪切ってよ!って当たり前のように言われます!
練習で良いからさーって…
ふざけんなよ!?友達だろうが、何でそっちからタダにしてって言われないといけないんだ?
こっちから、お願い!モデルになって!お金いらないから!が普通でしょ?
その友達は、絶対切らない!
とその時決めました。
違う友達はいくら払えば言い?と言うので、冗談とか言いながら…いらねーよって言ってます。
タダ同然のスタンスが嫌い。
なんで、当たり前にタダだと思えるのか不思議
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2021-02-24 17:22
タダハラ案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私のタダハラ案件は、シフト作成です。
上司からシフト作成をお願いされ、私が作成することになりました。
しかし、上司からのシフトに対する注文が多すぎる!!じゃあ自分で作れば良いじゃないですか?と喉元まできましたが、ぐっと堪えました。
しかも、シフト作成する時間は無いので休日にやるしかありません。
現に今日は休日で先程まで作成してました。
仕返しに、自分は楽に、上司はキツくしてやりました。
zauber911
男性/33歳/東京都/会社員
2021-02-24 17:20