社員掲示板
卒業案件!
皆様、お疲れ様です。
本日の案件についてですが、「爆買い・ストック癖」を卒業します…!
昨日、友達と教習所の体験に行ってきました。
元から、サッカーの遠征とかで車があれば便利だから、免許欲しいなぁ〜と思ってたのですが、なかなか行動できず…。
昨日、やっと体験に行ってきました!
無事体験を終えて、いざお金の話…なのですが…
やっぱり結構かかる…(・・;)
まずは、ちゃんと貯金をするところから始めないといけないようです…笑
なので!!
お酒の爆買い、お酒のストックを常に置くことを辞めます!!
だから!!!また一番絞りくださいっっっ!!!笑
ちゃんまる。
女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-03-01 17:28
春からの生活環境
社会人意識調査について、
正確に言うと「まだわからない」ですね。
4月以降の人事がわかるのが、
個人→今週水曜日
全体→来週火曜日
大きな変更がないことを祈ります。
会社は毎年変化させようとするけど、わたしは安定が好き。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-01 17:27
本部長の言うとおり
コロナ禍にまつわる話、全くそのとおりなので
言っちゃっていいと思いますよ。
旅行を控えろという話と、
他の政策はかみ合ってないし。
感染予防に無関心なのが若い人とは限らず、
私より年上でも、ひどい人がいるし。
…週末にやむを得ずバスに乗ったら、
マスク外して、むせ返りながら
缶入りドリンクを飲んでるおっさんがいて、
ドン引きしましたし(--;。
そして上の世代として、
若い人に信じてもらいたい、と、
それは、声を大にして、
言っちゃって良いと思いました。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-03-01 17:27
卒業したい
早くコロナ騒動の卒業したーい!!
仕事には特に支障はありませんが障害もちの弟の、施設でのショートステイが緊急事態宣言のおかげでずっと中止されてて、困ってます
認知症の母親もいて、色々な事が私一人にかかってて本当にしんどいです。
ワクチン接種の順番がきたらすぐに打ちます、少しでもコロナの不安が解消されるならその方がいいですし
早く普通に過ごせる日々になりたいです。
ねこまんまいぬ
女性/--歳/東京都/会社員
2021-03-01 17:27
卒業します!
やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は、借りパクから卒業します!
実は、去年の年明けの歓迎会にて会社の方からオススメのDVDを借りました。
気がつけば…2021年の3月ではありませんか…
1年以上借りっぱなし…
やっと返します…
美味しいものを添えて。
本当に申し訳ありませんでした!
赤い紙飛行機
----/32歳/東京都/会社員
2021-03-01 17:26
スカロケだいすき!
spitz流れてきた~「白線流し」懐かしい~~空も飛べるはず いつ聞いてもいい歌だな~
はっぴーロビン
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-03-01 17:25
本部長と同感です!
子供たち…
その年でしかできないことがたくさんあって。
それを諦めたり簡易的な形で我慢しています!
大人でも失職したり、食べていけない方がいたり。
困っている方がいるのも重々承知しています。
でも、仕方ないと諦めてる子供を見ているのがつらいです。
今年は思い出がないのが思い出だ と
今日高校卒業した息子が言って卒業式に向かいました。
親はライブ配信で視聴するかたちです。
それでも
感染対策をし、学校が式をあげてくださったことに感謝をしながらも、嬉しい気持ちとやるせなさが入り交じり視聴中 涙が止まりませんでした。
はぁ、泣きすぎてまだ目が痛い…。
仕方ないけど割りきれないモヤモヤが心のなかを占領していますが、今日は家で思い切り祝ってあげようと思います!!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-03-01 17:25
コロナ議題
本部長言う通り、若い人の1年・1度は二度とやってこない。
どうにか許してあげたいですよね。。
うちの新卒等も、1年近く殆ど会社に来ず、全然成長が弱いです。
仮に来年新卒が来ても、1年のアドバンテージが無く、可哀そうですね。
ちなみにベテランで、向こう1年コロナを理由に会社に来ない人も居ますが、
そういう人達が日誌に美容室に行ったと記載を見ると、ちょっと腹立つのは間違ってるんでしょうか 笑
エムエス
男性/50歳/東京都/会社役員
2021-03-01 17:25
本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
どうしても卒業したいことがあります。
メタボです!
結婚して、気づけば10kg増量!
40歳になり、一念発起してダイエットに取り組もうと思います!
ジャンモール
男性/44歳/東京都/会社員
2021-03-01 17:25
ありがとう!!
本部長、「世代で区切らないで」って言ってくれてありがとうございます!!
わたし、某コーヒーショップで働いていますが、はっきり言ってご年配の方ほどグループでご来店され、マスクなしでずっとおしゃべりされています。
それは去年の最初の自粛期間の時からです。
なので、若い子達ばかりが責められるような形になっていることにとても違和感を持っていました。
年齢は関係ないんですよ、本当に。
意識してる方はしてるし、してない方はしてない。
それだけだと思います。
にこっと
女性/50歳/神奈川県/保育士(パートタイム)
2021-03-01 17:24