社員掲示板

  • 表示件数

【案件】ご飯 vs  パン

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

自分は断然ご飯派です。
茨城県出身もあってやっぱりご飯が好きです。

それに、からし味噌もご飯のお供には最高!
日本人として最高な食べ物だと思っています。

Taka-jack

男性/48歳/東京都/看護師
2021-03-02 17:09

案件

みなさまお疲れさまです。

私はごはん派です。

お米はなんといっても食料自給率97%!
続きまして、鶏卵は96%!

だから、卵かけごはんは「日本を誇る食」
と言っても過言ではありません!

なんだかんだ言って主婦としては
ごはんが一番安く済む、って話です。

(令和元年度)
(正しくは鶏卵はエサを輸入に頼るので
国産率というみたいです。自給率は12%。
興味がありましたら調べてみてください)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-02 17:09

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまお疲れ様です!今日も出社させて頂きます!今日は宮川愛李さんがゲストで来社するので楽しみに聴かせて頂きます!ありがとうございました!

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-03-02 17:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
本日、案件、あなたは、ご飯派、パン派ですが、悩みますね。
以前は、休日の朝は、炊き立てのご飯と味噌汁、梅干し&目玉焼き又は、納豆卵が定番でした。
炊き立てご飯、美味しいですよねー。
ですが最近、ご飯からパンに変わりました。
厚切りトーストにバターを塗って、レタスをのせて、マヨネーズをぐるぐるっとレタスの上にかけ、その上にハムをのせて、ハムサンドを食べています。これ、すごーく美味しいです。はまっています。ここで飲むのは、コーヒー、紅茶が定番ですが、何故か味噌汁、飲んでます。
コーヒーは、いつも食後です。これ、変ですかね!

Tera(テラ)

男性/68歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 17:09

パンとご飯の二択なの?

あのー、お昼は麺類にしたいんですが、
それは論外でしょうか(^^;。

それを抜きにしても、私の場合、
朝はパン、夜はご飯にしたい人なので、
どちらにも肩入れできませんねぇ(笑)。

銀なら5枚

男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-03-02 17:08

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

本日の案件ですが、私は絶対にご飯派です!!
特に朝ごはんは米を食べないとなっていけないです。

好きなご飯のお供は明太子と辛子高菜です。どちらもピリッと辛くてご飯がすすみます。真っ白なお米の上に赤い明太子と緑の高菜、想像しただけでお腹が空きました(笑)

はやぶさや

女性/24歳/福岡県/公務員
2021-03-02 17:05

白米様

乃木坂46に白米様っておもしろい曲がありますよ〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-03-02 17:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

ごはんかパンかと言えば、断然ごはん派ですね。
理屈じゃないんですよ。
ファミレスのセットやホテルの朝食などでごはんかパンか選べる場合は考えるまでもなくごはんを選んでいますね。
日本人のDNAでしょうか?
白米はもちろん、チャーハンなんて最高ですね!

宇宙のユウスケ

男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-03-02 17:04

ご飯もパンも大好きだけれども…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!

どちらか選ばなくてはならなければ「ご飯」派です。

炊きたてご飯にマザーソルト(深層海水天然塩)をほんのちょっぴり加えるだけで
どんなご飯も超絶品に大変身! オススメです、ぜひお試しください(^_-)-☆

みどりの木馬

女性/43歳/群馬県/学生
2021-03-02 17:03

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕はご飯が大好きです。
パンも好きですが、やっぱりご飯ですね。
僕の勤めている会社で毎年7月に
暑気払いを兼ねて
会社の敷地内でバーベキューを行うのですが
そこに出てくる塩むすびが、
超ド級に美味しいのです!
秋田県出身の方が下ごしらえしていて、
お米も「あきたこまち」を田舎から送ってもらってるそうです。
お米の炊き方、握り方、塩加減、どれも完璧で
言う事無しです。
バーベキューなのでお肉と一緒に食べると
もうお口の中がパラダイスです。
去年はコロナの影響で中止になりましたが
今年は開催してもらいたいなぁ。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-02 17:03