社員掲示板
雛人形ジンクス
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件とは全く違うのですが、母の愛というか優しさが逆に辛くなりメールしました。
今日はひな祭り。
アラフォーに足を入れている私は実家暮しの在宅ワーカーです。
お茶が飲みたくなり、キッチンに行くと母が1週間前に出した雛人形をワサワサと片付けていました。「えっ?もうしまうの?」と聞くと「あなたに早く結婚してほしいから」と。何年振りかに出した雛人形なのにと思っていると母は「私がいつも3日を過ぎても何週間も片付けなかったからあなたが結婚出来ない」と。ポタポタと泣き出してしまい。。
私の小さい頃はこの時期、本当に忙しかった母を知っているので「そんなことないでしょ~」となぐさめました。歳をとり涙腺の弱い母。そして雛人形ジンクスを信じる母。
コロナ禍で婚活もままならないご時世。
早く母の肩の荷を軽くしてあげたい。
結婚したいぞーー!
月曜から残業
女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-03 18:12
バッタリ案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私がバッタリ会ったのは、渋谷の西武の入り口ドア前で、谷原章介さんです!
たまたま、谷原さんが電話をかけているところで、すれ違う時、谷原さんのいい声が私の耳もとに。。。
いい体験でした。
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2021-03-03 18:12
こんなところでばったり案件
お疲れ様です。
数年前、居酒屋で大学の友人と飲んでいたときの話です。
近くのテーブルで、賑わってる団体がいるな〜と思ってそこを見たら、私と同じ会社に勤めている人たちが、チームで打ち上げをしていました。
その中に、仲良い同僚がいたので声をかけ、少し話をしていたら、一緒に飲んでいた大学の友人が「もしかして、◯◯君だよね?」と割り込んできました。
なんと、一緒に飲んでた私の大学の友人と、私の会社の同僚が、小学校の同級生だったのです!
自分もバッタリではあったのですが、それ以上のバッタリが生じた衝撃的な出来事でした。
ストピー
男性/30歳/東京都/会社員
2021-03-03 18:11
本日の案件
お疲れ様です!
自分のバッタリエピソード…それは「石油王」です。
以前ホテルの設備を見る仕事をしていたのですが、数年前に修理で入った部屋になんと石油王がいました!
ホテル内の1番豪華な部屋の中に入ると…石油王はお風呂上がりだったらしく、イスにドンと座り、お付きの女性数名にタオルで身体をキレイに拭いてもらっていました!
職場柄、多くの芸能人や有名人の方を見ましたが…その中でも3本の指に入る衝撃でした(笑)
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-03-03 18:11
ばったり案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件についてですが、
AnimeJapanという国内のアニメーションの大型イベントが毎年開催されているのですが(今年はオンラインだそうです)
ある年一般客として参加したとき、出展側として私の一番お目当てだったアニメ作品に関わっている、大学時代のサークルの友達に出会いました。
わたしは当時、友達が大まかにテレビ局関連で働いている、ということしか知らず
アニメの、しかも私が好きな作品に携わっていることなんて当たり前ですが知らず
リアクションこそ大げさに取っていたものの、めちゃくちゃビビり散らかしたのを覚えています…
友人も私も、お互いに所謂オタクだということは知っていたものの、卒業してからしばらく会っていなかったのもあったり、
また働いている友達の前に普通に一般客の私がいる状況もなんだか恥ずかしくなってきて、そそくさと離れてしまいました…笑
央華
女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-03-03 18:11
バッタリ案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私のバッタリ案件は、渋谷で、野田秀樹さんと目があったことです!
しかも年末の忙しい時期に。
これはびっくりしたなぁ
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2021-03-03 18:10
案件
みなさまお疲れ様です。
先ほどの駅ビルでご両親にバッタリの話で思い出しました。
地元ではなく隣町の駅ビルに友達と遊びに行きました。
土曜日で混んでいてエスカレーターも並んでのりました。下の階へ行こうとエスカレーターに乗ったら、
当時の彼氏とばったり。しかも私が1番嫌いな後輩と浮気してました。次の日の日曜日はデートの予定でした。
彼氏が会ってくれと言うので行きました。
が、池袋駅前で往復ビンタをしてそのまま帰ってきました。しばらくその駅ビルはトラウマになりいけませんでした。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2021-03-03 18:10
ひなまつり
皆さんお疲れさまです!
病院の栄養士をしてます。今日はひなまつりなのでちらし寿司と、唐揚げ、菜の花のお浸し、苺のババロアです(*^^*)
先ほど、女の子の日、男の子日っていうのが今後どうなるかなぁとおっしゃってましたが、やっぱり行事としては残ってほしいなぁと思います。長期入院されてる方が多いので、行事食は喜ばれますね~(*´ー`*)
ももたこ
女性/40歳/千葉県/病院勤務
2021-03-03 18:10
案件
お疲れさまです。たしか15年ぐらい前なことですが、仕事をサボって夕方からディズニーランドに行きました。ピーターパンの乗り物の前に修学旅行生の人集りがあり、その中に数名大柄のボブサップ風の方々がいました。え、ボブサップがいるの?って思っていると赤ジャケを着たマイケル御一行がピーターパンに乗るところでした!その様子は次の日の朝のワイドショーで流れてましたが、仕事サボって行ったので誰にも言えませんでした。
ちよこれーと
女性/45歳/栃木県/会社員
2021-03-03 18:10
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
わたしは、オタクです。
オタクにも色々なジャンルがあります。
私は、ちょっと知人には言いづらい、マニアックなジャンルのオタクをやってます。
オタクの大イベント、コミケに行った時のことです。
コミケも、サークルスペースは、ジャンルごとにだいたい固まっています。
なんと、私の好きなそのジャンル周辺で、同じ学年で同じ学部の大学の知人と会ってしまいました。
それ以来、その知人とは、前よりも少し話すようになりました。
しかし、二度あることはなんとやら…。
またコミケの同じジャンルで、今度は会社の先輩に会ってしまいました。
しかも先輩は、一般参加者ではなく、サークル参加者側(つまり本を作って売る側)でした。
この先輩とも、これを機に前よりも話すことが増えました。
マニアックな趣味でも、似た趣味の人は意外と近くにいるものだなぁと思いました。
夏空 青
男性/37歳/東京都/会社員
2021-03-03 18:09