社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

こんなところでばったり案件ですが、数年前に新宿のあるオフィスビルのロビーでドラマ撮影中の竹野内豊さんを見かけました!!

20メートルくらい離れてましたが、これでもかというほどのイケメンオーラが放たれており、すぐに竹野内さんだとわかりました!
本当は大興奮でキャーキャー言いたかったのですが、その時は仕事でビルの中へお客様を案内する途中だったので、騒ぐことも見つめることも出来ず、もどかしい気持ちのまま平成を装ってその場を去りました…

ちゃんと見れたのは一瞬だったけどカッコよかったなぁ…
有名人に会えるとやっぱりテンション上がりますね!
いつかやしろ本部長、浜崎秘書にもお目にかかりたいです!
お二人はお会いできて特に嬉しかった、印象に残っている方はいますか?

ひなあられ

女性/35歳/東京都/会社員
2021-03-03 15:31

初投稿! まさかのハワイ!

本部長、秘書、リスナーの皆さん
こんにちは。


1年半、我が家に車が来て
なんとなくラジオを聞くようになってから

ラジオって面白いなーと気付き始めました!
中でもこのスカロケの
お二人の作り出す時間が
大好きで、radikoを入手し
家でも聞くように♡
大体、夕飯を作りながらラジオを
聞いていますが屋代さんのコメントに
ハッとさせられたり、本当そうだなーと
しみじみ思うことや
気付きの多い毎回の放送です!
今日は勇気を出して初投稿してみます!
いつもありがとうございます!


わたしのこんなところでばったり案件ですが、
わたしのハネムーンの時の話です。

旅行会社に勤めていたわたしですが、

DFSで旦那さんとバスを待っていると
団体を引き連れた
添乗員さんが
「○○時にここで再集合で~す!」と
大きな声で叫んでいました。

その声に
ん?どこかで聞いたことあるぞ!と
振り返ると

そこには、
同期の男の子が!笑

「○○くん!」と
話しかけるとその同期の男の子は

ええええー?とわたしをみて
ビックリしていました。

お互いビックリ 笑

まさかハワイで……
こんな偶然あるんだねーっとお互い
笑いあいました。

よくよく話を聞いたら宿泊する
ホテルも一緒。

仕事が終わったら飲もうよ!と
約束をして
滞在中に部屋飲みをしました!
思わず同期に結婚を祝っていただいて
素敵なハネムーンに
なりました。


旅行会社に勤めていた私だったからこそ
のエピソードなのかもしれませんが
添乗員さんが知り合いや同期
なんてこともあるんだな。と
それ以降どこかにいって
自社名をみるとその方の
顔をみてしまいます笑


なかなか海外にいけない日々が
続きますが、またあのハワイの綺麗な
海や空
美味しい空気を吸いに、
海外にいける日を楽しみにしています!

旅行大好き

女性/36歳/東京都/会社員
2021-03-03 15:29

本日の案件

皆様お疲れ様です。

もう、24年も前の話になりますが、新婚旅行でオーストラリアに行ったときの話です。

レストランでディナーを楽しんでいた時、こちらをチラチラと見ている視線が気になり、
振り向いてみたら、気付いてほしそうな顔をしたそのまんま東さんがいました。

当時は、今のような文化人ではなく、たけし軍団をバリバリやっていた東さん。
ですが、私は新婚旅行ってこともあり、2人で楽しみたかったので思い切り無視してしまいました。

東さんとすると、サインを求められたかったのかなぁ…と申し訳なく思います。

ひなぱぱ

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-03 15:26

「メガデス」…

お疲れ様です。

その日はどうしても行きたい「メガデス」のライブがあったのに、無駄に長い「月例会議」の日と重なっていたので、「ライブがあるんで会議出れません♪」なんて言えるわけでもなく、朝から「体調不良」という「仮病」を装い会議をすっぽかして行ったライブの帰り、駅で「上司」とばったり会いました(笑)

胸に大きく「メガデス」と書かれた派手なデザインのライブTシャツに身に纏い、まあまあな量の「お酒」を摂取してどっからどう見ても「体調不良」ではない僕と目が合った「上司」の呆れた顔は、酔いを一気に覚ましてくれるほど「冷淡」でした(笑)

その後、本当に体調が悪くても「また仮病だろ?」という「信用度ゼロ」な扱いがしばらく続きました(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2021-03-03 15:22

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日は仕事が薄いので勤務中にコッソリ投稿させて頂きます。
一昨年の10月頃、北関東へ友人とドライブへ行った時の出来事です。夕食を摂るために入った個人経営の小さなうどん屋さんで、15年以上前にお世話になったバイト先の元上司と会いました。
元上司が私の方を見て「あれ?何か見た事あるような…」という表情をしましたが、私はその方の事大嫌いなので赤の他人のフリをしてそっと視線を逸らしました☆
目上の人に意見言えないわ、色んな所で色んな人の陰口を言ってまわるわで、本当に好きになれない人でした^^;
特に有名なうどん屋さんという訳でもなく、空腹に耐えかねてフラッと入ったお店だったので本当に驚きました。
顔見た瞬間嫌な気持ちになりましたが、注文した鍋焼うどんが美味しかったので嫌な気持ちはその場で相殺出来ました^^
うどん屋さん、お店の名前覚えて無いけどありがとう☆

ダンゴウオ

女性/47歳/埼玉県/会社員
2021-03-03 15:19

案件ではないのですが…

緊急事態宣言が延長になるかならないか。
隣で中3の子どもがドキドキしながら、学校からのメールを待っています。

実は、先生方と旅行会社の方とのご尽力により、なんと3月半ばに修学旅行に行けることになっています。

例年より日程は短縮、バスは倍の台数、ホテルは2人一部屋で部屋風呂使用、3食全てが黙食でお弁当、就寝時もマスクをはずさない、新幹線内もお喋り厳禁など色々厳しい条件でしたが、「だったら筆談で喋るもん」と楽しみにしています。

ただ、緊急事態宣言が明けるのが1日でも延長された場合は、中止になってしまいます。その連絡が学校からメールで入るのです。

「まあ、ダメならダメで仕方ないけどさ。行った先にも迷惑かも知れないし。
本部長が受験生とか、修学旅行生を優先して、大人が控えてでも行かせてあげたいって言ってたの、地味に嬉しいんだよね。沁みるわ〜」

と、中3の子ども、
横でおやつを食べながら申しております!

3匹のこぶた

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-03-03 15:19

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま おつかれさまです。

私は、「人」に会うのではなく「お家」にバッタリ遭遇した時があります。

パパと散歩中、とあるおうちの表札が「永源 遥(えいげん はるか)」と目に入り
「え~!もしかして、プロレスラーの永源遥選手のご自宅?うそ!」と動転し
「でも、こんな珍しい苗字で、しかも名前まで一緒ってことは、同一人物だよ!」と
2人ともプロレスファンであるので家の前で大興奮!あまりの嬉しさに、その後、年賀状や特別なお酒を贈ったりしていたら永源選手の引退パーティーにご近所さんファン枠で招待されました。

某有名ホテルの大広間、ふかふかのカーペットの立食パーティー。団体を超えたプロレスラーの方々、角界方々、芸能界の方々、華やかな世界でした。式典前に永源選手にご挨拶にあがると
「どうぞ、いっぱい楽しんでいってくださいね♪」と優しいお言葉をかけてくれ
あっちみてもこっちを見てもプロレスラー、坂口夫妻、佐々木健介夫妻、丸藤選手、KENTA選手、潮崎選手、小橋選手、秋山選手、笑点の円楽さん、バッタバタと遭遇し、皆さんにお声かけをして記念撮影を撮らせていただきました。「お!いいよ」と歓迎されるのが嬉しかったです。
さすがに三沢選手だけは、オーラが物凄すぎて声すらかけられなかったのを覚えています。震えてしまいました。(笑)
永源選手の親戚様ご一行もいらっしゃって集合写真を撮影されている時は「本当に引退しちゃうんだな」と寂しくなりました。会場は目がクラクラするほどパラダイスで「あれは、この世の天国だったね」とパパと言い合うくらい夢心地の豪華パーティーでした。永源選手は、プロレス界に貢献され天国へ召されてしまいましたが今でも感謝しかありません。ありがたい多くの出会いをありがとう!永源選手!試合中に飛んでくるお決まりのツバには、かかりたくなかったけど、明るく盛り上げてくれる存在で、いつまでもファンです♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-03-03 15:18

会いたくない時に限って

今日は誰にも(知り合い)会いたくないなぁ~
って時に限ってバッタリ会ってしまう(>_<)
こういう事よくありません??
目が合ったらもうアウト(T-T)

misakuranbo

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-03 15:16

まさかのばったり案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
まだまだ北風が強いですねぇ。

私が営業を担当していた時の出来事です。

お取引先に訪問して競合先の営業さんにばったり出会った時は内心で「この野郎!俺のシマを荒らすな!」と罵詈雑言を浴びせかけつつ横目でチラリ。相手も横目でチラリ。
一瞬、冷え冷えとした空気になります。

出張で大阪のお取引先に訪問すると、競合の顔見知りの営業さんにばったり出くわしてお互いに横目チラリのアイコンタクト。

商談を終えて宿泊先のホテルのチェックインカウンターでもその営業さんにばったり。今度は「奇遇ですねぇ」と笑顔でご挨拶してその流れで一緒に飲むことに。
会社への不満や、アプローチ中の案件の情報交換、業界の行く末などを熱く語り合い、挙句の果てにはお取引先への不満で意気投合して、二人で被害者の会を結成。

私は営業職から外れましたが今でも二人被害者の会は続いています。
未だに「営業担当が出張の夜に接待を入れないってダメな営業だよなぁ」と二人で笑い合っています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-03 15:16

案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
もう25年くらい前です。
仕事で(本当に仕事です)福岡ドームにダイエーホークスvsオリックスブルーウェーブスのナイターを観に行きました(余談ですが、いまは両球団とも名前が違うんですね)。
試合が終わり、仕事も終わり、仕事の先輩と中洲に食事に出かけました。偶々入った屋台に、なんとさっきまでドームで試合してたオリックスの選手が先客で入ってて、至近距離で食事することができました。
選手は3人で来てて、いまもオリックスでコーチをされている田口選手と平井投手(ともに当時)でした。あと一人は忘れてしまった・・・
田口選手はとても気さくに気持ちよく話をしてくれ、それまで私の中ではただの一選手でしかなかったのに、一気にファンになりました。
田口選手はその後大リーグに転身し、活躍もされました。ずっと応援しつづけ、コーチをされている今でも大ファンです。同い年ですが、少しでも長くユニフォーム姿で活動してほしいなと思ってます。
ただ、私はオリックスではなく、ソフトバンクホークスのファン(笑)

51番

男性/55歳/東京都/会社員
2021-03-03 15:13