社員掲示板

  • 表示件数

案件

みなさまお疲れさまです。

放課後児童の見守りをしています。

もちろんご近所に住んでる子たちなので
スーパーなどでばったり会ったりします。

こっちは「お手伝いエライね」なんて
いつもどおり声をかけますが
彼らはバツが悪そうに
「別に手伝ってねえし」とか言ってモジモジ。

普段はワルさしてる子がママの前では
「ほら、ちゃんと挨拶して!」なんて言われて
おとなしくしてます。(ほぼ男子)

可愛くてしかたありません。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-03 14:44

ばったり案件

30歳を過ぎた頃、白金高輪駅で中学の時に好きだった同級生に偶然会いました。
正確に言うと同級生らしき女性を見かけただけであり、会ったと言うよりすれ違っただけですが、お互いに振り返ったので間違いないと思います。
でも、僕は用事で白金に行ったのに、彼女は白金に住んでる様子だったので、あまりの格差に逃げるようにその場を離れました。
すごく綺麗になってました。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2021-03-03 14:43

まさかのばったり案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

あれはまだ娘が小学校に入る前のことだったと思います。
私のまさかのばったりは某ホームセンターで所ジョージさんに出会いました。
初めて見るテレビに出てる人に娘は大興奮(笑)
「そんなに所ジョージさん好きだったっけ?」と聞くと「そんなことないけど、でもテレビに出てる人だよ!」とえらくハイテンションでした。

確かに都下ののんびりとしたところにあるホームセンター、こんなところで芸能人に会うとは想像もしてませんでしたので驚いたのは間違いないですが。

今でも、あのときの娘の様子を思い出すと笑ってしまいます。
そんな娘ももうすぐ大学を卒業して、この家を出て行くことになりました。
残り少ない娘との時間、大事にしたいと思います。

ふぉんてん

男性/62歳/東京都/会社員
2021-03-03 14:37

案件

この前Uberをたのんだら、元カレが配達人でした。
なんだこの縁!!!笑

置き配なので、直接顔を合わせずには済んでよかったのですが・・・
あれって、あっち側には絶対私が頼んだのバレてるよなーーーー

ピューリたん

女性/28歳/東京都/会社員
2021-03-03 14:36

本日の案件

お疲れ様です。

すごい前ですが
会社終わりに後輩と、銀座にある「YOU」という老舗喫茶店に
有名なオムライスを食べに行きました!

狭い店内に後輩と向かい合わせで食べていると
急に後輩が全く喋らなくなりました。。
「どうしたんだろう?!」と思っていたのですが
食べ終え外に出ると、突然「柴崎コウがいた~!!!!」と大騒ぎする後輩。

私のすぐ隣の席に居たそうですが、全く気づかず~
後輩は緊張で話が出来なくなってしまったそうです。。

そして次の日、柴崎さんのブログに
「オムライスを食べに行った」という日記が書かれていたそうで
私たちの出来事は確信へ変わりました!!

あぁ、隣にいたのに!!一目拝見したかった!!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-03-03 14:35

叔父から

今日は埼玉県内を走り回っていて、今朝早く目が覚めたので、お昼ようにお弁当を作りました。
海苔弁当で鮭と卵焼きにウインナーとピーマンとさつま揚げのきんぴら風を入れました。

叔父からメールで来週退院と、、、。
何ごともなくて無事に退院出来ると聞いて安心しました。

桃子さんからも何通かメールを貰って、先程返信しましたよ♪

外は空気が冷たくて寒いですが
引き続き良い午後をお過ごしください。

今日は雛祭り。
帰宅したら、五目寿司作ろうかな♪

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-03-03 14:30

ばったり案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私は地元に帰る際に、
ほぼ必ず縁結びの有名な神社
に寄ってから帰ってました。
その日もお参りをして
帰りに何気なく薬局に寄ると

なんと、、、、
職場の先輩に"ばったり"
出会いました。
普段は寄らない場所
だったのでまさか
こんなところでと思いました。

その先輩とは、
数ヶ月後に付き合うことになり

去年結婚しました!!!

ばったり出会ったのは
神社のご利益だったのでしょうか?

まんぼーひらの

----/28歳/東京都/会社員
2021-03-03 14:30

まさかのばったり案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

夫婦で近所のスーパーに買い物に行った時の事です。
主人の仕事関係の方にばったりお会いしました。
あちらもご夫婦でいらしたのですが、
お互いびっくりしつつも「嫁としてご挨拶しなくては」と意気込んだのも束の間
主人が早々に立ち去ってしまったのです。
あっけにとられ、残される私とあちらのご夫婦。
簡単なご挨拶だけして去り、主人に追いつくと妙なテンションで喋りまくってます。
私が一緒なのが恥ずかしかったのか???
ちょっともやっとしたばったりでした。

生クリームは飲み物

女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-03-03 14:29

ヤフーニュース

いい感じです。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-03-03 14:28

立ち食いそばでバッタリ!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

三十数年前の話です。

地元でハウンドドックのライブがありまして見に行きました。ffのヒットもありブレイクしていた頃です。

翌日、たまたま駅の立ち食いそばで食べていたら
隣に来てそばを注文した声に聞き覚えが⁉️

恐る恐る見ると、何と大友康平さんが自分の隣でそばを注文して待っています!

もう、パニックです。昨夜熱いライブを見せてくれたご本人が隣に!

兎に角このチャンスにサインをもらおうと慌ててそばを食べ終え、何か無いかと考えました。

そうだ!図画版持ってました!
解説しますと、図画版とはデッサンする時などに
紙を貼り付ける木製のものです。

図画版を持ち、まだそばを食べている大友さんに
「サインをお願い出来ますか?」と聞くと
快く書いてくれました。
でも、流石に「図画版の裏に書いたのは初めてだな〜」
と。

お話を聞くと、ツアー中だけどラジオの収録の為に
大友さんだけメンバーとは別に電車で戻るところ
だったそうです。

とても気さくな方でした。

その後も何度もハウンドドックのライブには行きましたが、今は解散状態…残念です。

何度もの引っ越しの末、図画版は今は物置のどこかにあるはずです。

むー1号

男性/58歳/福島県/会社員
2021-03-03 14:26