社員掲示板

  • 表示件数

想い出案件

皆様お疲れ様です!
思い出したくないこともあるのですが、良い想い出ごと忘れてしまってます~(^_^;
子どもの記憶力の方が正しかったり(笑)
皆様の投稿を見て、良いことだけ思い出すことにします~(^ー^)

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-04 12:56

案件・幼い頃の、、、

先日、母の私物を整理していたら2つの箱を見つけました。
お菓子箱より一回り大きな箱。
蓋には、それぞれ兄と僕の名前が書いてありました。
僕の箱をあけてみたら、保育園時代のお絵かき等が入っていて、その中に女の子からの可愛い文字で手紙がありました。
「○○○くんとけつこんするのだいすき」と
ひらがならしき文字で。
あの頃、近所に住んでいた女の子と思いますが。
そのあと、どうなったか?
記憶がなくて、母が亡くなりましたから
真相は闇の中です。
手紙まで思い出に残してくれた、母に感謝です。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-03-04 12:50

やっぱり2011年3月11日の出来事

お疲れ様です。

やっぱり2021年3月11日の東日本大地震災害が、この時期になると思い出します。たくさんのぎせいになった方々がいました。今も大変な思いをしている方々福島原発で働く方々
に感謝して、忘れてはならない事だと思います。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-03-04 12:49

思い出案件

引越しをして新しい土地で
また一から人間関係を築かなくてはならず
幼児2人を抱えて不安を感じていた時
咲き始めた桜の並木に
大丈夫、大丈夫 と言われたような気がして
この季節に並木道を通るたび
今でも応援されているようで嬉しくなります。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-03-04 12:47

案件とは関係ないですが

案件とは関係ないですが書き込ませてください。
4月から大阪勤務が決まりました。
母親が病気になってしまったので実家のある
大阪に異動させてくれた会社に感謝です。
東京で6年7ヶ月働きました。
はじめの頃は実家が恋しかったですが、今では
コンビニもATMもすぐ近くにあって電車も待たない便利なこの大都市東京が大好きです。
本当なら一生東京にいたいとも思います。
新橋でよく飲みましたが、渋谷、新宿、池袋などミーハーなところにもっと行けばよかったなと後悔しています。
今は情勢的に出かけられないけど、
最後に皇居には行きたいです。
自民党総裁選と並ぶ日本でいちばんおもしろい選挙の
東京都知事選挙に東京都都民として2回も参加できたことも
いい経験になりました。
ありがとう東京。これからも日本を引っ張ってください。

キムチ納豆

男性/34歳/東京都/会社員
2021-03-04 12:46

案件

鳥取の田舎の中学校に通っていた私、1学年40人くらいの小さな学校でした

卒業間近の3月、経緯は忘れましたが、私の元に1通の手紙が届きました
差出人はなんと、学年の中でも一番可愛かったTさんでした
詳しい文章は忘れましたが、卒業で離れ離れになってしまうので、好きだという気持ちだけでも伝えたかったという事と、好きになったきっかけが書いてありました
そのきっかけとは、私は全く記憶に無いのですが「給食で出たTさんの苦手なパンを私が変わりに食べた」という事でした

私はTさんとはあまり喋った事が無かったですし、その後の進展はありませんでしたが、学年で一番可愛かった女の子が私の事を好きだった‥という淡い思い出です

そして私は私で、Tさんの気持ちは全く知らずに、クラスで隣の席だったSさんの事が好きでした

うろ覚えですが、私も確か卒業の時にSさんに気持ちを伝えた記憶があります
結局私の方も成就せず、高校進学で離れ離れになりましたが、その後も忘れられなかった私は、夜に用も無いのにSさんの家の前を通ったりしていました

今思うとちょっと気持ち悪いですが、これも淡い思い出です
(((^_^;)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-03-04 12:46

案件

お疲れ様です。

こんな僕にも高校卒業の際の淡い思い出があります。高校3年生の時、文化祭の実行委員長をしていた僕はその委員のひとりの高校1年生の女のコから好意を寄せられていました。

その子はなんていうか、もうほんとへたくそなんです…笑
ただただ委員会の話をしていても顔は赤くなってくるし、モジモジしてるし、視線は合わないし、話が終わるとその子の同級生の友達のほうに逃げるように戻っていくし、それでいて遠くから視線は感じるし、まさか僕がそんな経験をさせてもらえるなんて思ってもいませんでしたが、それにしてもわかりやす過ぎて。
卒業式の日、ほら早く行きなよ!と友達に背中を押された彼女は僕の学ランの第二ボタンじゃないボタンをもらっていきました。
その当時彼女がいた僕は、メールアドレスの交換もすることなく、その後彼女がどうなったのかさっぱりわかりませんが、その子のおうち歯医者さんだったんだよなぁ…(¬_¬)

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-04 12:45

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

この時期思い出すのは、中学の時の、学ランの第2ボタンです。

第2ボタンといえば、卒業式に、女の子が好きな人、気になる人からもらうものだと思います。

僕も中学3年の卒業式、女の子数人のグループが近寄ってきて、
『FKさんのことを気になっている人がいるから、第2ボタンください!』
と言われたので渡しました。

しかし、本人ではなく代理。
その女の子達は、誰から頼まれたのかも教えてくれずに去っていきました。

そのまま卒業したので、結局、僕の第2ボタンは誰の手に渡ったのかもわかりません。


家族には、第2ボタンが無いことで、僕の面目はたもてましたが、今でもまったくわからない、その子のことを、春にはしゃぐ学生を見ると思い出します。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-03-04 12:44

ワンモ

ワンモの鈴村さん・ザベスさん今月末で卒業します
時々聞いてた分、声優でアニメやゲーム・ニュースを語る声に落ち着きザベスさんの物知りでよく食べたり色んなキャラきくのが楽しみでした

3時起きで5時打ち合わせは想像以上にハードだったと思います
やましげさんもどうなるか気になりますね
番組自体は続くけど、二人の活躍を今後も楽しみにしてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-03-04 12:42

青山テルマ禁止令

皆さまお疲れ様です。

私が中学校で放送局長をしていた頃、青山テルマさんの「そばにいるね」が大ヒットしていました。

そこで昼の校内放送でも流していたのですが、気付けば毎日毎日青山テルマばかり流している状況に。

流石に流しすぎて他に無いのかと嫌になってきたのである日の会議で青山テルマ禁止令を出して他のCDから曲を探す様に全局員に言いました。

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2021-03-04 12:39