社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

いつかのと言うより、今年の夏にむけて貯金をしています!
彼女と同棲しようという話をしていて、彼女の誕生日が9月なので、今年の夏までには部屋を決めて引っ越したいと考えています。
その為、初期費用や引っ越し、家具家電の買え変え費等のために備えています。
飲食で働いており正直、収入が減っているため、貯金に回せる分が減ってしまいペースが落ちていますが、節約して頑張って貯金きていきます!!

働く単細胞

男性/34歳/埼玉県/調理師
2021-03-08 17:22

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

僕が備えているもの、いつか子供がキャンプをやりたいと言い出すのではないかと思い、そんな時に何もできない父親では嫌なので、火起こしくらい出来るように準備をしています。

焚き火台というものを買い、少し時間がある週末は庭でひっそりと火を起こし、マシュマロ等を試し焼きしています。

最近のキャンプはお洒落だから、もっと豪華な焼き物料理が出来るようになりたいですね!

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-03-08 17:21

案件じゃないですが!

初めて書き込みます。
先日大学入試に合格しました。自分は浪人して大学を目指していたので人生で1番自分と向き合った1年間でした。その1年の間には、追い込みすぎたあまり全く勉強に手がつかないほど気力がなくなった時もありましたがなんとか第一志望に合格を頂けました。
そんな辛い時期にイヤホンから聞こえてくるお二人の声を聞いてリラックスしながら勉強に再び取り組む姿勢を作れたということが何度もあり、この番組に個人的に恩があるので今回お礼をさせて頂きたいと思い書き込みました。
本当にありがとうございました!

ルーカス

男性/24歳/東京都/学生
2021-03-08 17:21

本日の案件

スタンバイ、準備万端!?!?のはず!
4月から子供の保育園が始まるため、今名前を書きまくってます!
名前スタンプを買ったり、アイロンプリントを買ったり、お名前シールを買ったり。
そしておねしょシーツに名前、バスタオルに名前、靴下に名前、オムツに名前、
ハンカチに名前、タオルに名前、エプロンに名前、下着に名前、名前、名前、名前、名前、、、
とにかく名前を書いています!汚れたら取り換える為、量が多い!!!
とりあえず足りなかったら買い足す方向で進めるしかないと思ってます。
4月から人生初(1歳4か月)の社会生活スタート!頑張れ息子よ~!!


りょーき

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2021-03-08 17:21

案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
もしもに備えているものは、ありきたりですが、折り畳み傘と使い捨てマスクです。これは、いつも持ち歩いてます。
傘は会社にも置き傘があるので、傘を持ってこなかったメンバーに貸せたことも何度かあります。
マスクは、くしゃみした拍子に鼻水がびゃあっと出ちゃったら、替えがないとまずいので、持ち歩いてます。
備えあれば憂いなし、ですね!

51番

男性/55歳/東京都/会社員
2021-03-08 17:19

本日の案件~スタンバイは万全~

(Twitterネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!

私は電車での移動や夜勤が建物内での仕事が多いので災害対策として、懐中電灯、携帯の予備バッテリー、ペン型のレーザーポインターを持ち歩くようにしています。

暗いところを照らせる懐中電灯、情報を集める為のバッテリー、動けなくなったときに居場所を知らせるレーザーポインター。

これがあればなんとかなるのかと思っています。

あては、カバンにはかならず飲み物を入れるようにしています。

重いものではないので、移動中などの対策としては最低限は確保できていると思っています。

今までは使う事なく過ごせています。

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-03-08 17:15

案件、電話

みなさんお疲れ様です。
スタンバイは万全案件~いつかの○○に備えてます!~

僕は万が一スカロケから電話がかかってきた時のための備えがあります。

さまざまなコーナー、あるいは突然リスナーに電話をかける時がスカロケはありますよね。
その時に元SOL生徒だったことや昔読まれた書き込みのことなどこれは絶対喋りたい!ということをメモしてます。

でもなんだかんだいざかかってきたら、焦ってメモを見るのを忘れてしまうというんだろうなぁ、とも思っています。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-03-08 17:14

本日の案件

東京オリンピックが決まった時から英会話ができるよう備えようとしていました。

ボランティアをするとしたら…ペラペラならいいなと思っていたのに
あまり勉強が進みませんでした(笑)
ボランティアにも申込みそびれたのでボランティアに限らず海外からいらした観客が、
町中で道に迷った時のご案内でもいいから使えたらいいなとも思いましたが…なかなか進まず…。
でも、オリンピックで使えなくても生涯かけて話せるように目指したいと思いました。
いつかの使える日に備えて(^^)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-08 17:14

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件、ある失敗からスタンバイしていることがあるので聞いてください!!
それは、在宅勤務で会議がない日も化粧をしてスタンバイ!です。

今もコロナ禍で家で仕事をしているのですが、昨年転職したということもあり、いつも私はテレビ電話で顔を出すようにしています。昨年は打ち合わせも多く、わからないところはメンバーにこまめにをテレビ電話をしたりと何かとリモートで顔を合わせることが多かったので、意識せずとも毎日化粧をしていました。
しかし、今年に入り、関係性もでき、メールでのやりとりが中心になり、1日中テレビ電話会議がない!という日が多くでてきました。
そこで先日、「緊急でテレビ電話になることも普段ないし、今日はすっぴんで仕事しよう!」と何だか変にドキドキしながら仕事をしていました。しかーーし!!そのときに限って上司から「急ぎでテレビ電話したい!」と連絡がきて、しかもいつもテレビ会議に顔出ししない上司が、顔出しで待っているではないですか!?慌てて、眉毛だけ書いて、マスクをして「エアコンで顔が乾燥するのでマスクさせてください」と無駄に言い訳までして何とか打ち合わせを終えました(笑)

上司も怖い人ではないので、あとで理由を言ったら大笑いされましたが、それからは、心の平穏のためにも化粧をしてスタンバっています!

昔はさしみ

女性/35歳/京都府/会社員
2021-03-08 17:12

本日の案件

日々、発作に備えて、小さく生きております。食後の血糖値の高くなる時、ケアしています。食後に、内服する発作止のクスリは、10〜12時間の効用が、現在の体重で、なんとかなりそうです。その為、痩せても、太っても、不安が増すので、注意しております。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-08 17:11